
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
力技ですが、msconfig側でzonealarmを停止する、というのはいかがでしょうか?
質問者さんがXP環境だと仮定して
1.「スタートメニュー」→「ファイル名を指定して実行」に『msconfig』(エムエスコンフィグ、『』は必要なし)とタイプ入力。「OK」をクリック。
2.「システム構成ユーティリティー」というウインドウが開くので、その「スタートアップ」タブ内にある『zlclient』のチェックを外し、「適用」→「閉じる」。
3「再起動」を選び、再起動。再起動後、「今後、表示をしますか?」だったか「表示しませんか?」だったか忘れたけど、メッセージが出るので、チェックを入れて「OK」。(←うろ覚えだけど、それでいいはず)。
4.(゜Д゜)ウマー
これでいけるハズです。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/09/07 23:11
(゜Д゜)ウマーく行きました
どうもです
その後spybotかけたらいくつか引っかかりました
それを駆除したところ、zonealarm本体の方でも
スタートアップ起動のチェックが外せるようになりました
トレンドフレックスオンラインでも引っかからなかったのに・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
msnのニュースに、「ストー...
-
パソコンがウイルス感染してい...
-
win32.heur.kvm011.a というマ...
-
PUA:Win32/GameHackをMicrosoft...
-
宛先が、recipients not specif...
-
マカフィーの警告文が邪魔なん...
-
ウイルス感染の表示が出たあと...
-
こうすれば、証券会社乗っ取り...
-
今、証券会社乗っ取りが行われ...
-
これはウイルスに感染した?
-
Trojan:Script/Wacatac.H!ml っ...
-
windows defenderで質問です。 ...
-
何故か本日からMcAfee の警告が...
-
ウイルスバスターは必要か
-
教えてください MCAFEE ウイル...
-
XboxでMicrosoft edgeを使った...
-
パソコンのマカフィーリブセー...
-
audacityのダウンロード
-
Norton Security Scanのアンイ...
-
セキュリティー対策について質...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タブが削除できない
-
WORD起動時に日本語入力モード...
-
Outlookとメッセンジャー
-
インターネットエックスプロー...
-
窓の手のハプニング?!
-
WEB上でメールアドレスをクリッ...
-
ホームページ(最初に開くペー...
-
IEとNNの立ち上げ
-
メールにかいてあるURL・・・
-
アウトルックが起動されてしまう。
-
(WMP10)CD→WMAに
-
flash getについて
-
セーフモードから普通モード起...
-
Yahoo Japan立ち上...
-
NotesからFirefoxを起動する
-
Becky!でリンクのクリックでLun...
-
WMPの全画面表示の件
-
エクセル seetの枚数
-
Hサイトを見てるのってばれる...
-
パワーポイントですが、文字が...
おすすめ情報