dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

シャープのプラズマで,465lの観音開きの購入を考えています。秋にモデルチェンジするようで,展示品限りで,それまではセールで展示品ではないものが10万8千円だったのが,さらに展示品ということで10万円になるそうです。
電気がついているようだったので,長持ちするのかなと思い聞いてみたら,デモモードなので大丈夫といわれました。
8千円足してでも在庫の新しいものがほしかったのですが,もう在庫が探してもないとのこと。
この展示品は,買いなのでしょうか。それとも,展示品はもっと値引きをお願いできるものなのでしょうか。それとも,デモモードで使われているものは良くないでしょうか。
もともと12万8千円だったのがセールで10万8千円となり,今回展示品で8千円引きです。値引き交渉をしたことがこれまであまりないので,これが一般的に限界なのかどうかもよく分からなくなってきました。
皆さんならどうされますか。大きな買い物なので,悩んでいます。よろしくお願いいたします

A 回答 (5件)

ついでに・・・



「運搬費用、長期保証も込みにしてや」と、さらに食い込みましょう。
    • good
    • 1

セールで10万8千円ですか 話し合いでもっと安くなりますよ



この価格でも店は3万円ほどの上乗せ価格(メーカーからの入れ替え補助)ですから粘れば安くなります。

新商品と展示入れ替えならば7万円の処分価格でしょうね。
    • good
    • 0

【訂正】



誤】電気店(小売り)が全盛の頃、販売価格は、仕入れ価格の「(定価の)55%」というのが常識。

正】電気店(小売り)が全盛の頃、仕入れ価格は、販売価格の「(定価の)55%」というのが常識。
    • good
    • 1

う~ん、そうですね、パッキンの痛みも気にしないとね。



128,000円=>108,000円・・・。

定価(?)から30%OFFで89,600円・・・値切れ!値切るんだぁぁ!!
上手く交渉し、ジャスト90,000円まで粘りましょう。


一つ良いことを教えましょう。
電気店(小売り)が全盛の頃、販売価格は、仕入れ価格の「(定価の)55%」というのが常識。
なので、店の仕入れが、70,400円(推測値)ですので、グイグイと値切り交渉をしてください。
どのみち、売れてる量販店ならば、大量仕入れでもっと安く仕入れているでしょうから、「攻め」ましょう。
    • good
    • 1

冷蔵庫は通電をしているだけで物は入れていませんからね。


他人がいじったり触ったりはしています。
観音開きは ドア内部のポケットの収容能力が多少減ります。
欲しいと思うのなら買いです。
もう少し値切って下さい。
せめて今使っている冷蔵庫の家電リサイクル金額相当位は
本日朝一番に行かないと売れてしまう場合があります。
チューン店ですと他店から引き合いが来て売約済みになります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!