dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヤフオクに新品(未開封品)を出品する場合は…

先日、ある催し物のビンゴ大会で、液晶テレビが当たりました。
ですが、今自分が使っているテレビに不満はなく、景品の物と発売時期も性能も同じくらいなので
景品の方は特に必要なく、ヤフオクに出品してみようと思い立ちました。

ヤフーの有料IDは落札用に持っているので、そこは問題ないのですが、
出品自体が初めてなので、疑問に思ったことを質問させていただきます。

そのテレビの箱には、外側に保証書はついておらず、「箱中に在中」と書いてありました。
私のイメージでは、家電製品の保証書には、購入店舗のサインなり印(もしくはそれに準じる書類)があり、
それがないと保障が受けられないというものでしたので、景品を受け取るときに、
「これは保証書に購入店舗の記入があるか、別途書類があるんですか?」と質問したところ
「購入してきこちらでは一度も開封していないので中の保証書は分からない。書類はついてなかった」との
解答でした。

上記の状況でヤフオクに出す場合
1.ありのままを書いて「新品・未開封」として出す
2.一度箱を開けて保証書を確認した上で、問題がなければ「開封済み新品(未使用)」として出す

どちらが好ましいでしょうか?
また、一度開けた場合は、未使用(包装も取らず)でも「お手つき」として評価は下がってしまうのでしょうか?
さらに、エコポイント対象の機種ではありますが、景品なのでレシート等はなく、申請もできない旨は
表記しておくべきでしょうか?

長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

私なら


新品未開封で出品します。保証書やECOポイント等を必要とするならば、オークションで買わずに販売店で買うべきですし。

景品で貰った物であり、保証書等の詳細は
ちょっと判らないんです、ゴメンナサイ。それでも構わないという方だけ、宜しくお願い致しますm(_ _)m

ってカンジで出します。
質問等にも現状のありのままで回答し、とにかく絶対に開封はしません。後から付属品の紛失やキズ等に対するクレームの方が面倒ですから…

そのかわり
格安で出品しておけば、普通の落札者なら文句は言わないはずです(^^)

しかしテレビが当たるなんて、羨ましいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
開封するにしてもしないにしても、両方有意義な意見をいただいて感謝しております。

発売時期から1年経ってない=1年経つまでは初期不良の保障が受けられる ことを
メーカーサポートに確認した上で、
「付属品の紛失やキズ等に対するクレーム」
これが今回の決め手になったご意見でした。

書くべきをしっかり書いて、安値になっても仕方ないと割り切って、
未開封のまま出品しようと思います。

お礼日時:2010/08/30 11:32

私もNo.1さんと同じく2の方法がいいと思います。


「景品で当たりましたが保証が無いのでこちらで動作確認のため開封通電しました」の旨を
書いておけばいいでしょう。
動作するかどうかわからない、保証も無いというのであればジャンク品と同じです。

「ある催し物」とは時期的に盆踊り大会などでしょうか?

私は逆に町内会の盆踊り大会を主催する側の人間ですが
地元企業、町内会からの寄付金によりビンゴ大会の景品やうちわ、
飲食物の出店の補助などをしておりますが、電気店で購入した物に
ついてはちゃんとレシートをつけて渡しております。
ゲームボーイ等のおもちゃ類にしてもしかりです。

もし町内会等のイベントでしたら一度主催者側にエコポイントは無理でも
保証を受けるために領収書の写しなどをもらえるように願い出てみてはどうでしょう?
たとえ無開封で有っても初期不良品、落札者に送ってすぐに壊れたっていう時に
保証が有るのと無いのとでは全く違いますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
開封するにしてもしないにしても、両方有意義な意見をいただいて感謝しております。

maicycleさんへのお礼にもある通り、今回に関しては
「残り数ヶ月ながら、保障を受けられる状態にはある」(メーカー確認済み)でしたので、
その旨を記載の上、開封せずに出品しようと思います。

催し物(すぐ特定できてしまうので一応伏せさせていただいてます)の景品担当の方に
レシートでもなんでもいいから、買ったお店と日にちが分かるものが欲しいと頼んではみたのですが、
「購入時の書類(レシート等)は、ない。この箱だけを受け取ることが条件だ」などと、
半ば開き直ってしまったような対応をされたので、それ以上は踏み込めませんでした。

景品担当の方がsutetekoさんのような方ならよかったのに、と心から思います。

お礼日時:2010/08/30 11:40

はじめまして、よろしくお願い致します。



わたしも経験がありますが・・・

未開封のものは、箱を開けていないので保障はレシートなどになります。
すなわち、レシートがないと保障が受けられませんと記載することです。

また、エコポイントも当然もらえません。

その2点を記載しないと、思わぬトラブルになります。

落札価格は、そうとう安くなると思われます。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
開封するにしてもしないにしても、両方有意義な意見をいただいて感謝しております。

安くなってしまうことは覚悟しておこうと思います。
それでも元手がかかってないのでいいと言えばいいのですが、
せっかくだから、ちゃんと揃っていてくれればと思ってしまいます。

お礼日時:2010/08/30 11:34

2の方が入札側の安心を得られる気がします


エコポイントのくだりは書いておけば丁寧だとおもいます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
開封するにしてもしないにしても、両方有意義な意見をいただいて感謝しております。
エコポイントも、「考えたらわかるだろう」とタカをくくらないで、記入することにします。

お礼日時:2010/08/30 11:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!