dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。

会社のPCでoutlookのメールを使用しています。
iPhoneにも同じアカウントを設定してメールを受信しようとしたところ、迷惑メールがフィルタリングされず大量に来てしまいます。
また、iPhone上で読んだ新着メールは会社のPCでも既読になるような同期設定ができると聞いたのですが、どのようにすればよろしいでしょうか?
スケジュールや連絡先などは同期しなくていいのですが、メールの未読既読を同期できればと思います。

お手数ですがよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

会社のメールサーバーはMicrosoft Exchange Serverでしょうか?


その場合、Exchange Active Syncを使えば、iPhoneで読んだメールがOutlookでも既読になったり、Outlookでフィルタリングされた迷惑メールがiPhoneにも届かなくなったりします。
もし、サーバーがExchangeでなければ、そのような高度なことはできませんのであきらめてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
結局IMAPを設定し、迷惑メールはあきらめました。

お礼日時:2009/12/19 00:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!