dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちわ。今すごく悩んでることがあります。くだらないかもしれませんが何を買い何を着たらいいのかわからないのです。年齢的にあまり安っぽいものは着たくないし、だからといって高価な物は手が出ない。今30歳です。デパートなどは10代,20代そして40代~のブランドなどは多いですが30代に丁度いい服って少ないですよね?同年代のみなさん、どんな買い物されてますか?お気に入り、お薦めのブランドやお店ありますか?ご意見聞かせて下さい。お願いします。

A 回答 (4件)

こんにちは、


私も30歳代です♪
そうそう、同様に考えている人がいて嬉しいです。
お勧めのブランドというか最近ひいきにしている
アパレルメーカーはありますよ。
セラビというアパレルメーカーで店舗も各地にある様です。
プラン・ド・ヴィーとかロコ・モコ、ピビエスとか
いってデザイナー別にきちんとブランド名が付けられて
います。その3つあたりは私のお気に入りのブランド
です。
お近くに店舗とかあるかは私には分かりかねますが、
サイトがあるのでそちらで質問されてはいかがで
しょうか?
私は近所の大手スーパーにその店舗が入っていました。
ターゲットは20歳代後半という感じです。
有名ブランドとは言い切れない知る人は知って
いるという感じではありますが、私は素材とかも良いし
何より、着回しが出来るシンプルな所が気に入って
います。日本製のしっかりしたものも多い様です。
多少はスーパーの服よりは高めに設定されていますが、
デパートなどに入っているブランドよりは手をだせな
くはないと思います。
私も他に色々とブランドを知りたい一人です。
どなたか他の方も教えて下さると良いですね。

同じ様な質問を私もしましたので、そちらも参考になれ
ばと思います。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=512842

参考URL:http://www.cest-lavie.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちわ。mamasouさんの質問も見させていただきました。同じなんだぁと思ってほっとしました。セラビ、知らなかったです。早速サイト見ました。写真が少ないのでわかりませんがでも私も好きそう!近くにないかメールで問い合わせてみました。あるといいなぁ。着回し出来てしっかりした物、これって大事ですよね。私はただでさえ着回し下手だから大変です。参考になりました。どうもありがとうございました!

お礼日時:2003/04/23 20:59

「ZARA」は値段も手頃でON(スーツ系)~OFF(Tシャツ等のカジュアルモノ)タイプ、また雑貨もいろいろ揃ってます。

<ボディドレ>の雰囲気をもっと明るく親しみやすく(価格も)したようなカンジかな。フェミニンだけどスパイシーというのか甘くないというのか。
ただ難を言うと素材と着心地がどーもなぁ…って思う事もあるけど、着るとカッコイイので「ま、いっか★」と。(笑)
スペインのブランドなのでその辺りはおおらかなのかも
しれません。
でも年齢を気にせず、いろいろチャレンジしたほうが楽しいですよ。GAPだって子供向けのTシャツの方がカワイイものがあるしね(値段も若い!)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちわ。「ZARA」って知らなかったです。今から検索してみますね。スペインのブランドって珍しくないですか?そんな事ないかな?そうですね、年齢を気にせずいろいろチャレンジしたいです。でもほんと買い物が下手で後悔ばかり・・・みなさんいろいろお気に入りがあるんですね。私も皆さんのご意見を参考に探してみますね!どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/04/24 22:53

こんばんは、33歳です。



最近私は「UNTITLE」とかよく買います。
シンプルでコーディネートがしやすく、適度に女性らしく値段も丁度いいと思ってます。
店舗も多いので楽です。
春夏ニットが1万~1万5千位です。
ジーンズを大人っぽく着こなせるようなトップスをよく買います。OLっぽすぎるのは嫌なのですが(主婦なので・・・)これはそんなことないです。

もっと手ごろでカジュアルなものが欲しい時は「組曲」を買う時もあります(ちょい若め)

逆にちょっと奮発して、今流行のものが欲しい時は「セオリー」のシャツとかパンツとか(ナラカミーチェもいいね)

多分この辺は20代後半の人向けかと思うのですがあんまり歳を気にせず着ちゃってます♪

でも一番楽で安くてよく着てるのは「GAP」だったり(やっぱり主婦なので・・・笑)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

こんにちわ。「UNTITLE」よく見ます。年齢的にはちょうどいいんですよねぇ。シンプルで見栄えもいいし。欲しいな~と思うもの多いです。やっぱり素直に欲しいと思ったもの買う方が失敗ないですよね。私はつい同じような物でもう少し安い物ないかなって探して失敗するんです。ナラカミーチェ、セオリー、こっそりのぞきますが買った事ないんです。こちらも良さそうですよね。私も主婦です。GAP、ユニクロお世話になってます。「UNTITLE」かぁ、気になってきちゃいました。ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/24 14:33

私はほとんど「23区」ですね。

「自由区」もたまに着ますが・・・
安くもなく高くもなく、シンプルで飽きの来ないスタイルが気に入ってるのと、ONもOFFも両方に着れるような服が多いので重宝していますけど・・・。
好みもあるので難しいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちわ。ご意見ありがとうございます。私も23区と自由区は買い物に行くと必ず見ます。なんとなく品物がしっかりした感じかするのと他にはない色がある気がします。私にはちょっと高くて買うのを躊躇してしまうのですが・・・。でもこの二つは私も好きです。

お礼日時:2003/04/23 19:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!