アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

PCが2台あるとします
両方ともハブを使ってネットにつながっています
片方は通常用に多目的使用し
もう片方をオンラインバンキング専用にします
もちろん両方ウイルス対策ソフトは入っているものとします
この場合、オンラインバンキング専用のほうのセキュリティは
兼用よりあがりますでしょうか?
それとも気休め程度なのでしょうか?

A 回答 (4件)

>オンラインバンキング専用のほう



ブラウザのセキュリティ設定でブロックします。
例:「ツール」「インターネットオプション」「詳細設定」「セキュリティ」「SSL2.0を使用する」「SSL3.0を使用する」にチェックをつけないとサイトが表示されないことがあります。

ネットから侵入するウィルスなどは同じですから(LAN HUB)
パーソナルファイアーウォールで遮断したりブラウザのセキュリティ設定でブロック(例:「レベルのカスタマイズ」レベルを「中」や「高」にするか「信頼済みサイト」ゾーンに移動など)

セキュリティ対策ソフトは同じ場合ですか?(ソフトにより「設定」方法が違う。パーソナルファイアーウォール機能があるもの、ないもの)

この回答への補足

回答ありがとうございます
ソフトは同じでも違うものでもかまいません
セキュリティがあがればどちらもといった感じです
ネット経由部分は大差ないのですね
ただ個別にブロックのLVを上げられるんですね

ブラウザはFireFoxが定評あるのでしょうか?

補足日時:2009/09/24 10:33
    • good
    • 0

オンラインバンク以外には絶対に使わないという条件なら、上がります。



ただ、人間には間違いがつきものですし、2台使うのは面倒なので、ついつい他のサイトを見たり、何だりしてるうちに「アチャー」なことになる恐れはあります。
    • good
    • 0

PCを2台に分けるのは、


・ネットバンキング専用機にウィルス等の悪意あるプログラムの混入を防ぐこと
・ネットバンキング専用機側にしか存在しない口座番号等のデータが流出する事を防ぐこと
これが目的。

なのでPCを2台にわける事自体には意味はあるんですが、実際に意味を持たせる為にはさらに細かな工夫を沢山しなければならないんです。

現状の質問者さんの対策程度では、PCを2台にわけても、それを無意味化する要素や、見落としている点が多すぎて効果が発揮されにくいと思われます。
    • good
    • 0

> この場合、オンラインバンキング専用のほうのセキュリティは


> 兼用よりあがりますでしょうか?

少なくともウィルス対策だけでは不十分だと思います。
同じハブを使用したとしても、
VLANなど論理的に分けてあればまだ問題ありませんが、
2台のPCがP2Pで通信できてしまったりしては
何のために分けたの?と気休め程度にもなりません。

なので、
多目的が、不特定多数の人が使う。
という意味ではこれで十分かもしれませんが、

一人の同一人物が、PCを目的別に分ける効果としては
情報不足な為、
他にも必要な設定をすることによりセキュリティをあげられる。
と思います。

この回答への補足

情報追加します
PCの多目的というには1人で使います
YouTubeやいろいろなWEBサイトの閲覧などにつかいます

補足日時:2009/09/24 10:36
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!