dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は今年29歳になる男です。週2回のスポーツを通して4ヶ月前に知り合った20歳の子を好きになりました。最近になってようやく自分の好みが分かってきてこの子しかいないと思うほどです。
その子とは最近ようやく親しく話せるようになりましたが、まだ電話番号やメールの交換はしてません。直接は確認してませんが彼氏はいないみたいです。
その子に気持ちを伝えたいと思う中で悩ませるのは年の差と、その子と接する環境です。ストレートに告白するのが一番だと思いますが、年の差がちょっと恥ずかしくさせてしまうのと、ダメだった場合に迷惑をかけてしまうかもしれません。
僕の印象はだいたい真面目そうに見られます。そこで飲み会とかで冗談っぽく気持ちを伝える方法はどうでしょうか?
賛成or反対、どんな意見でも結構です。よろしくお願いします。

A 回答 (12件中11~12件)

飲み会というてもありますし、食事だけでも何でもいいと思います。


そうして「感触」を確かめてみる方がいいでしょう。
軽く「食事でも行こうか」ぐらいの感じで。

嫌われてれば来ないでしょうし、来てもお話した感じである程度は読めるのでは?

別に歳の差は大丈夫でしょう。
珍しいというほどではないでしょう。

頑張って下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
来てもお話した感じである程度は読めるのでは?>
私は相手に好意を持たれてると思っていてもそうでなかったり、逆に全く意識してなかった人から告白されたりします。この年で女心が分からないんですねぇ・・。
別に歳の差は大丈夫でしょう。>
勇気づけられました。

お礼日時:2003/04/15 02:19

私は相手の気持ちも気にするタイプなので、


付き合うかどうか判断する前に食事とか誘って、
沢山話しをする方法をとりました。

それによって好感度がある程度は感じれるものだし、
けっこう無難な方法ですよ。
29歳と20歳・・・焦る歳ではないから
じっくりと進めても良いと思います。


P.S
もし結婚まで行ったら、
同級生からは冗談気味に
犯罪扱いされるかも知れませんがね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!食事に誘う方法ですが、僕は告白並みに勇気がいりますね。食事に誘う=好きみたいなイメージがあるし、周りの人に茶化されても困ります。
でも少なくとも週1回は会えるんで話をする努力をして、もっと仲良くなれるようじっくり進めるのもいいかも知れません。
犯罪者扱いされたいですねぇー!。

お礼日時:2003/04/15 01:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています