
海外在住のものです。
10月の末か11月のはじめ(連休は混むのではずします)に一週間有効のジャパンレールパスを利用して外人を連れて東京から北海道の帯広まで行こうと考えています。 東京を出た後はまず日光あたりによって、そこから北海道に向かう予定です。 ジャパンレイルパスを使うのは今回が初めてで使えるものと使えないものがあるということで路線検索で調べてみました。
以下のものでジャパンレイルパスでは乗れない、、、または追加料金が必要なものがありましたら教えていただけないでしょうか。
現地に着いてから利用できない、、となると残念ですし、JR関東のほうにメールで問い合わせてみたのですがまだ返事が来ませんのでこちらで再度質問させていただきました。
1.JR新幹線Maxやまびこ
2.JR新幹線やまびこ
3.JR新幹線はやて
4.JR特急つがる
5.JR急行はまなす
6.JR特急スーパーおおぞら
あと日光から帯広に向かう途中でそれほど遠回りせずに寄れる場所で、どこかお勧めの場所があれば教えてください。 どこかで一泊するのも良いかと思っていますが、温泉にはこだわりません。
どうぞよろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
基本的には1~6全て乗車出来ますが、急行はまなすの寝台車は
別途寝台料金が必要です。
寄れる場所ですが函館はどうでしょうか?
http://www.hakodate-kankou.com/
詳しい日程(時間)は分かりませんが日光を朝出発すればPM3時頃には
函館に着きます。
函館で1泊又は2泊して帯広へ向われては?
函館から帯広は5~6時間位でしょうか。
ジャパンレールパスの利用資格は色々制約があるみたいなので参考までに・・・
http://www.japanrailpass.net/ja/ja002.html
回答ありがとうございます! 寝台以外なら別途料金なしですべて乗れるということで安心しました。
もともと寝台で眠るならどこかで安い宿を、、、と考えていたので調度よかったです。
今から函館での見所や宿などを検索してみます。
ジャパンレールパスの資格は満たしているので問題なさそうでした。
ご心配ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
カナダのボスを案内したときに、指定券をとりました。
その時は、最初の目的地だけ案内し、旅館の畳は土足はダメ、など日本独自の習慣だけ教え、あとは放任しました。
そして、以下のことを伝えました。
1 日本は、命の危険はない。荷物を座席に置いておいても、盗られないほど安全。スリなどはある。
2 JRの予定表を渡す。
予定通りにいかないハプニングの方が思い出になる。
3 日本人は、英語はゆっくりなら理解できる。ただし、幼稚園児のつもりで簡単な単語で話す。
4 自分の電話を教え、困ったら夜中でもOK。
>日光から帯広に向かう途中でそれほど遠回りせずに
歴史好き 会津若松、平泉(かなり遠回りかも)
自然 日本三景の松島
食べ物 盛岡のわんこそば
カンコーヒーとJRの駅弁は、好評だった。
回転寿司も面白いかも。
北の方の見どころは、あまり思いつきません。
西なら、京都、広島、山口、門司、熊本、鹿児島、といくらでも書き込めますが。
回答ありがとうございます!
今回は全行程私が同行する予定なのですが、確かに一人で放任して後でいろいろと話を聞くのも面白そうですね。
平泉は他の方にも薦めていただきましたが松島もいいですね。ちょっと調べてみます。
今回は北方面の旅ですが、次回また機会があれば西方面にも行ってみたいと思っていますのでそのときにはまた質問させていただくかもしれません。どうぞよろしくお願いします。
No.2
- 回答日時:
乗車の可否については#1さんの言われる通りです。
寄り道ですが、平泉なんてどうでしょうかね。源義経が育ち、また
逃げてきたところで、結構中世の臭いがしますよ。
http://hiraizumi.or.jp/
あと、平泉といえば、近くの一関市に「ジャズ喫茶の名店、ベイシー」
があります。そう言うのが好きな人は一度寄って損は無いです。
http://www5f.biglobe.ne.jp/toronto/basie.htm
回答ありがとうございます!
平泉というのは歴史で聞いたことはあったのですが、はっきりとした場所は知りませんでした。
仙台と盛岡の間にあるんですね。
ネットで見たところ落ち着いた雰囲気の良いところのようですね。
京都や奈良以外の寺社はあまり訪れたことがないので候補に考えてみたいと思います。
ジャズはあまり良く知らないのですが、平泉に寄る事に決定したらベイシーにも立ち寄ってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
帯広→旭川の経路について
-
帯広旅行
-
北海道旅行を計画しています。...
-
釧路から納沙布岬や摩周湖を回...
-
関西から網走までのアクセス
-
網走から知床・知床から川湯ま...
-
網走・知床コースと稚内・利尻...
-
摩周湖と屈斜路湖どっち?
-
釧路湿原JR塘路駅付近の駐車場
-
霧多布湿原と釧路湿原どっちに...
-
阿寒湖から網走までの距離と所...
-
旭川から知床ウトロまで
-
摩周湖は透明度が高いそうです...
-
北海道旭川から摩周湖へ車で移...
-
知床からサハリン(樺太)は見...
-
旭岳温泉から層雲峡への車での...
-
2泊3日の北海道へ流氷1人旅につ...
-
知床観光して阿寒湖宿泊、可能...
-
摩周湖から知床のオススメルー...
-
北海道内の移動距離を教えてく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
北海道旅行を計画しています。...
-
帯広→旭川の経路について
-
北海道で有名なスイーツを教え...
-
北海道旅行のお土産物でもらっ...
-
帯広十勝10月観光おすすめ
-
帯広の若者はどこに?
-
帯広空港から紋別まで所要時間...
-
明日、10/9に苫小牧から阿寒湖...
-
3月中旬北海道に初めて旅行しま...
-
11月上旬襟裳岬へのドライブっ...
-
北海道って九州と違って駅前の...
-
勝毎花火大会を見に行きます。...
-
帯広 年末年始の食事について
-
11/6~8 帯広周辺
-
帯広に遊びに行く2人です
-
2泊3日十勝方面の良い旅行プラ...
-
帯広空港内にATM
-
帯広から釧路への移動、釧路で...
-
今週末から 札幌→旭川→帯広
-
北海道旅行 場所が決まらない><
おすすめ情報