

ダイニングの電気なのですが、壁についているスイッチでつけていたのですが、ある日壁スイッチをONにしてもすぐ消えてしまったのです。で、強くスイッチを押している感じの状態だとずっと付いているのですが、壁スイッチから指を離すとまた消えてしまうので、付く状態で壁スイッチにガムテープを貼ってしまいました!そして電気本体のスイッチ(ひもを引っ張る)で付けていたのです。しばらくそれでついていたのですが、最近ついに、ひもを引っ張ってもすぐ消えてしまう事態が起こってしまったのです!!すぐに消えてしまうので、またガムテープの付いている壁スイッチをいじる形で、電気がつくまでやっています。これを改善するにはどうしたらいいですか?何が原因なのでしょうか?教えて下さい!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
二つの事が考えられます。
1.スイッチの配線が不完全。
2.スイッチ其のものがへたって来た。
女性の方のご質問のようですが、ご自分でのスイッチの交換は危険です。接触不良のままのご使用は、其の部分が熱を持ち、しまいには、炭化して、火災の原因にもなり兼ねません。いずれにしろ、電気屋さんに交換を依頼しましょう。部品其のものは安いものですが、工賃がかかリます。
銭、金の問題より、感電と、火災ですよ。
危ない、危ない。
No.5
- 回答日時:
皆さんがお答えになっているように、早めに電器屋さん(電気工事店)に修理してもらってください。
修理方法は簡単で、交換するスイッチも安いものですが、素人がやってはいけない事になっています。いい加減な工事を行うと火災感電の危険があるからです。
No.4
- 回答日時:
壁の中に埋め込まれているスイッチを交換する事は電気工事士でないと出来ません。
あなたに自信が有るかどうかにかかわらず、交換すると電気工事士法に違反します。スイッチが正常でない状態でいつまでも使うのは危険ですから、やはり早急に交換してもらう事をお勧めします。ガムテープ等を張っている事によって接触不良状態が続くと発火する事があります。この場合はガムテープなどは外し、電灯のスイッチをオフにするのが好ましいです。
電気工事店に依頼した際の工賃は大体相場として7500円から15000円となります。最近ではホームセンターなどでも交換サービスをやってくれます。こちらのほうは副業なので工賃が若干安くなっています。
No.3
- 回答日時:
壁スイッチの配線・機器の接触不良です。
器用な方でしたら、ブレーカーを落として
内部を見てみると不良箇所がわかります。
部品はホームセンターにも売ってますけど
自信が無ければ電気屋さんに修理を頼んでください。
そのままで使用すると接触不良で発火しますので
非常に危険ですよ。留守中に事故が起きたら大変です。
〓ご参考になれば幸いです〓
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 照明・ライト 部屋の電気をリモコンで消灯すると、壁についてある壁スイッチで電気をつけることができません。何故ですか 5 2022/06/29 22:32
- リフォーム・リノベーション 2種の電球の調光について 1 2023/06/07 23:21
- DIY・エクステリア パナソニックのスイッチについて 5 2022/10/13 09:55
- 照明・ライト 壁取り付けホタルスイッチ 4 2022/06/15 16:52
- 照明・ライト 照明(蛍光灯)の替え方 食卓の照明が勝手に突然消えました、改めて付けても3秒で消えてしまうんです。豆 7 2022/07/10 11:10
- 電気工事士 人感センサー式スイッチについて 2 2022/10/03 09:12
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 台所の流し台上の蛍光灯が点灯しない時がある。 9 2023/01/08 11:24
- 照明・ライト スマート電球使っている方に教えていただきたいです。 ①スマート電球は、スマホじゃなくても、壁のスイッ 1 2022/05/19 09:58
- 照明・ライト コスモスイッチ 接触不良 4 2023/05/09 07:29
- その他(生活家電) 換気扇が動かないのです 6 2022/12/17 14:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電気のスイッチが押しても戻ってしまうのですが・・・。
その他(住宅・住まい)
-
照明のスイッチがもどってしまって消灯出来ない!!
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
蛍光灯が一瞬ついて、すぐ消える
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
-
4
明かりはつくのに、すぐ消える。なぜ?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
5
部屋の電気(スイッチ式)が勝手に付いた
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
6
照明が瞬間的に消えます。
照明・ライト
-
7
夜になると勝手に照明が消える 最近、22時頃になるとダイニングルームの照明が勝手に消えることがありま
照明・ライト
-
8
スイッチって勝手に切れますか?
その他(家事・生活情報)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
壁のスイッチにある4つの穴の電極
-
何度も引っ張らないとダメな蛍...
-
照明の壁スイッチ、オンかオフ...
-
壁スイッチが無い部屋の照明
-
蛍光灯のスイッチから緑の液体が
-
アナタは“スイッチ”って言葉か...
-
蛍スイッチがチカチカ点滅します。
-
片切スイッチの接続について。
-
照明機器のスイッチ側からの異音
-
NOT回路、XOR回路の適当な実例...
-
スイッチ1つで複数の照明をつ...
-
照明のスイッチを同時押しする...
-
お風呂場の電気がつかなくなった!
-
三路スイッチの故障切り分け キ...
-
スイッチを切っても光るLED電球
-
照明の紐のスイッチが壊れました
-
スイッチライト買取について
-
ソーラーガーデン灯が、全く点...
-
電気を付けても消えてしまいます。
-
常夜灯の点け方が分かりません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
壁スイッチが無い部屋の照明
-
壁のスイッチにある4つの穴の電極
-
スイッチ1つで複数の照明をつ...
-
蛍スイッチがチカチカ点滅します。
-
何度も引っ張らないとダメな蛍...
-
蛍光灯のスイッチから緑の液体が
-
スイッチに水が入ると
-
片切スイッチの接続について。
-
調光器との併用はできません?...
-
三路スイッチの故障切り分け キ...
-
部屋の電気(スイッチ式)が勝...
-
照明の壁スイッチ、オンかオフ...
-
電気を付けても消えてしまいます。
-
JIMBO JEC 41-2075 の交換
-
常夜灯の点け方が分かりません
-
照明の紐のスイッチが壊れました
-
照明のスイッチを同時押しする...
-
スイッチを切っても光るLED電球
-
蛍光灯がスイッチを切っている...
-
1つの照明を2つの壁型スイッチ...
おすすめ情報