
No.22ベストアンサー
- 回答日時:
茶髪のリーマン、見て痛い。
ってか、社会人の年齢では
本気でやめてほしい・・
なんか分かんないけど、仕事できなそうに見える。
彼氏が茶髪にしたら
たぶん、黒く染めてと本気でお願いする。
No.21
- 回答日時:
いい質問ですね。
私も20代の頃、同じようなことを考えていました。当時はスーツのシャツは白が普通で今ほどカラーシャツが当たり前の時代ではなかったのですが、白って何か地味と感じて営業所でひとりカラーのシャツを着ていました。
30代後半になって、かっこいいってそういう事じゃないと気付きました。それに気付いたとき、天狗になって、外見にこだわっていた自分の若気のいたりを懐かしく感じます。
No.20
- 回答日時:
ほんの~り茶色くらいならいいかもしれませんが、
社会人で茶髪ってイタくないですか?
茶髪でも上司を手懐けられるくらいの・・・という以上に、
ここに多くの人が書かれているように
社会人で茶髪であることに違和感を持つ人も多いかもしれないですね。
私自身は茶髪も好きですが、
実際、仕事で出入りしている人で明るめの茶色の人は
「カッコつけてるな~、モテたいのかな」などと思ってしまいます。
黒くても(髪に手を加えなくても)
十分さわやかさとカッコよさを出せる人が
本当にカッコいいんじゃないでしょうかね??
No.19
- 回答日時:
逆ですね。
社会人として職場で信頼を失わないように、TPOに合わせていろいろ考えて行動できる男性の方が魅力的です。
茶髪・黒髪関係なく、空気を読めて、臨機応変に行動できる男性が素敵です。
学生じゃないんだから、オンとオフの切り替えが出来ないとみっともないと思いますが。
たまに茶髪の営業マンが会社に来ますが、信用出来なさそうで取引したくないです。
実際はバリバリ仕事ができる営業マンなのかもしれないけど、外見で損をしてると思います。
茶髪じゃなきゃ、とか、黒髪だからとか、そういう風にいちいち考えてる方が何よりみみっちいと思います。
No.18
- 回答日時:
こんにちは、はじめまして。
自分のポリシーの問題だと思います。やりたい仕事と、やりたいファッションと、自分の中でどちらが優先順位が高いか。
やりたい仕事の方が高いなら、その道のプロとして、ふさわしい格好を心がけるでしょう。
やりたいファッションの方が高いなら、そのファッションで問題ない仕事を選ぶでしょう。
私の友人の男性(50代)は、ポリシーを持って若い頃から長髪にしており、「死ぬまで長髪を貫き通す」と言い、長髪が問題にならない建築業の仕事に従事しています。
「おっさんの長髪が今の若者にどう見られるかは知らんが、彼の姿勢はかっこいいぞ」
と、私は思っています。
>茶髪を毛嫌いする上司を手懐けられるぐらいの
直属の上司を手懐けられたとしても、会社全体がその人の茶髪をどう見るかは、わかりません。茶髪にした時期から、明らかに仕事の信頼を失い、成績が下がったら、評価は下がって仕方がないと、思います。
また、その茶髪がその人にまったく似合っていなかったら、女性からはモテないと思います。
>仕事の立場を気にしてお洒落できないでいる男なんて、みみっちくてキモいですよね?
キモイとは思いませんが、
自分に似合うものを知っていて、TPOに合わせたさりげないオシャレができる男性が、好ましいですね。

No.17
- 回答日時:
えっと、スーツに茶髪は似合わないので、チグハグな印象しか
ありませんね。
茶髪でも、プライベートで私服ならば、似合っていればかっこいいかも
しれませんが、スーツだと痛々しいです。
実力がある人ほど、環境に順応するものだと思うので、茶髪+スーツで
仕事できる人、というのは、お目にかかったことありませんね^^
それより、茶髪は、今はいいですが、何年後、生え際などが気になって
きたときに、後悔するはずですよ、そうとう傷みますから(苦笑)
No.16
- 回答日時:
仕事の内容にもよるんじゃないですか?
営業やら接客なら茶髪じゃ無理でしょうが、現場とかなら平気でしょう?
