dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ロリコンを扱った漫画を教えて下さい。集めて沢山読みたいです!ジャンルは全く問いません。広い意味で・・で結構です。オモシロイ物、そうでも無い物、オススメの物、ロリコン!?な物、可愛い物、変な物、何でも結構ですので知識を分けて下さい。宜しく御願いします。

A 回答 (7件)

どうも、#2のUDUKI4です。


「MOON PHASE「月詠」」ですが、これは、月姫とは関係ありません。
で内容はというと、読んでみてのお楽しみとでもいいましょうか。
最強の武器は、「ねこみみ」です。
彼女がかなり気に入っているらしく、よくつけています。
まあ、お気楽に読んで下さい。

それから、「GUNSLINGER GIRL」は、現在1巻しか出ていません。
たぶんもうすぐ2巻目が出るかと思いますので、私も楽しみにしているところです。

「少女少年」は、単行本1冊がちょうど1年分に当たるので、一巻ごとに主人公が違いますし、様々なストーリーが楽しめますので、おすすめです。
まあそんなところでしょうか。
では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

uduki4さん、こんにちわ!

GUNSLINGER GIRL、読みました~!!すごオモ・・・ッ(>_<)※凄く面白い。とても好きな内容でした!うまいですね・・公社の仕事、アクションシーンも面白くて先が気になるし、それぞれのフラテッロのこれからの関係も気になるし、女の子達が強くて格好良くてツボをついてくるし・・!ヘンリエッタとジョゼ、良いですー!私はリコが好きで好きで・・(>_<)公社での彼女達の共同生活が、読んでいて切ないです。2巻もうすぐなんですか!楽しみです。

MOON PHASE、まだ見つけれていません。楽しみです★

少女少年、私が読んだのは第一巻のお話の様です。詳しく教えて頂き有難う御座います(^v^)こちらも読むのが楽しみです★

沢山の情報を有難う御座います★

お礼日時:2003/04/19 00:46

小さい女の子が出ている漫画。


ということでいいのか、
ロリコンが出ている漫画。
ということなのか判断に迷いますけど。

「ひまわり幼稚園物語あいこでしょ」(大井昌和/メディアワークス)

とか、どーでしょ。
小さい女の子も、ロリコン(じゃないと自分に言い聞かせてる人)も出てますし。
ほんわかした漫画です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有難う御座います!!

全然知らない漫画家さんでした、教えて頂き嬉しいです★本屋さんでチェックさせて頂きました。スイメー君とアイコちゃん、可愛いですね★ストーリー、面白そうです!!読んでみようと思います(^▽^)

お礼日時:2003/04/19 01:09

NO,3の方も薦めてますが、「禁断」シリーズです。

続編もあるようです。
私も読んで見たいけど、この本を家に置いてはいけないような…。私はいい年した主婦なので…。だんなと子供がショックでぶっ飛んじゃうと思います。
ネット書店の解説を読んだだけで、読んだ気になっている私です。他の作品にも解説、感想の付いて参考になります。

参考URL:http://www.esbooks.co.jp/product/comic/ranking?a …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有難う御座います!!

リンク拝見しました。解説&感想を見て私も、ものっそう気になりましたので早速読んでみました★
これを少コミで!?( ̄□ ̄;)と驚愕していたら、少コミCheese!で掲載されてたんですね。
少女漫画なのに、徹底してスクール水着なのが良かったです★( ̄▽ ̄)

お礼日時:2003/04/19 00:21

「放課後チルドレン」(おおばやしみゆき/小学館ちゃおフラワーコミックス・全3巻)


小学5年生の女の子と先生の初恋ストーリー。私が小学生の時に読みました。子供ながらに変わったマンガだな~と思ってました。無邪気に振舞っているけど実は…という女の子の性格が好きです。

「汝なやむことなかれ」(筒井旭/集英社マーガレットコミックス・全5巻)
高校1年生の男の子と女の子の話ですが、女の子は「さしすせそ」もうまく言えない小学生みたいなちっちゃい子です。「~でしゅ」とか。可愛いです。男の子は中学生のころ女と遊びまくっていたやつです。タイトルからも解かる通り、キリスト系の話です。面白いです。

「夢使い」(植芝理一/講談社アフタヌーンKC・1~4巻)
不思議な事件が起こって、それを解決するのが夢使い。…うまく説明できません(汗)。とりあえず読んでみて下さい。ちょっとエロいですけど。ロリコンの青年とか出てきます。彼に言わせると13歳以上はおばさんらしいです(笑)。みんな可愛いですけど私は特に馨と瑠瑠が好きですね。”おばさん”でも。この漫画の世界観も好きです。

こんな感想でよければ参考にして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有難う御座います!!

