dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男性です。

学生時代に、同じクラスで好きになった女性がいました。

思い込みではなく、相手の女性も自分のことを好きでいてくれているという情報を知ってはいましたが、それを知ってしまったことで、逆に行動できなくなってしまった自分の不甲斐なさ、さらに本来積極的な性格ではないことなど、自分の至らない点はありました。

卒業後も会う事はなく、彼女の現状だけは友人から聞いて知っているのみです。

今は別の女性とお付き合いしていますが、最近関係があまり良くなく、別れ話も何度か出ており、その度に何とか持ち直している有様です。

そういう状況の中で、今もなお彼女のことが気にかかっているという自分の気持ち、そして、それを自覚したからには今の彼女とは向き合えないと思い、自分の気持ちを伝えて、別れました。

未練を持っている女性と会いたい、話したいとは思っているのですが、その一歩が踏み出せません。

携帯のアドレスは知っていますが、今までもちろんメールをしたことがなく、突然メールを送って良いのか迷っています。

アドバイスいただければと思います。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

メールを送って良いと思います。


学生時代にお互い好きであったのなら、彼女の方も決して悪い印象はないはず。
「懐かしいな・・・」からもう一度始まる恋もあります。

それに、あなたの中で彼女への気持ちが大きくなりすぎてしまって、結局恋人と別れたのですよね。
そうであるなら、このまま連絡を取らずにいて、彼女のことを諦められますか。
恋人と別れるほどの気持ちがあっても。

もし私が彼女であれば、学生時代の人、それも好きだった人から連絡が来たらすごく嬉しいと思います。
例え連絡を取ったことがなくても、覚えててくれたことが嬉しいもんです。

もし、数年後に彼女が結婚してしまったりした時、連絡を取らなかったあの時の自分を後悔しませんか。
人はえてして行動した時より、しなかった時の方が後悔するものです。

がんばって下さい。うまくいくといいですね。
    • good
    • 0

男は積極性が大事です。

まず押しがないとだめです。一押し、ニ金、三男(男前)、四なり(身なり・服装のセンス)五年(あまり若い男は頼りない)六ちゃらんぽらん(はなしが面白い) ということわざを知っていますか。女性は、うじうじした男性は嫌いです。基本はリードして欲しいのです。
女性は、男から声を掛けられなければ基本的にチャンスがありません。だから(はじめから違うタイプでない限り)思い出して声をかけらても、決して悪くは思いませんよ。「ちょっと懐かしくて」なんて、いいじゃないですか。
だたし、ストーカー的なのはだめですよ。相手の気持ちを察して、彼氏がいるとか、気がなさそうだったら、早めに引きましょう。ただし、「押してだめなら引いてみろ」ということわざもあります。熱心に誘ったりデートして、反応が乏しいときは、切れても好いと思ってぷっつり連絡を切るのです。彼女に気があれば、向うからアプローチがあるはずです!なければ諦めればいいのです。私はその手で彼女に決心させました。結婚40年を越えて、いまでも仲がいいですよ。
 
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!