dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

巨人の背番号で歴史があって、重みがある背番号って何ですか?今度、特注ジャケットを作る際の参考にしたいので

A 回答 (4件)

やはりONの1か3、オールド世代だと川上の16、若い世代だと原監督の8番でしょう。


この中で、王さんはイメージ的に求道者というかまじめすぎて近寄りがたい、川上さんは古すぎて印象が薄い、順当では長嶋さんの3番か原監督の8番でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長嶋さん、人気ありますね。自分もあの方の人柄は好きです。原監督の8番も捨てがたいです。一心同体で戦うという意味でも良いかもしれませんね。ありがとうございます

お礼日時:2009/09/04 19:54

各球団の永久欠番



http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E7%90%83% …

永久欠番とは、背番号などを使用するスポーツにおいて、
多大な功績を残した人物の使用した背番号を、その人物の栄誉と
栄光の歴史を末永く称えるために、団体内で対象となった人物のみが
使用できるように欠番にした番号をいう。

巨人軍は下記の選手です。
1:王貞治(一塁手)
3:長嶋茂雄(三塁手)
4:黒沢俊夫(外野手)
14:沢村栄治(投手)
16:川上哲治(一塁手)
34:金田正一(投手)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結構いますね。V9を築いた川上哲治氏も良さそうですね。ありがとうございます

お礼日時:2009/09/04 19:48

重みって重さではない方ですか?でしたら長嶋さんの3番はどうでしょうか?巨人の3番はかなり重みがあると思いますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

長嶋さんですか。良いかもしれないですね。好きなOBでもありますし。検討してみます。ありがとうございます

お礼日時:2009/09/04 19:41

巨人の背番号に重みはありません。

5グラム程度でしょうか。

重い背番号を背負っていたら動きが鈍くなり、試合に勝てません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

書き方が悪かったのでしょうが、言いたかったのは、栄光がある背番号はどれかなと聞きたかったのです。ありがとうございます

お礼日時:2009/09/04 19:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!