
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
価格の違いはNo.3様のご意見のとおりだと思います。
イギリスでは、先に書いたように、モノラル盤がオリジナルだ、本来Beatlesが意図した音なのだ、ということができます。
しかし、日本では、ハードデイズナイト以降はステレオ盤レコードのみが販売されていました。ごく短期間、モノラル盤のレコードも限定的に販売されました(また同じことをするわけですね)。
その当時から聴いているファンにとっては、慣れ親しんだという意味ではステレオ盤が"オリジナル"になると思います。
私もモノラル盤レコードを持っていますが、音は違います。
ステレオ盤では聴けなかった音(ギターのフレーズなど)があったり(その逆もあり)、曲自体の長さ(時間)が違っていたり。
違いはあります。が、どちらがいいか、お勧めか、というのは個人の好みというか、こだわりの問題だと思います。
で、こだわりがなければ、価格の点でステレオのボックスを選べばよいと思います。
お礼が遅くなり、申し訳ございません。
再度のご回答、ありがとうございます。
皆さんのご回答のお陰で、よォ~く判りましたです。
ohbacomeon様はモノをお持ちですか。音にこだわるなら、モノなのでしょうね。ご意見、ありがとうございます。
ちゃんと理解した上で、私は今回は、DVD付きの「ステレオ」の方を注文しました。到着は少し先になりますが、お安く購入できましたです。モチロン、新品です(^_^)
楽しみです。何を隠そう、ビートルズナンバーは全てくちずさめるワタクシ。ホントに楽しみです。
どなた様の回答も、参考になると思いますので、今回はポイントなしとさせていただきますね。ごめんなさいね。
皆様、ありがとうございました<(_ _)>
No.3
- 回答日時:
スピーカーが二つあって左右で違う音が出るから、音に広がりや臨場感が出るのがステレオです。
モノラルは左右全く同じ音がでます。
当然、ステレオ盤のほうが良いという話になりますが、
なぜモノ盤のほうが高いかというと、
(1)紙ジャケットである
(2)限定生産である(コレクターズアイテムである)
こういう付加価値をつけて、意図的に高くしていると思います。
普通に聞くならステレオ盤で十分。
お礼が遅くなり、申し訳ございません。
皆さんのご回答のお陰で、よォ~く判りましたです。
特にtosiro様のご回答は、素人の私には大変判りやすかったでございます。ありがとうございます。
ちゃんと理解した上で、私は今回は、DVD付きの「ステレオ」の方を注文しました。到着は少し先になりますが、お安く購入できましたです。モチロン、新品です(^_^)
楽しみです。何を隠そう、ビートルズナンバーは全てくちずさめるワタクシ。ホントに楽しみです。
どなた様の回答も、参考になると思いますので、今回はポイントなしとさせていただきますね。ごめんなさいね。
皆様、ありがとうございました<(_ _)>
No.2
- 回答日時:
モノラル盤は、ステレオ盤をモノラルにしたものではなく、彼らはモノラルをターゲットにしてレコードを作っていました。
ですから、Abbey Road以外はモノラル盤が本来彼らの意図したサウンドだったと考えられます。
まず、彼らはモノラル盤のミキシングを行い、それが終われば彼らにとってアルバムは完成したということになります。
ステレオ盤のミキシングはエンジニアまかせだったようです。
そのため、ミキシング違いやテイク違いがあります。
そのような経緯があるので、「モノボックス」も製作され、また、それを求める人たちもいるわけです。
ステレオ・モノを一枚にしないで、別々に売るってのは、儲けすぎだと思いますが。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
少し判ってきました。
そもそも、「ステレオ盤、モノラル盤」というものがあること自体、知らない無知な私です。それでも、漠然とではありますが、違うということが判りました。ありがとう。
要は「好みの問題」ということでしょうか。
値段の差は何なのでしょう?
やはり、「モノ」の方がビートルズらしさを醸し出していると言うことで、お高いのかな?
音の違いってあるのかな?
オススメはどちらでしょう?
