
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#2様の例を拝借します。
h=(1/2)gt^2
横軸に時間、縦軸に落下距離をとれば放物線です。 (1)
横軸に時間、縦軸に落下距離のルートを取れば直線です。(2)
どちらでもありです。
ばらつきのあるデータを処理するときは直線になるような関係でプロットしますから(2)になります。
(1)では縦軸の単位はmになりますが(2)では√m、またはm^(1/2)になります。
h=(1/2)at^2
としてaのgからのずれを見るようなときは√hでグラフにする方がいいでしょう。
No.3
- 回答日時:
t=√(2gh)は誤り、 t=√(2h/g)に訂正します。
横軸は m, 縦軸は sec目盛とすれば良いはずです。
No.2
- 回答日時:
例えば落下距離と落下時間の関係をグラフに表す場合、
横軸:落下距離はあくまでも m単位で表せば良いはずです。
縦軸の結果は h=gt^2/2; t=√(2gh)となるでしょうが、
横軸は独立変数ですのでそのまま表せば良いはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excel グラフの軸に「表示単位の変更」の要領でテキストを追加したい 1 2022/06/08 16:27
- Excel(エクセル) エクセルの折れ線グラフで教えて下さい 1 2023/03/05 22:48
- 数学 「次元が高くなると、単位球は単位立方体に比較して小さくなっていく。」を、易しく解説して下さい。 6 2023/08/21 12:53
- Excel(エクセル) Excelグラフについて 1 2023/05/12 16:26
- Excel(エクセル) 非表示にしたい行をグループ化して折り畳み 4 2022/09/17 20:17
- Excel(エクセル) エクセルで、未来の月の数値を表示させないようにしたい 1 2022/05/07 18:58
- 学校 参考文献を書き忘れて、全単位剥奪になった方はいますか? 期末レポートの参考文献を書き忘れました。 再 4 2022/08/08 10:40
- 物理学 底に穴の空いたタンクの水位 9 2023/05/19 10:37
- 数学 比 単位について 7 2022/07/09 18:56
- 日本語 ご添削をお願いいたします。 *I大学人文社会科学系事務部 教務課(文学部・人文科学府担当)ご担当先 4 2022/04/18 12:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
kN/mとkN・mの違いについて kN/...
-
物理量に対数をとると無次元量...
-
10mgって1gのこと??
-
慣性モーメントの単位
-
金属の硬さの単位
-
1kg/cm2をt/m2に換算するとい...
-
min-1の意味は?
-
密度 g/cm^3
-
引っ張り強度の単位はlbsですか?
-
10^-4 kg・cm^2 を kg・m^2に換算
-
「cm4」 の読み方
-
圧力単位で『mAq』の意味は?
-
30kg/cm2はなんtonですか?
-
電流、電圧の無次元化について
-
長さの単位
-
気体の状態方程式 PV=nRTのV(体...
-
kg/m3 の読み方を教えてください
-
SI単位CMHと立法メートル...
-
人口密度の単位の読み方につい...
-
kg/m2と言う単位はありますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
kN/mとkN・mの違いについて kN/...
-
10mgって1gのこと??
-
圧力単位で『mAq』の意味は?
-
発熱量の換算方法を教えてくだ...
-
慣性モーメントの単位
-
1kg/cm2をt/m2に換算するとい...
-
熱伝導率のW/(m・K)のW...
-
kg/m2と言う単位はありますか?
-
人口密度の単位の読み方につい...
-
物理量に対数をとると無次元量...
-
金属の硬さの単位
-
角度の単位 デグリーとラジアン
-
「cm4」 の読み方
-
引っ張り強度の単位はlbsですか?
-
min-1の意味は?
-
SI単位CMHと立法メートル...
-
気体の状態方程式 PV=nRTのV(体...
-
NをPaに単位換算できるのか?
-
10^-4 kg・cm^2 を kg・m^2に換算
-
kg/m3 の読み方を教えてください
おすすめ情報