プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

タイトルのまんまですが、
フルコンポとミニコンポの違いってなんですか?

買おうと思ってるわけではないですが、気になってしまったので。。。

A 回答 (4件)

幅42cmくらいの単品のアンプ・CDプレーヤ・レコードプレーヤ・カセットデッキ・MDプレーヤ・DATレコーダなどを組み合わせたステレオシステムのことを、フルサイズコンポと言います。



昔ながらの伝統的な大きさで、質にこだわった製品が多いです。それぞれ好きなメーカの好きな製品を組み合わせることができます。レコードプレーヤの大きさにもマッチします。高価ですので、ひとつひとつ買い足していき、一生かけてシステムを構築する楽しみ方もいいものです。

それより小さいサイズのステレオシステムがミニコンポです。アンプ・CDプレーヤ・MDプレーヤ・カセットデッキ・スピーカがセットで販売されていることが多いです。セットなので、デザインの統一性が取れます。

比較的安いので気軽に買えます。でも拡張性は少し劣ります。たとえばMDを2台にしたいとか思っても、余分な接続端子がないのでできなかったりとかします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>一生かけてシステムを構築する楽しみ方もいいものです。
いいですね。理想です。

お礼日時:2003/04/20 20:23

一番の違いはサイズでしょう。


フルコンポは42cm~43cmに統一されています。
ミニコンポはその半分程度です。

フルコンポはすべて違うメーカーを
組み合わせる事が可能です。
部分部分に分かれていますが、
今はほとんど見られないレシーバー
(チューナー+アンプ)や
パワードアンプ(メインアンプ+スピーカー)
のような複合品もあります。

ミニコンポでも高級品があり、これは
メーカーが違っても組み合わせができます。
安くなればなるほど、一体化しています。
安物はラジカセ並みの安さですが、
参考URLのようにフルコンポよりも高い物もあります。

参考URL:http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010507/ …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんなのを買えばもうオーディオルームですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/20 20:35

#1です。


ミニコンポでもスピーカーが外れるものがたくさんあります。
一番の違いはフルだと違うメーカーで揃えられる。ミニは同じメーカーのみ(つまりセットということです。)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

つまりスピーカーだけでなくCD、MDなども取り外せるんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/20 20:27

フルコンポ→自由に選んで組み合わせることのできるもの。



ミニコンポ→見た目は分かれているが実は裏で繋がっていたりする。拡張性はほとんど無い。フルコンポより小さい。

こんな感じでしょうか。

この回答への補足

スピーカーを取れるのがフル?って事ですか?

補足日時:2003/04/18 22:33
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!