アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2週間後に結婚式をあげる予定で、万歳三唱の音頭を依頼していた上司から式に出席できるか微妙になってきたので、違う人に依頼して欲しいと言われたのですが、私(新婦)の叔父に依頼しても問題ないですよね??
基本的にどういう方に依頼するのが普通なのでしょうか?

A 回答 (4件)

長野県北部でしょうか。


それなら万歳は重要な儀式なので、身内以外のしかるべき人に依頼しておきます。新婦の叔父さんは身内ですから除外されます。

北信では、身内の代表から答礼の万歳があります。新婦の叔父さんは適任です。

北信以外だったらわかりません。
    • good
    • 1

ご結婚おめでとうございます。


乾杯が新郎側なら、万歳は新婦側ですよね。
来賓にお願いするのが筋かと思いますが、該当者がなければ親類の年輩の方にお願いするのはよくある話ですよ。
私の結婚式の時も、万歳は親類御礼を兼ねて新郎側でお願いしたら、ご本家の跡取りさんがして下さいました。
叔父様が受けて下さると良いですね。お幸せに。
    • good
    • 3

序列が気になるようならば、乾杯の音頭をお願いしている方と同等の方であれば問題ないと思います。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

乾杯の音頭を依頼している方は新郎側で、その方と同等の私側というのは、祝辞を依頼してまして、多少序列が気になったものですから・・・。
同じ歳くらいといえば・・ということで叔父が浮かんだのです。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/01/22 15:11

依頼しやすい方、頼めば断られにくい方にご依頼すれば、特に誰にという決まりはありません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

基本は誰に というのがないのですね。
何もわからなくて・・・すいません、安心しました。
叔父も遠方からくるので、叔父に依頼しようか迷っていました。
ありがとうございした。

お礼日時:2007/01/22 15:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!