
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
デザインテンプレートをお使いの場合(全てのスライドに共通して表示される)は「スライドマスタ」または「マスタスライド」と言います。
「表示」メニューから「マスタ」→「スライドマスタ」をクリックするとスライドマスタの編集が可能になります。
変更したいオブジェクトをクリックすると選択できますので移動や削除・色の変更・変形などができます。
編集が終了したら「表示」→「標準」をクリックします。
ただし、通常は変更したスライドマスタはそのプレゼンテーションの全てのスライドに反映します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PowerPoint(パワーポイント) パワーポイントのアニメーションについて 4 2023/06/14 16:25
- その他(プログラミング・Web制作) webデザインです。 プログラミンでの質問なのですが 手動でpc画面を下にスクロールするとスクロール 1 2022/10/10 22:01
- Android(アンドロイド) 皆さんAndroidスマホのイヤホンジャックの位置は、本体下部と本体上部どちらが使いやすいですか?? 1 2022/06/29 21:38
- PowerPoint(パワーポイント) パワーポイント。2つの矢印のワイプ&消滅の順番に実施、これの繰り返し 2 2023/07/25 09:13
- Excel(エクセル) 【VBA】フォルダAにある2つのファイルの内1つを、フォルダBへ。もう1つを、フォルダBへ移動したい 6 2022/07/26 08:51
- Visual Basic(VBA) エクセルから、パワーポイントのスライドを複数作成する。 1 2022/07/08 09:40
- PowerPoint(パワーポイント) PowerPointの箇条書きの既定のリストを変更する方法について 1 2022/12/15 18:41
- カスタマイズ(車) エブリイバンのアームレスト 3 2022/06/06 08:51
- 企画・マーケティング 表やグラフ作成、数値管理ツールを探しています。 1 2023/05/30 13:33
- その他(パソコン・周辺機器) WINDOWS11 IMEの日本語入力で困っています 4 2023/04/29 19:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ご質問です。エクセルの表で、...
-
カーソルキーで文字間を移動し...
-
文字列の選択範囲が勝手に広が...
-
パワーポイントのデザインの移...
-
エクセルのカーソルの移動速度...
-
Excelで指定行以降を非表示にす...
-
shiftキーでの範囲選択について
-
wordで円を3つ書き、バランス...
-
スマホでの文字削除方法で
-
ワードの文章の前後にカギカッ...
-
フォントの色をしょっちゅう変...
-
EXCELのセル連続選択
-
【MacBook Air】shift+クリッ...
-
フォルダ内のファイルを自由に...
-
ATOKを使いたくない
-
カーソルが左に移動しないんです?
-
移動するとコピーしてしまう
-
カーソルが『|』ではなく『■』...
-
Excelのチェックボックスかトグ...
-
word でいつのまにか網掛けが…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ご質問です。エクセルの表で、...
-
Excelで指定行以降を非表示にす...
-
文字列の選択範囲が勝手に広が...
-
カーソルキーで文字間を移動し...
-
パワーポイントのデザインの移...
-
wordで円を3つ書き、バランス...
-
エクセルのカーソルの移動速度...
-
カーソルが『|』ではなく『■』...
-
ワードの文章の前後にカギカッ...
-
スマホでの文字削除方法で
-
移動するとコピーしてしまう
-
windows8.1のエクスプローラで...
-
WORDの塗りつぶし ショートカット
-
カーソルが左に移動しないんです?
-
文字の色を変えるショートカッ...
-
Web上のプルダウンメニュー...
-
shiftキーでの範囲選択について
-
F10が効きません・・・
-
ファンクションキー(F1)を...
-
ATOKを使いたくない
おすすめ情報