プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

シート(1)のA列とB列のセルに入力されている値を元に、
シート(2)の表を参照し、該当する値をシート(1)のC列に
表示させる方法があれば 教えて頂けると助かります。

なおシート(1)のA列は、参照するシート(2)の表の列タイトルに対応し、
シート(1)のB列は、シート(2)の行タイトルに対応するマトリックス表に
なっております。
また、この列行タイトルの表記は「1から」または「1から9まで」
という範囲での表示になっています。

(例:シート(1)元データ)
No| A列 | B列 | C列 |
---------------------------------
1 | 07  |  22  |  20 | ←C列は、シート(2)表を参照 
2 | 18  |  15  |  30 |       
3 | 01  |  09  |  05 |      
4 | 21  |  03  |  30 | 
5 | 30  |  28  |  35 | 


(例:シート(2)参照する表)
A列\B列 | 1~9| 10~19 | 20~29 |
-----------------------------------
  01~  | 05  |  10  |  20  |      
  05~  | 15  |  15  |  20  |        
  10~  | 20  |  25  |  30  |     
  15~  | 25  |  30  |  30  | 
  20~  | 30  |  35  |  35  | 

現在、手作業でC列への入力を行っております。
何とか、作業効率を上げたいと思っておりますので、
ご指導下さいます様 宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

No.3です!


たびたびごめんなさい。

前回の回答はたぶん列・行が入れ替わっていました。

質問に
>なおシート(1)のA列は、参照するシート(2)の表の列タイトルに対応し、
シート(1)のB列は、シート(2)の行タイトルに対応するマトリックス表になっております。

となっているので
単純にSheet1のA列はSheet2の列を参照し、B列はSheet2の行を参照する数式を作っていました。

前回のSheet1のC2セルの数式を
=IF(COUNTBLANK(A2:B2)>0,"",INDEX(Sheet2!$D$4:$F$8,MATCH(A2,Sheet2!$A$4:$A$8,1),MATCH(Sheet1!B2,Sheet2!$D$1:$F$1,1)))

に変更してみてください。
希望通りの結果になると思います。

どうも何度もごめんなさい。m(__)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答をありがとうございました。
画像での解説が付いて、とてもわかり易かったです。
早速、上記の関数式を試してみたところ希望通りの
回答結果を得ることが出来ました。
COUNTBLANK関数で空白セル時の対応まで考慮していただいて、
一歩先のアドバイスをありがとうございました。
お陰様で、作業効率を大幅UPすることができそうです。
また今後とも よろしくお願い致します。

お礼日時:2009/09/29 23:32

こんばんは!


すでに回答は出ていますが・・・

↓の画像のように表を作ってみました。
Sheet2の表で、実際必要なのは水色部分でOKなのですが
判りやすくするために○以上~△未満 としています。

Sheet1のC2セルに
=IF(COUNTBLANK(A2:B2)>0,"",INDEX(Sheet2!$D$4:$F$8,MATCH(B2,Sheet2!$A$4:$A$8,1),MATCH(A2,Sheet2!$D$1:$F$1,1)))

という数式を入れて、オートフィルで下へコピーすると
画像のような感じになります。

ひとつ質問と結果が違うのが、列が「01」で行が「09」の場合
Sheet2の表だと「15」になるのですが・・・

たぶん間違いないと思いますが、今一度確認してみてください。

以上、参考になれば幸いですが
他に良い方法があれば読み流してくださいね。m(__)m
「エクセルで、2つのセル値(2つの条件)か」の回答画像3
    • good
    • 0

C2セルに


=INDEX($B$9:$D$13,MATCH(A2,$A$9:$A$13),MATCH(B2,$B$8:$D$8))
下へオートフィル。添付図参照。参考まで
「エクセルで、2つのセル値(2つの条件)か」の回答画像2
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々のご回答をありがとうございました。
画像での解説が付いていたので、とても分かりやすく
大変勉強になりました。
早速、上記の関数式を試してみたところ希望通りの
回答結果を得ることが出来ました。
MATCH関数というのを初めてみたのですが、これをを使うと
特定の値の抽出作業が簡単にできるのですね(*^_^*)
お陰様で、作業効率を大幅UPすることができそうです。
本当にありがとうございました。
また今後とも よろしくお願い致します。

お礼日時:2009/09/29 23:25

シート1のC1セルには次の式を入力して下方にオートフィルドラッグします。


=IF(A1="","",INDEX(Sheet2!$A:$D,IF(A1*1>=20,6,INT(A1*1/5)+2),INT(B1*1/10)+2))
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答をありがとうございました。
早速、上記の関数式を試してみたところ希望通りの
回答結果を得ることが出来ました。
本当にありがとうございました。
また今後とも よろしくお願い致します。

お礼日時:2009/09/29 23:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!