街中で見かけて「グッときた人」の思い出

ベースをはじめてからまだ1年なのですが、5弦ベースが必要になったため購入を考えています。
4弦ベースでも対応できないこともないわけですが、5弦が必要な曲がよくバンドに上がるようになってきたので。

とはいえメインは信頼性のある4弦のまま、必要なときだけ5弦を使おうと考えています。
しかし、今までは4弦しか触ったことがなく、また指弾きでしか演奏が出来ないため弦の間が狭い多弦ベースを扱えるか多少不安があります。

生活圏に楽器屋がなくなかなか確かめる機会がないので質問させていただきますが、5弦ベースでも練習をすれば指弾きは十分可能でしょうか?
参考までに:購入予定はアイバニーズのSR505です。

また、多弦ベースは質が大きく分かれるとのことですが、この505(10万円程度)では不安が残る値段でしょうか。
個人的にアイバニーズは信頼しているメーカーなのですが。

もしアイバニーズ・SR505では不足であるなら、オススメできる5弦ベースがあればそちらもお教えくだされば幸いです。

非常に長い質問で失礼しました。

A 回答 (4件)

私も10万円程度のIbanezの5弦ベース(BTB555)を愛用しています。


売価10万円前後なら音質に賛否、好みの分かれはあるでしょうけど、楽器として不安があるレベルにはないと思います。
私の使用モデルは35インチスケールなので最初慣れるまでは戸惑いましたが、4弦から5弦に持ち替えたという違和感は全然ありませんでした。(購入時にも同モデルの4弦と5弦を両方試奏しました)

ただ、ナット幅やネックの握った感じはメーカーというよりモデルによってもかなり違いますし、右手で弾くあたりの弦間もモデルによりけりです。私のベースは4弦とほとんど変わらないので指で弾きにくいと感じたことはありませんが、購入時に検討したヤマハのTRB-6は狭くて弾きにくいと思いました(6弦だから仕方ないですが)。

確かにこの価格帯での5弦モデルは余り多くなく、アイバの他はフェンダージャパンのJBVやエドワーズの一部機種など選択肢はそれほど広くありません。が、どのモデルも楽器として信用できないということはないと思います。

とにかく、安い買い物ではないので(近くに楽器店がないからと通販は絶対避けましょう)旅費を使ってでも、楽器屋に趣き、実際に気になるモデルをいろいろと試奏してみて、購入モデルを決定すると良いかと思います、楽器は触って弾いてみないとわかりませんからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答、感謝します。

なるほど、やっぱり試奏して自分の感覚で確かめるのが一番ですね。
でもそれほど違和感はないようなので安心しました!

555も調べてみて気になったので、次の休日に見に行きたいと思います。

お礼日時:2009/08/27 17:51

5弦ベースでももちろん指弾きできますよ。



ちなみに自分はSR500を使っています。けっこう良い楽器だとおもいます。アイバニーズは信頼していいと思います。

ちなみに、ワッシュバーンの5弦ベースも10万円以下ですが、「値段の割に」という修飾句がいらないほど良いものだという話をベースに詳しい知り合いから聞きましたよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうなんですか!
実は私もメインはSR500なんです。
だからSR505を考えていたんですけど(笑)

ありがとうございます、参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/08/28 21:59

#2です。



BTB555モデルは現在はBTB675になっていますが、仕様はほとんど変わらないみたいです。ご参考まで。
    • good
    • 1

えーと.指で多弦 (五弦,六弦) 弾いてますけど.別に普通に.


弦間隔は楽器次第で,ほとんど四弦と同じ間隔になっている分,ネックが太いとか,そういう楽器もあります.私の六弦はそのパターンなので,右手を縦にかなり動かさないと全弦を弾けませんw
実際,もっと弦間隔の狭いギターだって指で弾くわけですから,大した問題ではないです.
品質は,弾いてみてください.あと,当たり外れもでかいです.値段やモデル名で決めてかからない方がいいでしょう.まあ,これは四弦でも同じですが.

私の五弦の一本は,15年以上前に買った,当時としても安物 (値切ったら7万切ったw) です.5弦の音程感がいまいちだと思いますが (フレットレスなので,フレット音痴という意味ではなく,音の輪郭の明確さが,他の弦に比べて明らかに劣る),いまだにネックのそりもなく,もっとも手に馴染んでいるので,じつはメインの一本だったりします.このモデルはネックが細め,とくにローポジションが細いので,握りやすさはピカイチですが,その分ネックがそりやすく長持ちしないという一般的評判の楽器なんですけどねw
また,弦も選んだ方がいいです.とくに五弦セットは選択肢が少なくて,つい手に入るもの,となってしまいがちですが...私はフラットワウンドを張っているので,ますます選択肢がなくて (^^;; なかなか気に入ったのが見つからなくて,あれこれ試して,今の弦にたどり着いたのは数年前です.
あとはアンプ.これも low-B がちゃんと鳴るアンプは意外にないです.相性が出る可能性も高いですね.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、やはり練習量で対応するのが良さそうですね。
今のベースを買ったときも最初に買ったものとスケールが違い戸惑いましたが、それもいつの間にか慣れていましたし…。

何はともあれ、買うにはやはり試奏するのが一番のようですね。
実際に使っている方の言葉でとても参考になりました!

お礼日時:2009/08/27 19:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!