放課後チルドレン、全巻買ってしまいました・・好きすき★青島先生笑うと可愛いーですねぇ。チルとの関係がツボです!良い作品を教えて下さって有難う御座います。

汝なやむことなかれ、キリスト系・・すごーく気になります!見つかりません・・(;_;)探して読んでみようと思います★

夢使い、これから読んでみます。可愛いーッ!装丁もキャラもコスチュームも・・。見開き画が古屋兎丸さんぽいなあと思いました。

漫画の幅が広がりました、有難う御座いました(^▽^)

お礼日時:2003/04/19 00:03

刑部真芯(字が違うかも)の「禁断」シリーズ。


今は2冊出てます。
ストーリーは主人公萌子は孤児で、施設に寄付している会社社長息子の毬也に引き取られ育てられていく。というお話です。私は友達に薦められて読みました。すッごくよかったと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

meromerokoさん、御回答有難う御座います!
刑部真芯さんの漫画、まだ読んだ事無かったです。何だかスゴイとは聞いて気になっていました。禁断シリーズ、本屋さんでチェックしてみました。初めて見ましたが絵がすごーく可愛い!服がロリロリでたまりません!!読んでみようと思います☆

お礼日時:2003/04/15 08:50

「MOON PHASE「月詠」」(著:有馬啓太郎)なんてどうでしょう。


主人公は二十歳こえた大人と言ってもいい人間ですし、ヒロインは14歳の吸血鬼の少女ですが、この2人を見ているととてもハッピーになれるから良いんですよね。原作者も歳の離れた2人をくっつけるのにかなり神経を使っているようですし、ヒロイン「葉月ちゃん」の言動は見ていても楽しいし、まさに、いい感じです。ただ、ハードな展開がこれから起こりそうな予感がしているのですが、そこはそれで、楽しめそうだからいいですか。

「GUNSLINGER GIRL」(著:相田裕・発行メディアワークス)もいいではないのでしょか。
ストーリーはと言うと、その女の子は片手にバイオリンケースを持っていた。
ストーリーはと言うと、女の子なら誰しも憧れるその中には、血にまみれた銃を隠し持っていた。
それは彼女にとっては自らの存在を確立するための道具と、彼女が好きと思っている担当官との絆。
細い指先でソナタを奏でるように、白い指先で銃を響かせる。
「GUNSLINGER GIRL」は、部分的に洗脳され、体の大部分を義体(炭素繊維の機械)に改造され殺人マシーンとして改造された少女達と、その少女と組む兄弟と呼ばれる青年達の物語。
「社会福祉公社」と呼ばれる団体に所属するその兄弟達の仕事は政府のための汚れた人殺しを背負うこと。
少女達は、その兄のために人を殺し、そして兄から貰ったクマのぬいぐるみに名前をつけてささやかな幸せに浸る...そんな女の子達の小さな幸せを一緒に見守ってあげませんか?と言うようなストーリーです。
甘く切ないんですけど、そこが良いんですよね。

それと、
「少女少年」(著:やぶうち 優・発行小学館)もお勧めです。この話は1巻ごとに主人公が変わりますが、基本的には少年が少女の真似をしていたら、少女と勘違いをされて、芸能界へとデビューと言う話だったかな。しかも、女の子としているので、もちろん回りは女の子だらけの上裸の見せ合いや様々なことがあります。
「小学校6年生」に載っていますが、私は大人なので、いつも年一回単行本を待ち遠しく待っています。
きちんと恋愛物としても機能を果たしていますから、何ら都合が悪い事はありません。

で、私は3冊紹介してきましたが、いかがでしょうか。
ほかにも色々とありますが、例えば18禁な物だったりありますが、そこらへんはまた言うことで。
では、失礼します。
では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

uduki4さん、御回答有難う御座います!

「MOON PHASE」、初めて聞くタイトルでした。おもしろそうですね!!欲しい~☆チェックさせて頂きます。良くネット等で目にする¨月姫¨というのは関係あるのでしょうか…?

「GUNSLINGER GIRL」、早速購入しましたので読んでみます(^O^)1巻しか出ていないんでしょうか。

やぶうち優さんの「少女少年」、昔妹の買っていた小学●年生(5か6?)で読んでいました☆私の読んでいた物は全編通して同じ主人公(みずき?)のお話でした。また連載されていたんですね!uduki4さんの御紹介文にあるシュチュエーションがスンゴイ気になります(^ω^)ので購入して読んでみます!

沢山有難う御座いました!!

お礼日時:2003/04/15 08:42

榎本ナリコ全集(全3巻)のうち特に1巻目


全体的に同人誌のような感じです。
少女・少年を扱ったものが多く、幻想的で切ない作品だと思いました。

この回答への補足

1巻読みました!
コレコレ!って感じです(^v^)Die Puppeと逢魔ヶ時の少年売春、青の時代、後Coppeliaとか好きです★榎本さんにハマリそうですー!榎本さんの描く少年・少女は不思議な魅力がありますね。センチメント・・・も買ってしまいました。エヴァ好きなのでエヴァの同人も楽しかったです。教えて下さり有難う御座いました。

補足日時:2003/04/19 00:48
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kametinさん、御回答有難う御座います!
榎本ナリコさんは「センチメントの季節」の作者さんですよね。絵が可愛くて評判も良いので気になっていましたが、まだこの方の作品は読んだ事ありませんでした。全集というのは「榎本ナリコ×野火ノビタ」全3巻で良いのでしょうか?早速買ってみましたので読んでみます(^▽^)どうも有難う御座いました!!

お礼日時:2003/04/15 08:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!