
シルバーの表し方は本やこちらのサイトなどで大体理解しました。
でも、それを応用してイエローのメタリックやピンクのメタリックを表すのが、どうもうまくいきません。
携帯電話などにも使われているようなカラーのメタリック色です。
(1) 四角形をつくり、グラデーションバーに両端部を含めて5箇所のポイントを設けてそこにシルバーの感じをつくりました。
(2) 同じ大きさで黄色を「塗り」にして、透明度を設定して(1)の上に色々な透明度で重ねたりしましたが、(1)の中の黒に近い色の部分が黄色としては黒くて汚い感じに見えてしまい、すこし違うように思います。
なにか良い方法はあるのでしょうか?
作りたいのは、メタリックがかかる元の色として、
黄色の場合は、C=0, M=15, Y100, K=0 のような色です。
ピンクの場合は、C=0, M=100, Y60, K=0 のような色です。
使用しているのはIllustrator CSです。
よろしくお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
メタリックの表現は難しいですが。
四角を描いて塗りをグラデーションにして、グラデーションパレットの下に5個のスライダー(小さな四角)を作って、各スライダーを左から順にクリックして、カラーパレットで色を設定して見て下さい(各スライダーの位置は見本の通り)。
★黄色の場合(左から右の順番で)
C0・M15・Y100・K0
C0・M0・Y25・K0
C0・M10・Y100・K0
C0・M15・Y100・K0
C0・M0・Y25・K0
★ピンクの場合(左から右の順番で)
C0・M100・Y60・K0
C0・M15・Y10・K0
C0・M60・Y20・K0
C0・M100・Y60・K0
C0・M15・Y10・K0
添付画像は変色してると思います?
モニター・カラーモード・カラー設定等の関係でこちらと同じ色に成るとは限りませんが?

ご回答ありがとうございます。
図示していただきありがとうございます。 数値を入力して作ったグラデーションと、この見本の図(明暗の位置)が同じに出来ている事を確認できました。
このサイトの画面では私のパソコンの関係で赤・黄とも少しくすんだ色に見えましたが、Illustratorを入れているパソコンで実際に各数値を入力したところ、とてもきれいな色合いでメタリック感がでています。
どうもありがとうございました。
CMYKの実際の値を指示してくださった事にも助けられました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 ガンプラの灰色のパーツと白色のパーツをメタリックで塗装したいのですがどちらも同じシルバーで塗ってます 1 2023/05/02 20:21
- その他(芸術・クラフト) 水性塗料の1種で、塗って乾かすとメタリック調に仕上がる塗料があります。 こうした塗料を小物部材に筆で 1 2022/10/30 18:36
- DIY・エクステリア メタリックをピカールネオで磨いたら・・・ 3 2022/07/13 18:24
- ガーデニング・家庭菜園 クロトンの色味について 3 2022/09/12 21:16
- Excel(エクセル) 半角ハイフンを除いた重複に色を付ける数式について 5 2022/09/08 20:43
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル ヘアカラーについてふと思ったので教えてください。 シルバーに染めた上からカラーすると 発色はどうなる 2 2022/04/28 00:38
- メイク コントロールカラーについて教えて下さい。 1 2022/10/05 23:39
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 ガンプラ デスティニーガンダムリジェネスの全塗装について 1 2022/11/17 18:14
- Excel(エクセル) エクセルで”入力シート”の文字書式の変更を”出力シート”で同じ文字書式で印刷したいです。VBA希望 4 2023/04/24 11:07
- 歴史学 なぜ国旗には赤、青、黄色、緑ばかりが使われているのですか? 5 2022/07/26 21:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンソフトでお知恵を下さ...
-
既存のプログラムで拡張子HPGの...
-
CLIPStudioについて ウィンドウ...
-
STEAM版BF4が起動しない
-
ホームページビルダークラシッ...
-
SketchUp Freeのダウンロードの...
-
Acronis True Image HD 2022の...
-
iTunesと似た機能のソフトを教...
-
Google日本語で『賛否』が出ない
-
Windows Media Playerが動作し...
-
コピー元とコピー先を同じにす...
-
ADGUARD使い方
-
画像ファイルの並び替え
-
webメールの表示について
-
win10からwin11へのIME登録単語...
-
ゆうちょ認証アプリが使えません
-
データベースソフトの「TCARD f...
-
microsoft teamsの左のアイコン...
-
ペイントソフト、SAIの昔を知っ...
-
mp3 ファイルをCDに焼く無料ソ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
microsoft teamsの左のアイコン...
-
Acronis True Image HD 2022の...
-
jtrim 1.53cが正常な動きをし...
-
SketchUp Freeのダウンロードの...
-
iTunesと似た機能のソフトを教...
-
premiere「ディスク上のファイ...
-
既存のプログラムで拡張子HPGの...
-
Google日本語で『賛否』が出ない
-
ChatGPTの回答をコピーしても箇...
-
google日本語の品詞
-
Windows Media Playerが動作し...
-
mp3 ファイルをCDに焼く無料ソ...
-
コピー元とコピー先を同じにす...
-
このウイルスソフトは、どうな...
-
powerAutomateの使用メモリにつ...
-
スプレッドシートの作業範囲
-
STEAM版BF4が起動しない
-
ゆうちょ認証アプリが使えません
-
クラウド上に差分バックアップ...
-
win10からwin11へのIME登録単語...
おすすめ情報