女の立場で言うなら
「コミュニケーション能力」はもっと別のとこに使って欲しい。
茶髪=イコールお洒落、の概念に取り付かれてる男はみみっちい・・・。
No.15
- 回答日時:
とても真面目で良い男性だと思いますが。
《茶髪を毛嫌いする上司》がいるなら、尚更です。
《女性は誰でも思ってますよね?》
少なくとも私は思っていません。
茶髪してヤンチャなことは学生時分で終わらせてほしいし、
一生懸命働く男性、好きですょ。
お洒落してなくても清潔であれば構いません。
No.14
- 回答日時:
茶髪にしたらモテるんであれば、ウハウハでしょうね。
(笑)私的にはあまり関心の無いことですけど、どちらかと言えば男性は黒髪の方が好きです。
ダメとは言わないけど、
いい年した(30代以上くらい)社会人で、茶髪にする男性はどうかなぁと20代の私は思います。
逆に、白髪染め等だったら全然気にならないです。
No.13
- 回答日時:
社風、関係・取引先に合わせるのが一番じゃないですか?
tpoに合わせれないのは・・・と思います
仕事に、自分に自信があっても、そう感じますよ。
「社会人にもなって(いい歳して)、何やってんの?」って。
仕事のときは身だしなみを整え、オフの時はオフのときで楽しめる人
けじめがあって良いと思いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 男性は黒髪の女性が好きなんですか? 1 2022/05/02 14:14
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 男性はどんな時に髪型を変えますか? 2 2022/11/29 19:34
- その他(悩み相談・人生相談) 女性が怒っている時に、下ネタを言ってくる男性心理 1 2023/05/05 13:57
- 会社・職場 塗装、板金、鳶、足場などの外仕事をしてる方に質問です!(特に女性の方おられたら回答してくださると喜び 1 2023/01/10 21:35
- 婚活 こういう意見を言う女性の方がいましたが、どんな女性だと想像しますか? 自分は婚活をしている女性か何か 1 2022/09/19 19:44
- 子供・未成年 何で女性の仕事なの?言うならば 3 2022/05/29 22:31
- モテる・モテたい モテる男性を自分なりに研究し続けて辿り着いた答えが 男前×イケメンだと思います。 男前 •高テストス 3 2022/07/16 12:31
- その他(恋愛相談) 30歳男です。 自信のなさとネガティブ思考で、もう結婚も交際もできない気がしてます。 自分は彼女いな 2 2022/07/27 06:59
- その他(恋愛相談) 30歳男です。 自信のなさとネガティブ思考で、もう結婚も交際もできない気がしてます。 自分は彼女いな 3 2022/07/28 07:00
- 会社・職場 女性としてみていない時でしょうか? 1 2022/11/29 19:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼氏が髪染めたら一緒に歩きた...
-
欧米人の日本人の茶髪への批判
-
中学で茶髪って珍しい?
-
ベース茶髪で この方のインナー...
-
黒髪と茶髪、暗めの茶髪どれが1...
-
30代以降の男性の茶髪はNG...
-
金髪から茶髪にもどしたくて茶...
-
私の進学先は髪染め禁止の専門...
-
テレビ見てて茶髪の女性を見る...
-
さっき茶髪から黒染めしました...
-
髪の毛を茶髪にしたいと思って...
-
カラコンの、ワンデーアキュビ...
-
美容院代について相談がありま...
-
ヘアカラーに失敗して髪がグレ...
-
生え際の白髪が目立たないよう...
-
参政党のイメージカラー、何故...
-
この赤髪を助けてください。
-
黒髪を白髪にしたい.
-
黒髪を茶色に。できますか?
-
ヘアマニキュアで髪の色のトー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブリーチなしで茶髪にしている...
-
教育実習へ挨拶に行く際の髪色
-
欧米人の日本人の茶髪への批判
-
さっき茶髪から黒染めしました...
-
30代以降の男性の茶髪はNG...
-
彼氏が髪染めたら一緒に歩きた...
-
金髪から茶髪にもどしたくて茶...
-
生まれつき茶髪、何か栄養素が...
-
黒髪から茶髪にセルフカラーす...
-
茶髪の女って男からチャラい、...
-
今時の男性ってなぜみんな黒髪...
-
私の進学先は髪染め禁止の専門...
-
テレビ見てて茶髪の女性を見る...
-
市役所職員の髪染めについて 将...
-
お通夜・告別式の髪色について
-
卒園式、母親の髪の毛は暗くす...
-
男性の方に質問です! 黒髪と茶...
-
金髪に近い髪色にしてたのです...
-
茶髪ボブ 黒髪ロング
-
髪色で明るすぎず暗すぎない茶...
おすすめ情報