
化粧品関係のネット通販やオークションをよく覗きます。
そこでは、何でそんなに安くできるの?ってくらいに激安な商品ってありますよね。いつも、何か裏があるんじゃないの?と疑ってしまいます。
新品と謳っていてその実使用済み商品だったり。
欠陥品だったり。
製造されて何年も経った(ちょっと使用期限にひっかかりそうな)商品だったり。
それは考えすぎですか?安くても、別のところで理由があって、商品自体には何ら問題は生じてないのでしょうか。
この前、ニナリッチの人気商品、バーズニュアンセが¥2200くらいの値段で売られていたのには驚きました。
それとオークション、あれって、新品(未開封)で出す人の真理がいまいちよく分かりません。もちろん、化粧品などだと合う合わないってあると思いますが、じゃなんで未開封なの??って思います。
何で、使いもしないもの買って、そして売るんだろう。分かりません・・・。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
そのほかにはバッタ商品も考えられます。
たとえば、つぶれた会社から流れたもの、盗難品が流れてきたものなども考えられます。ちなみに、日本の正規販売ルートの価格が高い件ですが、高い方がブランドイメージが良くなり、逆に売れるそうですよ。日本って変な国ですね。
おはようございますー。
また情報提供して頂けてうれしいです。
そういうの、あるんじゃないかって思ってました・・・。裏ルート?から流れ出た商品。
小心者&神経質な私は、たっかーいお金出しても、普通のお店で買ったほうがいいのかしら?(笑)。
あと確かに日本は高いものほどいいっていう人多いですよね。
@コスメなんか徘徊してると安くて良いものたくさんあるのに♪
それでも外資系化粧品にも手を伸ばすあっしでありやす・・・。
色々と詳しいんですね。私が世間知らずなだけでしょうか(苦笑)?
何にせよ、たくさん教えてくださって参考になりました。ありがとうございます♪
No.4
- 回答日時:
ちょっと前までインターネット通販の仕事をしていた者です。
ネット通販でもネットオークションでも言える事ですが、中には実際にありもしない商品を売りに出している所もあるようなので、ご自身で信用に足るものかどうかをよく判断して下さいね。
特にオークションの場合は、既に前々から各所で指摘されていますが、ショップでもどこでも信用出来るかというと、そうでもないのが実態の様です。(ある程度名の通ったショップだと大丈夫だと思いますが。)
また、ショップの場合、不良在庫を処分する意味で、激安で出品したりという事もありますよ。
オークションの場合、もらったものでも自分には必要のないものなどを、新品で出品されているのではないでしょうか。
不安な点があれば、購入前(落札前)に出品元に問い合わせてみるのが一番良いと思います。
はじめましてー&おはようございます。
回答下さりありがとうございます。
あらら。絵にかいたようなトラブル、やっぱりあるんですね。
ただでさえ小心者&神経質な私、オークションにだけは手を出さないほうが身のためかもしれません。
それに、一度人の手に渡ったもの、やっぱり使うの嫌ですね・・・。化粧品なんかだと特に・・・。
あと不良在庫の件、これもやっぱりあったんですね。
このへんはいろいろと想像しておりました・・・。なにかちょっと、中身でなくとも容器に傷がついちゃったとか、汚しちゃったとか・・・?まぁその程度なら買っちゃうかも(個人的に)。
情報提供ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
それと、おそらく販売しているのは免税品を日本に持ち込んだものでしょうね。
ですので安いのです。さらに並行輸入品もあるでしょうね。正規のところを通すと高いマージンが取られるので自然に高くなります。
あと、日本の化粧品は、日本の消費者をなめているような高い価格をつけています。そのせいもあるでしょう。
こちらもまた、は~~なるほどです。
その手があったか・・・。免税店や並行輸入品ですね。
そうなんです!!日本で売られてる外資系商品、お値段高すぎです!!
ヴ○レダなんか、ナトゥールト○ーディングさん何とかしてくださいよ!!って感じですね(愚痴言ってすみません)。
色々知識を得られました。ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
オークションについてですが、
店だったら何か問題があれば返品などに応じますが、オークションは、無保証で返品不可が多いので、安いのが当然です。オークションで新品で出すのは、もらい物でいらないというケースが多いのではないでしょうか?ただおっしゃっているように問題のある商品がないとは限りません。そのケースでも、返品は難しいケースもあるので注意が必要です。また、通販もそうですが、送料が別にかかるのにも注意してください。
インターネット通販については、
店舗がないので家賃や人件費が不要で、販売経費が極端に安くなるから安いんでしょう。
はじめましてー。
回答下さってありがとうございます。
は~~。なるほど。盲点でした。色々と事情はあるもんですね。
私は疑り深い人間で、オークションにはなるべく手を出さないようにはしています。でもやっぱり、値段的には魅力をそそる商品があったりするんですよね。
よく考えてみたら店舗がないことで色々削減できる経費もありますよね。
アテ○アやオ○ビスなど、安価な通販化粧品が安い理由も、そんなところから来てるんでしょうかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ICカードで改札を通って南口か...
-
法要のお布施について
-
南天を整えたい
-
この物価高をどう乗り切ってま...
-
コメ問題でも分かる! 国民の幼...
-
皆さんは日本国から出たいと思...
-
「はてなブログ」てのが、モッ...
-
エスカレーターで転んだので被...
-
勘違い
-
四季に色(いろいろ)
-
この話は墓場まで持っていくと...
-
蛾が発生しない方法を教えてく...
-
https://item.rakuten.co.jp/br...
-
教えてグーの継続を求めたい
-
妻の虫嫌いについて
-
フシギニッポン000012
-
「も~、冗談はよし子ちゃん」
-
食品会社の真っ白い制服と、真...
-
前栽の樹の枝の「大きな凹み」...
-
ニチレイ ロゴ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大至急! フリマアプリについて...
-
新品のPCのはずが…
-
メロンが割れてしまいました(...
-
中古品の商品状態"並上品"とは...
-
レンタル落ちVHSの見分け方
-
「新品」の定義って何ですか?
-
オークションでブルマが高値落...
-
ラクマで商品を購入しました。 ...
-
5,6年前に比べたらフリマで物が...
-
中身が分からないタイプのアニ...
-
Amazonのメール便の開け方
-
ヤフオクに新品(未開封品)を...
-
gooのアプリが終了したら。
-
ついに今日でgooは終了します。...
-
落札したチケットの名前が塗り...
-
教えてGooは、なぜ終了するので...
-
教えてgooが終了してしまうよう...
-
入札中の人をブラックリストに...
-
落札したチケットが異性の名義...
-
メルカリは ちゃんと出品禁止物...
おすすめ情報