

4日ほど前、‘Windows live フォトギャラリー’の2008版をインストールしました。
ところが、それからPCを開いたままにしておくと、いつの間にか
画面いっぱいに‘フォトギャラリー’内の全ての画像が勝手にスライドショー展開されてしまうように
なってしまいました。
ロックをかけてもダメで、ログオフかシャットダウンして落としてしまうかしかないのです。
更新インストールをした際に、どこかの設定をいじったりはしていないはずなので
どうしてこのようになってしまったのか、皆目見当がつきません。
どなたか、解決策をお教え願えませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
それはフォトギャラリーがスクリーンセーバーに登録されているからだと思います。
Vistaのスクリーンセーバーでは、特定のフォルダに保存してある画像を表示する機能が色々と選べるので(フォトギャラリーに登録した画像も)強化と言えば強化なのですが。
スクリーンセーバーの変更方法。
デスクトップで右クリック→「個人設定」→「スクリーンセーバー」
現在のスクリーンセーバーが「Windows Live フォトギャラリー」に設定されてると思うのでこれを別のに変更してください。プレビューで確認してから決めるといいでしょう。
早々にも的確なご回答をいただきましてありがとうございます!
まさに、ichi03様がお書きになって下さった通りでしたので
すぐに設定を変更したところ通常に戻すことが出来ました。
MSNのサイトで自分なりに調べたのですが、このようなことには
ヒットせず大変困っていました。
こんなに簡単なことだったとは・・・!? なのに、ここで助けてもらわなければ
自分ひとりでは解決できなかったことです。
とてもわかり易く説明下さり、何日もあれこれせずにもっと早くここで質問させて
いただけばよかったと思っています。
本当にどうもありがとうございましたm(_)m 大変感謝しております。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン よろしくお願い致します。 新しいパソコンへの「Windowsフォトギャラリー」から写真をうつしたいと 3 2022/06/24 21:03
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) googleピクセル4a5Gで撮影した写真をパソコンにインストールすると、大量に添付写真のような身に 1 2022/05/24 11:19
- その他(コンピューター・テクノロジー) Windows10の設定が開かない 4 2023/02/15 00:44
- Evernote Evernote(エバーノート)の文字化け 1 2022/04/05 19:30
- Android(アンドロイド) Googleのファミリーリンクの危険性に気付いてしまったのですが、皆さんの感想を教えてください! 2 2023/05/09 10:01
- ドライブ・ストレージ M.2 NVME SSDがWindowsからはアクセスできるのにBIOSで認識されない 8 2023/03/16 21:46
- Windows 10 フォルダ内の全ての画像を矢印キーでスライドできるようにしたい 1 2022/10/21 12:53
- ドライブ・ストレージ PCのパーフォーマンスが極端に落ちた。 8 2023/01/28 15:22
- Google+ スマホのgoogle チャットで画像を大きくできない 1 2022/07/13 05:36
- Windows 10 VirtualBox からWindows XP を起動すると画面が真っ暗になってしまいました 4 2023/07/09 16:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ubuntu 初期化について
-
Ubuntu on Xorgのログインについて
-
「クラスが登録されていません 」
-
OS再インストール前にブルーバ...
-
Win7のキーボードレイアウトに...
-
Chrome(V 51.0.2704 m)で、 印...
-
XP(SP3)SSDにクリーンインスト...
-
Ubuntuをインストールし、ユー...
-
何度やっても、BIOSの設定...
-
VirtualBoxの設定 共有フォルダ...
-
any video converterが遅い
-
ControlCenter4の設定で困って...
-
Windows から Linux へ複数人が...
-
CentOS 5.2をUSBキーボード、マ...
-
virtual boxにインストールした...
-
Raspberry Pi 3 A+ ブラウザ遅い
-
設定保存可能なubuntuのUSBブー...
-
メールソフトBecky!について
-
お米が4kgで3千円台って、これ...
-
パソコンでゲームをプレイしよ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ubuntu 初期化について
-
virtual boxにインストールした...
-
Ubuntuをインストールし、ユー...
-
Ubuntu on Xorgのログインについて
-
PUTTYでログインしたコンソール...
-
メールソフトBecky!について
-
「クラスが登録されていません 」
-
Raspberry Pi 3 A+ ブラウザ遅い
-
CentOS7(Linux)のインストー...
-
XP(SP3)SSDにクリーンインスト...
-
linux mint での無線LANが認識...
-
Chrome(V 51.0.2704 m)で、 印...
-
Excelの「セルの書式設定」等表...
-
Solaris8のkeyboard設定につて
-
Windows から Linux へ複数人が...
-
エラーについて
-
VMwareでWindows2000ProやXPが...
-
MSI「P55-SD50」のBIOS設定につ...
-
LINUXインストール中にキーボー...
-
LinuxのHDDの入れ替えについて...
おすすめ情報