
WinXPなのですが、メモ帳に文字を書いて、それに色(例えば赤にしたいとか)をつけてプリントアウトしたいのですが、色がつきません。黒のままです。まだ1年目の初心者なのですが、ペイントとかを使ってみたのですが、それでもうまくいきません。又、文字の大きさをサイズ72の太い、にして印刷してみても、パソコン上に表れる文字より小さくプリントアウトされて出てきてしまいます。案内状みたいのを作りたく、例えば「御案内」の所だけ赤文字で72サイズ位に大きくして、本文を普通の文字(黒)にしたい訳なのですが、聞いていく所もなくこちらにお尋ねしてみる事にしました。難しい事は出来ない為、どなたか簡単なやり方を教えてくださいませんか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「メモ帳」じゃなくて「ワードパッド」を使ってみてください。
「スタート」→「全てのプログラム」→「アクセサリ」で見つける事が出来ます。
文章の中の、色を変えたい部分を範囲指定(変えたい色を反転させる)して、パレットの形のボタンを押して、色指定すれば変わります。
出来上がりのイメージは「ファイル」から「印刷プレビュー」してください。紙の上で、どんな感じに印刷されてくるかが表示されます。
でも、ちゃんとした文章が良ければ、WORDの方が良いですよ。
フォントや色指定なども簡単に出来ますし。
ワ-ドパッドでやってみたら、大成功しました!フォントという所で色や大きさ、文字の太さを変えてとても綺麗にプリントアウトできました。 初心者に大変わかりやすい御回答を 早々にいただき、本当にありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
Wordがインストールしてあれば各種テンプレートが使えます。
http://allabout.co.jp/computer/msword/subject/ms …
テンプレート=ひな形=日時や題名、住所等を変更するだけ
フリーでもそこそこできます。
http://ja.openoffice.org/
早々にありがとうございました。
URLまで添付していただいたのですが、初心者にはやや難しかったような...テンプレ-トの勉強、これからしてみますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
windowsのインストールにてISO...
-
windows10 フォルダを上書きす...
-
Windows10 32ビットから64ビッ...
-
パソコンに詳しい方、教えてく...
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
エクセルでの文字入力がIMEでし...
-
Windows XP SP3のインストール...
-
パソコン起動時に2つのユーザー...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
ドキュワークスの画像切り取り...
-
WinXP 定期的にでる「オフライ...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
windows XP SP2をダウンロード...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
Windows アカウント名 とは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドラッグすると見える文字
-
パソコンのメモ帳のことで質問
-
メールの文字が大きく印刷され...
-
大きくなった文字を元に戻すには?
-
デカイ字を元に戻したい
-
掲示板の変わった書き方。
-
文字が小さくなりました!
-
文字を大きくしたい(インター...
-
shtml.html.htmの違い
-
IEのデフォルトの文字サイズ
-
検索結果のページの文字が小さい!
-
gooなどの字が小さくなっつてし...
-
隠しページの探し方
-
アクセスログの「HEAD」と...
-
htmlで改行タグを入れていない...
-
トップページの入れ替えを教え...
-
HP更新が反映されないのですが
-
ホームページ初心者です。
-
ホームページビルダー17、wordp...
-
ドメインを入力した際に「index...
おすすめ情報