dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

気に入って使っていたシアベイビースキンバーム(ベビー用クリーム)を紛失してしまい、最近押入れの中から出てきました。
使わなくなった子供達のおもちゃをしまったときに紛れ込んでいたようで、使用期限は昨年の夏まででした。

今は新しく買ったものを使っていますが、せっかくだから足や手のマッサージにでも使おうかなと考えたのですが、なんだか油臭くなってしまっています。
使用期限も過ぎていますし、開封済みのものなので当然かも知れませんが、やっぱりこれは肌には悪いでしょうか。
塗り心地は変わらないように思うのですが、酸化した油を塗るようなものですか??

捨ててしまっても構わないのですが、一番大きな缶で中身がかなりたくさん残っているので、なにか肌に塗る以外で使えたらなと思いまして、だめもとでの質問です。
ベビーオイルのように絆創膏やシール剥がしとか裏技はないでしょうか~。
匂いもあるので、すぐに洗い流す・ふき取るが前提になっちゃうと思いますが。
もし同じように使用期限過ぎちゃったけどこんな使い方してるよという方がいらっしゃいましたら教えてください。

もし捨てるとしたら(こんなにたっぷり捨てるの初めてなのですが)中身のクリームは燃えるゴミとして生ゴミに直接開けちゃっていいですか?

A 回答 (1件)

>塗り心地は変わらないように思うのですが、酸化した油を塗るようなものですか??



その通りです。
気持ちはわかるのですが皮膚は避けた方が良いと思います。

肌に塗る以外の使い道ですが、ぱっと思いつくのは
・革小物、靴、家具の艶出し
・整髪料(パサつき対策、頭頂のアホ毛を抑える)
でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね!
皮膚につけるのはやめておきます。
革製品は油臭さが染み込んでしまいそうなので、家具の艶出しにちょっと試してみようかなと思います。
ぱさつき対策ですが、シャンプー前に毛先にもみこんで、それから洗い流すとかどうかなと考えています。
週末にでも試してみます。
回答、ありがとうございました!

お礼日時:2009/10/13 16:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!