dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3ヶ月ほど前に、500リットルクラスの新品の冷蔵庫を買ったのですが、冷蔵庫のドアポケットに入れている牛乳やペットボトルの飲み物が、イマイチ「キリっ」と冷えません。
温度設定は最強に設定しています。最近まで家を空けていたこともあり、必要以上に詰め込みすぎていることもないと思います。
冷蔵庫の温度を測るのは、開閉の多いドアポケット付近は正確には測れないかと、とりあえず飲み物の温度を測ってみました。
(紙パックの1リットルの牛乳で7度代でした)
みなさまのお宅もこのような感じですか?

A 回答 (2件)

我が家の冷蔵庫はかなり古いので参考にならないと思い、パナソニックの冷蔵庫の取扱説明書


(以下のサイト)を見てみました。
http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/2009/nr_f603t …
この説明書の10ページに冷蔵室は3~5℃と記載されています。
ドアの開閉状態、測定方法、温度計の精度にもよりますが、通常の使用条件で、飲み物を実測して
7℃であれば、それほどずれているとは思えません。
最強に設定されているようですので、数時間開閉せずに安定した状態で飲み物を実測したのであれば、
若干高めかも知れませんが。
    • good
    • 0

ドアポケットはどのメーカーでも8度程度ですよ。


牛乳やビールは冷えすぎると味が分からなくなります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!