
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
仏様にどのように向かうかが分かればいいのですよね?
お通夜や葬儀でのマナーが書いてあるサイトはたくさんあるのですが、それ以外のケースは、案外少ないですね。
下記のサイトで少しお役に立つのではないか、と思います。
参考URL:http://www.kankon.com/
No.3
- 回答日時:
私が気にしてるのは、宗派によってお線香のあげ方が違うことくらいでしょうか。
うちは浄土真宗なのですが、お線香1本を二つに折って横に置きます。数本を立てる宗派もあるようですね。
そのお家のやり方に従えばいいと思います。
参考URLの中の「日常の供養の作法としきたり」に、遺族側の作法について書いてありますが、お仏壇を前にした訪問者の作法にも通じていると思いますので、参考になさってください。
参考URL:http://www.e-sogi.ne.jp/db/1syuki.htm
この回答へのお礼
お礼日時:2003/04/16 14:05
参考URL有難うございます。
お線香のあげ方ひとつとっても、宗派によって様々なんですね~。
気にしておかなければいけませんね。
ご回答有難うございました。
No.2
- 回答日時:
親族としてはお線香をあげてくれるだけでうれしいものです。
特に意識しなくてもいいと思いますよ。お悔やみの気持ちがあればいいんです。ただ注意してほしいのが御霊前と御仏前の香典袋でしょう。いろいろHPをみると書いてありますが、私が聞いたのは初七日までは御霊前でそれ以降は御仏前になるようです。いかれる日にちが亡くなってからいつなのかを確認してから行かれた方がよいでしょう。キリスト教はわかりません。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/04/15 23:46
香典袋については、気をつけなければと思っています。
思っていても「うっかり」が多いものですから、細心の注意をはらいます。
ご回答有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お亡くなりになった方へお線香
-
法事の対応について
-
昔は葬儀場で夜通し線香番をし...
-
仏前に100円硬貨を置く意味は?
-
妻の両親の仏壇にお線香をあげ...
-
お線香の本数
-
仏壇にはお線香をあげますが、...
-
共同墓地で命日で線香を使いた...
-
仏壇のお線香
-
おはようございます。私、約40...
-
仏壇のお線香がすぐ消えるのは?
-
お地蔵さんに線香をあげるのは...
-
親友が亡くなって5年経っても親...
-
墓参りする時なんですが
-
今日、今年の夏父親を亡くされ...
-
四十九日法要までの期間。
-
線香立ての灰の掃除の仕方を教...
-
お身内のかた等が、亡くなって1...
-
お線香立ての手入れはどうする...
-
お線香をあげに行く場合につい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼氏の御祖母様が亡くなり、彼...
-
立て替えてもらったお金。
-
仏前に100円硬貨を置く意味は?
-
仏壇にはお線香をあげますが、...
-
短くなった線香の使いみちは、...
-
どう思いますか?
-
妻の両親の仏壇にお線香をあげ...
-
犬が お香をたべてしまいました。
-
家中にんにく臭い
-
線香の燃え方 霊現象? 化学...
-
お線香をあげに行く時、何を持...
-
お線香をあげに行く時のマナー
-
お通夜前(?)の線香について...
-
婚約者の祖父が亡くなりなり家...
-
お地蔵さんに線香をあげるのは...
-
線香
-
お線香の本数には決まりがある...
-
線香を焚いていて、壁等が黒く...
-
この行為のことをなんというの...
-
喪中見舞いの線香 実はありがた...
おすすめ情報