よろしければ、再度ご回答願います。
No.1
- 回答日時:
アルバム「プリーズ・プリーズ・ミー」からアルバム「イエロー・サブマリン」まではモノとステレオではそれぞれ別にレコーディングされヴァージョン違いがあります。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
あっ、そう言えば、「特ダネ!」の小倉さんが9日朝、確か「『テイク1』と『テイク2』といった具合に、それぞれ違う音で…」てなことを言ってたような…。(「ながら聞き」で、ちゃんと聞いてませんでしたが)
そういうことですか?
どちらの方がハイレベルなの??? やはり高い方?
お値段が少し違いますが、その差はナニ???
お判りでしたら、ご回答願います。
お礼が遅くなり、申し訳ございません。
皆さんのご回答のお陰で、よォ~く判りましたです。
ありがとうございます。
ちゃんと理解した上で、私は今回は、DVD付きの「ステレオ」の方を注文しました。到着は少し先になりますが、お安く購入できましたです。モチロン、新品です(^_^)
楽しみです。何を隠そう、ビートルズナンバーは全てくちずさめるワタクシ。ホントに楽しみです。
どなた様の回答も、参考になると思いますので、今回はポイントなしとさせていただきますね。皆様、ありがとうございました<(_ _)>
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洋楽 ザビートルズ カバー アルバム 2 2023/03/27 09:29
- ジャズ 最近、素敵な動画を観ました。 ビートルズの曲の一つで、カーペンターズもカバーしていますが、ザ・サタデ 3 2022/12/10 02:01
- 洋楽 ビートルズについて。 高校生です。ビートルズが好きで、電車の乗っている時間は単語帳を開きながら聴いて 6 2023/02/05 23:51
- 洋楽 ビートルズの名曲「i want to hold your hand」について この曲には2バージョン 2 2023/03/15 11:45
- 洋楽 日本に、エレキギター 7 2022/06/17 04:47
- 洋楽 ビートルズのオリジナルCDアルバム 5 2023/06/20 22:29
- 父の日 なんで昭和40年頃は 7 2023/06/19 22:43
- 洋楽 「僕は、ビートルズが大キライです」そう思いませか』(多分、十代の人) こんな質問が有り、ひっくり返り 2 2022/12/25 15:59
- その他(ファッション) ビートルズ系統のバンドtシャツを着てる古着好きが多いですが、いざ店に行っても見当たりません。 そうい 2 2023/07/02 02:20
- 政治 脚本家組合のストライキは、人力車が現れた時、駕籠かきが失業する言うて騒いだようなものですか? 2 2023/05/11 12:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サブスクの不利益な点は? 範囲...
-
渡辺貞夫さんで1番好きな曲を...
-
輸入レコード、輸入CDの音質
-
pfは何の略?
-
utadaって勢い鈍った?
-
千聖(ペニシリン)のCD
-
SMAPのCDの風景写真(絵)はどこ?
-
プロモCDってなんですか?
-
ストーンズのアルバムについて
-
80’Sで 不思議な雰囲気のある...
-
Googleフォトでアルバムを作っ...
-
ハービー・ハンコック・トリオ...
-
「花より男子」完全版とコミッ...
-
Sky Highのカバー歌っている人...
-
この歌を歌っている人って誰で...
-
マイルス・デイビスの1965~196...
-
退廃的なジャズ
-
ジャケットにフラミンゴの絵か...
-
5.1chサラウンドシステムで“ジ...
-
Bill Evansの「Very Early」の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ボビーシャーマンって?
-
ザ・ビートルズ リマスター
-
Contemporaryのワーナーパイオ...
-
海外のレコードですが、Sのサ...
-
タモリの音源
-
シャンソン歌手の小海智子さん
-
CDのクレジット表記について
-
プロモCDってなんですか?
-
SMAPのCDの風景写真(絵)はどこ?
-
pfは何の略?
-
「世界に一つだけの花」シング...
-
Novelbrightのphoto albumとい...
-
レッチリのジャケット
-
■国内版CDと輸入版CDの判別...
-
元カノがLINEのアルバム削除し...
-
「花より男子」完全版とコミッ...
-
CDのスマホ取り込み、何曲かが...
-
RADWIMPSのスパークルをiTunes...
-
ドゥビドゥビ…♪という音楽を探...
-
ジャケットにフラミンゴの絵か...
おすすめ情報