
Webサイトに問い合わせフォームを作る必要があり、メッセージ送信用のCGIを探しています。いくつかフリーのものを見つけたのですが、SPAM対策のために認証やPOP Before SMTPなどが主流な昨今、従来のようなシンプルなSMTPサーバー以外ですぐ使えるCGIプログラムが見つかりません。あえてメールサーバーを立てるのも大変なので、今後の汎用性も考えてGmailのSMTPを利用できるものを探しているのですが、どなたかご存知ありませんか? 国内外のものを探してみたのですが、意外にも今のところ見つけられておりません。
もしそのようなものが存在しない場合に、Clip mail( http://www.kent-web.com/data/clipmail.html )あたりをベースにCPANのモジュール(Email::Send::GmailかSend::Gmail::Simpleあたり)を組み合わせて改造するか、もしくは自作することも考えていますが、なにぶん当方プログラミングの技術はそこまで高くはないので、できれば避けたいです。
どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
以下のcpan モジュールをサーバに入れられるなら、できると思います。
Net::SMTP
Authen::SASL Module
Net::SMTP::SSL
MIME::Entity
#!/usr/bin/perl
use warnings;
use strict;
use utf8;
use Carp;
use Encode;
use Net::SMTP; # Require Authen::SASL Module
use Net::SMTP::SSL;
use MIME::Entity;
my $smtp_server = 'smtp.gmail.com';
my $smtp_port = '465';
my $smtp_acc = shift || croak "Require Gmail Acount";
system "stty -echo";
print "Password: ";
chop( my $smtp_pwd = <STDIN> );
print "\n";
system "stty echo";
my $mail_to = $smtp_acc;
my $mail_bcc = $smtp_acc;
my $mail_from = $smtp_acc;
my $mail_attached = shift || undef;
my $mail_subject = '件名';
my $mail_body = << 'END_MAILBODY';
本文1
本文2
END_MAILBODY
$mail_subject = encode( 'MIME-Header-ISO_2022_JP', $mail_subject );
$mail_to = encode( 'MIME-Header-ISO_2022_JP', $mail_to );
$mail_bcc = encode( 'MIME-Header-ISO_2022_JP', $mail_bcc );
$mail_from = encode( 'MIME-Header-ISO_2022_JP', $mail_from );
$mail_body = encode( 'ISO_2022_JP', $mail_body );
my $mime = MIME::Entity->build(
From => $mail_from,
To => $mail_to,
Bcc => $mail_bcc,
Subject => $mail_subject,
Type => "text/plain; charset=ISO-2022-JP",
Data => $mail_body
) or croak "mime build error : $!";
if ($mail_attached) {
if ( -f $mail_attached ) {
$mime->attach(
Path => $mail_attached,
Type => "application/octet-stream",
Encoding => "Base64"
) or croak "mime attach error : $!";
}
else {
croak "no such file exsits : $mail_attached";
}
}
my $smtp_ssl
= Net::SMTP::SSL->new( $smtp_server, Port => $smtp_port, Debug => 1 )
|| croak "smtp ssl conn error : $!";
$smtp_ssl->auth( $smtp_acc, $smtp_pwd ) or croak "smtp ssl auth error : $!";
$smtp_ssl->mail($mail_from);
$smtp_ssl->to($mail_to);
$smtp_ssl->bcc($mail_bcc);
$smtp_ssl->data();
$smtp_ssl->datasend( $mime->stringify ) or croak "data send error : $!";
$smtp_ssl->dataend() or croak "data end error : $!";
$smtp_ssl->quit;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Gmail 【お助け!】サーバーからのメール送信でGmailに送信されない問題について 1 2023/06/20 22:03
- サーバー 接続・ログインはできているのにメールが送信できない 2 2022/06/27 15:03
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス Google Workspaceでの独自ドメインのメール送信について 2 2022/05/31 19:48
- その他(メールソフト・メールサービス) メールアドレス取得について 5 2022/11/26 09:15
- その他(ソフトウェア) PC上のOutlookでIMAPアクセス時の送信が出来ない。Android上では問題なし。 2 2022/09/28 11:22
- Gmail SPFレコードとDNSサーバーについて、gmailを設定できるかどうか 2 2023/06/10 23:55
- サーバー メールサーバーについて詳しい方、メールサーバーの管理業務経験のある方、教えてください。 3 2022/11/12 18:24
- Gmail gmailでSMTP サーバーの認証が通らない 3 2022/08/26 19:50
- Perl Perl の外部モジュールの利用方法 3 2022/07/10 18:34
- CGI (フリーの)ツリー掲示版CGI、昔は多用させてもらいましたが・・今セキュリティ上どうでしょう? 2 2023/06/25 07:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで集計したい。
-
ChatGPTの性能は昔に比べて上が...
-
ChatGPT
-
CGIが読み書きするデータファイ...
-
ホームページでCGIのフォームを...
-
chatGPTみたいに画像生成出来る...
-
入力フォーム(電話番号)
-
チェックボックスでのvalue値の...
-
フォームを再送信しますか?
-
めちゃきれい
-
古ーくからフリーのtree.cgi掲...
-
iDeCo
-
皆さんはGUCCIはハイブランドだ...
-
cgi-binのエラー?
-
Trees掲示板CGI(CGI-Resque氏...
-
number 改行が追加できない
-
生成AI画像について
-
3DCG
-
ホームページにメールフォーム...
-
cgi アクセス制限 エラー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
GmailのSMTPを用いたメールフォ...
-
添付ファイルはファイルでなけ...
-
smtpで単独 . 行の送信
-
Net::SMTPでのメール送信について
-
Perlでのメール送信
-
Thunderbirdのアップデートをし...
-
Perl メール件名について
-
Net::SMTPでメール配信できる限...
-
Perlでのメール添付送信のエラー
-
cgi 実行時のエラー
-
PerlでSMTP-AUTH認証をする
-
perl メール 一斉送信プログラム
-
ASP.netについて
-
ビジネスメールの敬称
-
Googleフォームを回答したか確...
-
エクセルVBA テキストボックス...
-
初歩的な事だと思います。 Sub...
-
テキストボックスの番号を使っ...
-
Excel-VBAでInputBox+Pulldown...
-
EXCEL VBA で指定した範囲に入...
おすすめ情報