dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新婦友人の結婚式スピーチをすることになりました。

新婦に手紙形式で行うのですが、
最後のまとめ方について悩んでいます。
(1)「今日は本当におめでとう。いつまでも、お幸せにね」
(2)「今日は本当におめでとう。お二人の幸せを心よりお祈りしてお祝いの言葉とさせていただきます。いつまでもお幸せにね」
(2)の方が丁寧だと思うのですが、手紙っぽくないなと思います。
(1)でもおかしくないのでしょうか?

また、(1)の後になにか良い言葉があれば、
ご意見をお願いいたします。

A 回答 (1件)

30代♂既婚者です。


新婦の友人代表挨拶ならば、あなたの言葉で
飾らず伝えるべきですね。
それで、最後の締め方ですが、
例えばですが、
「○○(新婦の名前、普段呼んでいる言い方)、
本当によかったね。○○が幸せになってくれれば私も嬉しいよ。
これからも一番の友達でいようね、○○さん(新郎の名前)、
私の一番大切な○○のことを幸せにしてあげてください。
本日は、まことにおめでとうございます。お二人がいつまでも
お幸せでありますことを願いまして、私のお祝いの言葉とさせて
いただきます。」

という感じではいかがでしょうか?
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!