dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ダイビング初心者です。
毎回レンタル器材で潜っているのですが、そろそろ軽器材を購入しようと考えています。
そこでフィン選びについての相談です。
レンタルだとストラップタイプのフィンなのですが、水中でフィットしていないような、脱げてしまいそうな感覚になりストラップを閉める→つま先が痛くなるという事が毎回おきてしまいます。またエキジット後は足首が痛いです。
慣れや練習もあるのだと思いますが、これらの症状をフィン選びで少しでも改善することはできますか?
最初フルフットなら良いのではないかと思っていたのですが、素足で履くのとブーツで履くのではサイズが変わりますよね?今まで行ったのはリゾートで素足で履いている人ばかりだったのですが、ドライ程ではないちょっと寒い海に潜る時やビーチでは困るな、と感じました。最初なのでいきなり2サイズ揃えるのは・・・です。やはりブーツ着用がベストですか?
スプリングストラップというのもあるようですが、実際使っている人を見たことがないので・・・どうなのでしょう?結構良さそうと思ったのですが。

考えれば考えるほど分からなくなってきました(笑)
どうかアドバイスをお願いします!

A 回答 (3件)

こんにちは。



フリーダイビング歴6年の♀です。スキューバの経験はありません。

一応両方とも経験しました。最初はよく分からず何となく着脱が楽そうだから、と言う理由でストラップフィン(GULLのMANTIS)+ブーツの組み合わせで使っていました。でもフィット感がいまひとつで特に横方向にブレル感じがするし、重く硬いし脚力のないわたしには合わなかったようです。

結局1シーズンで諦め、翌シーズンからフルフット(GULLのMEW)+ブーツに替えました。同じフィンでもこんなに違うか、と思うくらいでフィット感もいいし、軽いし柔らかいしで、脚に掛かるストレスが全然違いました。水の中での自由度みたいなものが格段に変わった感じです。特にフロッグキックやドルフィンキックを使う時にはブレる感じがなくパワーロスも無いようです。

そう言えばyoutubeなどでフリーダイビングの動画を見るとほぼ例外なくフルフットフィンを使っていますね。ちなみにフルフットの唯一の欠点は着脱の煩わしさです。わたしの場合ローカットのブーツを使っていますが、岩場でエキジットする時など水中でフィンを外そうとするとブーツごと脱げてしまい、いつも四苦八苦してます^^;。

フルフットの場合ブーツを履くか素足かは人によるみたいですが、ゴムと言ってもそこそこ硬いし、形状が足の形にぴったりフィットしている訳でもないので、当たりを和らげフィット感をよくする意味でソックスタイプのブーツを履くことをおススメします。わたしの場合はブーツ25cmに対してフィンサイズMS(24~25or40~41)の組み合わせです。

結局のところ個人の好みの問題になってしまいそうですが、わたし個人としては上記の理由からフルフットをおススメしておきます。

Have a fun dive!ヽ(^o^)丿
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
色々考えてみた結果、フルフット+ブーツになりそうです!

お礼日時:2009/09/21 13:22

イントラです。

答えがないので少々お教えいたします。

日本のダイバーの9割以上が、フルフィットフィン(レンタルだとストラップタイプのフィン)を使用しません。
ひとつには、ショップの消耗品代を減らす目的です。

>やはりブーツ着用がベストですか?

場所にもよりますが、全てのエントリー口まで裸足で歩きますか?
ブーツ着用が日本では基本です。

通常初心者からプロまで使用できる、ゴムフィンに近い素材のものを
使用します。初心者だからといって、先割れフィンなどを勧める
人がいますが、流れのある所では、ついて来られませんので
止めた方がいいです。プラスチックフィンも足首に負担がかかるので
止めた方がいいです。
メーカーのフィンでは、殆どがウエット用ですが、まれにドライ兼用の
フィンがあります。それをお勧めします。(ドライでも潜る気であれば)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>ブーツ着用が日本では基本です。

そうなんですね!知らなかった・・・。

プラスチックフィンは足首に負担がかかるんですか?プラスチックはお勧めしないと以前友人に言われたことはありましたが、そういう理由だったのでしょうか?そういえばレンタルのフィンもプラスチックだったかもしれません。それで足首が痛くなってしまたのかもですね。
ドライ兼用のフィン、見てみます!ドライは未経験なのですが、これからはやりそうな感じなので・・・。

お礼日時:2009/09/19 12:13

今後ボートダイブがメインであればフルフットにしてはいかがでしょうか?


そして素足に履かずウエット時のソックスをはいた上に履くようにすると少々寒くなっても大丈夫です。
ソックスも厚さいろいろあるのでまずこれを見つけてフィンを決めれば良いかと思います。

ただ、ビーチエントリーがメインであれば、やはりブーツを履いてのストラップ式が良いかと思います。
もし今までブーツを履いてストラップ式にして脱げる感じがするというのはブーツがあっていないのではないでしょうか?
もしくはフィンが大きすぎるのではないでしょうか?
いずれにしても、相当に脚力がない限り最初はやわらかいフィンをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはりボートメイン→フルフット、ビーチメイン→ストラップですか。
どっちもやりそうなのでやはり2足の使い分けを視野に入れた方が良さそうですね~。
フィンがおおきすぎる・・・そっか、初歩的な事を忘れてました。レンタルだったら十分ありえますよね!

お礼日時:2009/09/19 12:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!