
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
超適当に書いて見た。
適切に直してね<script>
function Getdata() {
var xmlHttp = (window.ActiveXObject)?new ActiveXObject("Msxml2.XMLHTTP"):new XMLHttpRequest();
xmlHttp.open("POST","DB_Access.php",true);
xmlHttp.setRequestHeader("Content-Type","application/x-www-form-urlencoded");
var Querydata="prm1=val1&prm2=val2&prm3=val3"; //<=から取ればよい。
xmlHttp.send("Querydata");
xmlHttp.onreadystatechange = function(){
if (xmlHttp.readyState == 4 && xmlHttp.status == 200) {
document.getElementById("sample").innerHTML=xmlHttp.responseText;
}
};
}
</script>
<form action="#">
------
<input type="submit" onclick="Getdata();return false;">
</form>
No.2
- 回答日時:
Ajaxは途中まで、javascriptと同じの処理をします。
例:
<html>
<head>
<script type="text/javascript">
<!--
function DBdata() {
//実行する処理
}
//-->
</script>
</head>
<body>
<input type="bottom" value="クリック" onclick="DBdata();">
<div id="sample"></div>
</body>
</html>
こんな感じでいいと思います
No.1
- 回答日時:
これはAJAXというやつですね。
javascriptで直接DBからデータを取り出すような事は普通は
しません。サーバーサイドのプログラムを使います。
javascriptは、フォームに入力されたデータを、非同期通信リクエストでサーバーサイドのプログラムにGET又はPOSTして、レスポンスのDOM要素を<div>の要素にセットするという仕事をさせます。
サーバーサイドのプログラムは、送信されたデータを基にDBアクセスして結果をXHTMLで出力します。
※AJAXを検索すれば具体的な方法が見つかります。
この回答への補足
返答してくれてありがとうございます。
実は、DBにアクセス処理も書いてありますが、ただ、formのSubmitをおしたら、どういうに<div> の部分を再度読み込みさせるのが、よくわからないですが、button押すというイベントから、どうやってdiv の
部分を起動するのを解決すれば、いいでしょうか?
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
<div>部分のみの更新
HTML・CSS
-
webページの一部のみの更新について
JavaScript
-
テーブルタグの中にdivを含めてはダメ?
HTML・CSS
-
4
ダブルクォーテーションのreplaceの方法
JavaScript
-
5
javascriptでセッションを取得
JavaScript
-
6
<a href=#" …>の意味を教えてください。"
HTML・CSS
-
7
子ウインドウを閉じて 親ウインドウを更新
JavaScript
-
8
html、テーブル内にテーブル。表示位置
ホームページ作成・プログラミング
-
9
phpで、連想配列を普通の配列に変換する関数
PHP
-
10
一覧から選択した行の行番号を取得について
JavaScript
-
11
検索時の選択内容を保持する方法
PHP
-
12
javascriptでセレクトボックスのselected"を動的につ"
JavaScript
-
13
テーブルの入れ子について
HTML・CSS
-
14
confirm の OK、キャンセル 以外の文字を
JavaScript
-
15
html でのテキスト結合について
その他(プログラミング・Web制作)
-
16
【jQuery】input nameの文字列を変数を使い動的にする方法
JavaScript
-
17
python エラー
その他(プログラミング・Web制作)
-
18
Javascript_submit()完了後に処理したい
JavaScript
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
VBAでHTTPログイン
-
5
HTMLボタンの文字色を変え...
-
6
DVD-Rの「セッションを閉じる」...
-
7
ASPで画面間のパラメタ受け渡し
-
8
ページングが大量発生する原因...
-
9
リンクでPOSTデータを送信する...
-
10
VBAで特定のテキストボックスを...
-
11
Accessの画面更新を一時的に停...
-
12
asp.NET初心者です。「 ’Contex...
-
13
ASP.net MVC セッションハイジ...
-
14
checkboxとlabelがずれる
-
15
複数選択のListBoxでClickイベ...
-
16
Javascriptでページ内容全体を...
-
17
ブラウザの×(閉じる)ボタンの...
-
18
ブラウザを閉じずにセッション...
-
19
コネクション・セッション・ト...
-
20
HTTPリクエストヘッダーの設定...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter