dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問ですが、父のためにネットバンキングを開設する際、母の携帯のメアドで登録できるものでしょうか?よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございました。
    それでは、私の携帯のメアドでも大丈夫でしょうか?
    父とは別居です。
    よろしくお願いいたします。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/02/09 23:53

A 回答 (4件)

できますよ。


というより、父所有のメールアドレスより、お母さんとかあなたのほうが、
他人に関知されにくいのでより安全といえるでしょう。
ただ、お父さんが受信した内容がわからないと意味がないのでは?
それが問題がないとして、操作に失敗すると、本人確認が必要になります。
銀行に本人を連れて行って、意志を表明したり、ハンコを押したりする必要がでてきます。
さらに言えば、本人のところにカードや暗証番号の作成書類が届くというか
その住所に届かなければネットバンキングの開設はできませんよ。
これは、ものすごく基本的なことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2015/02/11 23:17

登録はできます。

ただし、ネットバンキングの操作をすると、確認のためにお母さまのメールアドレスにメールが飛ぶ可能性があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2015/02/09 23:55

かまいませんがその携帯はお父さんが常時使用できる状態になってる必要があります。

最近の金融機関はセキュリティを高めるために取引の際にワンタイムパスワードなどの名称で携帯やPCに数桁の使い捨ての暗証番号を通知するのが主流になっています。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2015/02/09 23:54

特に支障は無いです



連絡が出来る->何かの手続きの際に指定アドレスに送信し
送信した結果に対して適切な操作が行われる事で正当性の確認をするので

お父さんとお母さんが離婚調停中で財産分与がどうのこうのと揉めている最中でも無ければ特段の問題はありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2015/02/09 23:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!