重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

VistaでIEの8.0を使っていますがパソコン購入時より鈍くなり時によってはフリーズしてしまいます。対策方法ありましたら教えてください!

A 回答 (2件)

原因は、いろいろ考えられますが



回線の問題かもしれませんし・・
パソコンに搭載されているメモリが少ないとか・・

IE8にアドオンされている物が、不具合の原因かもしれません。
アドオンの最新版が入っているか確認したり、ツールバー等も複数インストールされているとか古いものがインストールされている事はないですか?

仮に最新版のものでも、一度アドオンされている物を再インストールしてみるとか、IE8の設定をリセットしてみるとどうでしょうか?

「Internet Explorer の設定のリセット方法」
http://support.microsoft.com/kb/923737/ja


あとは、当たり前の対処としてウィルススキャン等も行ってみるといいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速Fix itやるとかなり早くなりました!もう爽快です。
ありがとうございました!

お礼日時:2009/09/17 12:33

私のPC(Vista)もつい数日前、IE8もFirefoxも立ち上がるのがメチャクチャ遅くなり、開いても表示が崩れていて困りました。


苦し紛れに、PCをシャットダウンし、モデム、ルーターの電源を抜き、2分ほど放置した後、セットしなおしたら元通り普通にサクサクと使えるようになりました。
何故なのかはわかりませんが、ダメ元で一回やってみてはどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

No.1の方のリセット方法を試しにやるとかなりスムーズに動いて今までのが嘘みたいです。tsys4さんも是非お試しください。
教えていただいた方法も実践してみます、ありがとうございました!

お礼日時:2009/09/17 12:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!