dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windowsの「ショートカット」のみを、他人にメールで添付し、渡したりすることは、違法になるのでしょうか?

「アプリケーション等のファイルそのもの」ではなく、「ショートカットだけ」です。


よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

アプリケーション自体へのショートカットですね?


問題在りません。
違法でも無いです。

1の回答に「画像ファイルが含まれる云々」と在るけど、無視して構いません。
ショートカットにの中身は参照先へのLINKだけです。
ローカルに自分と同じ階層にアプリケーションが在ったら、其の実行ファイル内のアイコンを参照してるだけに過ぎないので、画像ファイルを含まる事は出来ません。
出来たとしたならショートカットに見せ掛けた「偽装ファイル」に為る。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか、大丈夫そうですね。
「アイコン」ファイルは含まれていないようですね。

参考になりました。
ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2009/09/16 12:54

著作権法違反にはならないと思います。


中にデータそのものが入ってるわけじゃないんで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。ショートカットは自動的に作れますものね。
参考になりました。
ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2009/09/17 13:04

何のために? まさか、そのショートカットをクリックしたら


「アプリケーション等」が起動するなんて思っちゃ無いだろね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

目的は、相手に、スタートメニューに登録されていないアプリケーション・ツールを教えてあげる(実行させるために)ために、『ショートカットを送る』のが目的でした。

>「アプリケーション等」が起動するなんて思っちゃ無いだろね?
今は思っていませんが、でも、だいぶ前はそう思っていました…。

お礼日時:2009/09/15 20:38

違法ではないと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

あくまで「ショートカット」ですものね。
大丈夫そうですね。
参考になりました。
ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2009/09/15 18:44

目的が良くわからないですけど、アイコン画像が含まれてるならグレーですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
アイコンが、「ショートカットファイルの中」にあったらまずいかもしれませんね。
そうでなければ大丈夫そうですね。

参考にさせていただきます。
ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2009/09/15 18:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!