

戸建て持家の住環境です。
隣人は30代半ばくらいのご夫婦と5歳のお子さん。
・洗濯物や布団が、夜の9時過ぎまでベランダに干されています。始めは何かあったんじゃないか、奥さんが倒れているんじゃないか、とハラハラしたのですが・・・・どうやら4時過ぎに洗濯物を干し、夜中に取り込む習慣のようで・・・毎度のことだし別にこちらに支障があるわけではないので放っておくことにしました。
・夜8時過ぎ。私が庭先のごみ箱にゴミを捨てに出たら・・・。お隣の奥さんが5歳のお子さんをベビーカーに乗せて(!!)出かけるところでした。「どうしたんですか?お子さん、具合お悪いの?」(夜間救急へ行くと思った。5歳の子がベビーカーだし・・・)「え?いーえ。公園行こうと思って。起きてちょっと家のことやってたら、こういう時間ですものねぇ」と何の悪びれも無く・・・・・・。思わず「え?今からですか?」
ちなみにこの日、12時近くになってギャン泣きするお子さんを連れて、暗闇の中を帰ってきました。
これが何回か続き・・・・・。
ある日立ち話をする機会があった時に「私が公園行く時間って、誰にも会わないんですよ。皆さん、何時ころ行っているのかしら?」とニコニコと聞かれて・・・「そりゃ・・・ふつうは昼間ですから」と言うのが精いっぱい
・お子さん、幼稚園にも保育園にも行ってないそうです。理由は「お弁当作るのが大変で」「ベビーカーで行ったら先生に怒られたので」だそうです。
・飼い猫か野良猫かわかりませんが、その家の庭に猫の死骸がありました。お気の毒に・・・と思ったのものの、その家はそれを一週間以上放置。さすがに気持ちが悪くなり、この時は町内会長さんが家人の許可を得て保健所を呼んで死骸を片づけさせていました。
・ご主人がときどき大声を出して深夜に暴れます。家の中から物が投げ出されたり・・・ガラスが割れる音も。ちなみにこのガラス、私の家側からは見えないのですが、反対の隣家からは良く見えるそうで・・・半年以上、割れたところに段ボールを張っていたそうです。警察が来たきたことも複数回あり。夜中に周囲をつんざく怒声で、しばしば目が覚めます。怖いです。
・夫婦喧嘩の果てか、夜、奥さんが下着姿で玄関先に出されていました(さすがにこれは私が匿名で警察を呼びました)
・怪しげな来客と玄関先で押し問答。「返すよ。返しゃあいいんだろ。だれも返さないなんて言ってないだろ」。この来客、朝からずっと家の前で張ってて・・・・頻繁に携帯で話してて・・・・まるで家人の行動を見張っているかのような・・・・。不審で怖かったです。
何か、今に事件が起きたり、こちらに危害が及びそうで怖いです。
まさか相手を出て行かせるなんてこちらの都合で出来ないことは分かっているのですが、何とか身を守る方法があったら教えてください。
この家族が越して来るまでは、本当に穏やかで、近隣の方にも恵まれた住みやすい町だったのに・・・・。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
それはちょっと怖いですね…
私も戸建てに住み、4歳の子を持つ母ですが、
たまに信じられないような方とは出会いますけどね。。
少し一般とはかけ離れた方々のような感じがしますね。
憶測ですが、ご主人が暴れたり、家の外に出されたり…その奥様は病んでるのではないでしょうか?
だとすれば
>私が公園行く時間って、誰にも会わないんですよ。皆さん、何時ころ行っているのかしら?
そんな不可解な言動も納得です。
私も夜洗濯して、次の日の夕方に取り込みます。
たまに遅い時間になってしまうこともあります。
布団は遅くまで出しっぱなしはあり得ないですが、
干そうと思っているだけでも立派だと思いますし、その辺は気にしなくて良いとは思いますが。
心配なのは、そのお子さんですよね。
あまりにもお子さんが泣き叫ぶようなことがあれば児童相談所など
ありますが、そういうことはなさそうですよね。
今の世の中何が起こるか分かりませんし、
当たり障りなく接してみてはいかがですが?
あまり気になるようならば町内会長さんにご相談されてみては?
会長さんの方から何か助言して頂けるかもしれませんし。
ご近所付き合いは、いろいろな方がいますし、大変だとは思いますが頑張って下さいね!
温かいお言葉をありがとうございました。
とりあえず町内会長さん宅と地区の班長さんには、告げ口になるようですが、何かあった時にはお伝えして状況を一緒に把握してもらっています。警察も何度か来ているので、多分、かなりの状況は分かってくれていると思います。
私も奥さまかご主人、少なくともどちらかは精神を病んでいらっしゃるのかなという感を持っていますが・・・・・。
奥さまも、こちらとの会話は極めて普通に成立するんですよね。深夜にご主人が暴れた時に「昨夜はご迷惑をおかけしました」と言っていただいたこともあるし・・・・。
でも単なるご近所付き合いという枠の中では、それ以上プライバシーに関与もできないし(ン~、それ以上関わりたくもないし・・・・)
変な言い方ですが、このあたり、それなりに値の張る住宅地なんですよ。ゴミの出し方やペットの飼い方も皆さんマナーの行き届いた方ばかりでトラブルも皆無で。その分、「得体のしれない人」って出会ったこと無くて。
けっこうお互いに、雑談で普通にお互いの家のご主人のお勤め先とかも話しているし・・・・。でもこのお宅だけは、謎です。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
隣人問題は、ほんと難しい問題の一つですね。
相手のストレスまで、こちらに降りかかるので余計厄介ですね。
一晩、その身になって考えてみたのですが
もしかしたら、その奥さんは
あなたに助けを求めているのでは無いでしょうか?
あなたが心配してくれているのを、きちんと理解している。
そこで、わざとあなたの目の前で奇妙な行動を取っている。
やはり、DVとは言え、家庭の問題なので
誰にも相談できずにいる、心のよりどころを捜しているような
気がしてならない。
たぶん、そのまま放置していったら
増々エスカレートしていく事でしょう。
とは言え、下手に関わるとあなたの身も危ないですね。
ですから、話だけでも聞いてみてはいかがでしょうか?
話すだけでも、その奥さんは気持ちが楽になると思うんですね。
ただこの場合、アドバイスは一切しないに限ります。
追い詰められると、人間何をするか分かりません。
見知らぬ町内で、味方がいると思うだけでも
随分心強い事でしょう。
問題解決はこの辺に鍵があると思います。
回答いただいていたのに気がつかず、お礼が遅くなりました。失礼しました。
助けを求めておられるのでしょうか・・・・。
でも、ごめんなさい。無理です。冷徹なようですが、やっぱり関わりたくないんです。
助けなら、身内や行政(福祉)に求めてほしい。そうでなくとも、私がたまーにその奥さんと立ち話(やっぱり隣なので他のお宅の方よりは、多少そういう機会もある・・・)をしていると、よその奥さまに奇異な目で、遠巻きに見られます。
そして何かの機会に「(その家と関わらざる得なくて)お気の毒に」と言われたこともあります。
これ以上関わると、私だってこのご近所から相手にされなくなりそうです。誰だって巻き込まれたくないですしね。
自分でもそう思うし、そうするかもしれない。悪意も無く。
せっかく励ましをいただきながら、ポジティブな返礼でごめんなさい。
自分もかなり追いつめられているのかもしれない。
もし何か起こるなら、せめて自分たち家族が不在の時にしてほしい、とすら思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
怖い隣人を気にすることなく心の平穏を保ちたい
その他(暮らし・生活・行事)
-
隣人が気持ち悪いです。 何が気持ち悪いって とにかく出掛けます。そして、すぐに帰って来ます。 1日に
その他(悩み相談・人生相談)
-
隣人が怖い。襲ってくるんじゃないか・・・。
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
隣人が嫌いになってしまいました。理由、騒音、ゴミのマナー、ペット件。 ほんとに声を聞こえるだけでもス
一戸建て
-
5
最近引っ越してきた隣人が怖いです。 隣の建売に住人が引っ越してきました。 その方が私の家に挨拶にいら
知人・隣人
-
6
隣家の無職の独身男が怖い
失恋・別れ
-
7
精神的なご病気のご近所さん:どの程度の被害なら警察に通報できますか?
知人・隣人
-
8
隣家の地味な嫌がらせに疲れました 因果応報は 実際あるものですか? 少々長文です ご理解いただける方
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
戸建てで、ご近所さんの事が嫌だなと感じる経験はありますか? うちはタバコと、開け放った窓から聞こえる
一戸建て
-
10
ご近所トラブルについて質問です。 私の姉が隣人に色々とされて困っています。 姉は関東地方、私は九州に
知人・隣人
-
11
一戸建てなのに騒音だらけでの隣家に悩んでいます
その他(住宅・住まい)
-
12
念じたら迷惑な人(特に隣人)が引越ししてくれた経験なんてありますか?
片思い・告白
-
13
戸建てなのに、子供の騒音の苦情
その他(暮らし・生活・行事)
-
14
頭のおかしい住人相手にいちいち落ち込んでしまいます
知人・隣人
-
15
365日24時間、家から出ない隣人一家に落ち着く時間がないんです。
知人・隣人
-
16
隣人の壁を叩く行為について
その他(住宅・住まい)
-
17
隣人の外遊びにストレスを受けています
一戸建て
-
18
隣人の嫌がらせで、相手を引っ越させたかたいらっしゃいますか?
知人・隣人
-
19
一軒家でも声がかなり聞こえることを知って自己嫌悪です。 建売の一軒家を5年前に購入し4歳の娘がいます
一戸建て
-
20
騒音で壁ドンする人って頭おかしい人ですよね? 先に管理会社を通せばいいじゃないですか。 対して役に立
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
既婚男性と独身女性が二人で夜...
-
5
男性は彼女が「可愛い」って言...
-
6
友達の旦那が浮気をしています...
-
7
親の法事に配偶者の両親は呼ぶ...
-
8
この歳でウンコもらしてしまい...
-
9
結婚してるのに、ボディタッチ...
-
10
妻と独身男とのメールで精神的...
-
11
奥さんの過去の男性関係を偶然...
-
12
既婚男性と電話やLINEだけで会...
-
13
夏目漱石 こころ
-
14
「僕の奥さんに似てるんだよね...
-
15
既婚異性と二人きりで食事に行...
-
16
ゴルフの先生
-
17
マッチングアプリで男性からブ...
-
18
藤井聡太ファンの女性がニュー...
-
19
パティシエさんの彼女、奥様い...
-
20
隣人家族の奇妙な行動・・・・...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter