

USBで繋いでメールや写真を携帯からPCに転送するソフトありますが、利用している家電量販店でいくつか売られていたので見たけどWILLCOM対応でもアドエス対応と書かれているのが1つも無かったんですが対応しているソフトは販売されているのでしょうか?
メールを保存していて、送受信共に2000件以上で容量が一杯になって送信出来きなかったり写真添付すると重くて送信に時間がかかり、要らない受信メールを削除したり、本体に保存した中からいらないだろう写真を削除していてあるなら買いたいので販売されているのか、販売されているならソフト名を知ってる方教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私も昔調べたことがあるのですが、W-ZERO3メールをPCに転送するソフトはありませんでした。
携帯万能は、アドレス帳だけなんですよね。
ただ、STMailChangeDirectoryというアドエスにインストールして使うソフトは、microSDカードにバックアップできる機能もありますので、このソフトを使ってバックアップしてから本体のメールを削除するという手はあります。
ただ、作者のサイト(はてなを使用されてます)を確認したのですが、サイトそのものがなくなっているみたいなんですよね・・。
回答ありがとうございます。
やっぱり無く、パッケージに明記されている機種しか対応してないんですかね。
対応するソフトを作るのが大変だったりして作られていない可能性も考えられますが、念のためソフトを作っている会社に対応ソフトを作ってほしいとお願いしてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
070から始まる番号に電話してし...
-
最近、ほとんど毎日070から始ま...
-
0570でも電話してくる人います...
-
電話番号への通話はおつなぎで...
-
プラ込み0
-
どうしたらいいですか?
-
パスワードを入力しないのにパ...
-
iDeCo
-
「スマホ本体は実質0円のから...
-
未成年 携帯新規契約 親権者同...
-
iPhoneに表示されるネットワーク
-
携帯購入時USBデバッグがオンに...
-
不審な電話番号
-
docomoのアハモからY!mobileに...
-
ウィキペディアって100%信...
-
電源が入らないwillcomガラケー...
-
電話番号を変えても迷惑電話が...
-
セコムとアルソックが警備会社...
-
151の通話料は無料ですか?
-
携帯料金について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CD-RWの初期化方法は?
-
GX-HDMI/U2 windows7 アップデ...
-
DELLのPCを買いました
-
acer とつくソフトは消しても平...
-
DVD decrypterで書き込んだDVD...
-
パソコンのメンテナンス、お掃...
-
ソースネクスト製品のユーザー登録
-
メールなどをPCに転送するソフト
-
CD-Rに上書きor削除できるフリ...
-
大変困っています。壊れたソフ...
-
完全に消去したい!パソコンの...
-
DVD Decrypterの読み込み速度に...
-
パソコン上のソフトについて質...
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
Minecraftをダウンロードしたい...
-
デバイスマネージャにディスプ...
-
「ユーザー モード ドライバー ...
-
ChromebookでPythonを使いたい...
-
HDDからSSDに換装するときのWIN...
-
PCIスロットにカード差しても認...
おすすめ情報