アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ピボットテーブルで作成した集計表の、あるセルを別のシートのセルから参照すると
=GETPIVOTDATA("1",$A$3,"15",1)
の様な数式になってしまいますよね。
※(普通参照式だったら「=Sheet1!A3」となるのに)

本当は、ピボット表内の、A3からE10をマトリックス(8行×5列)で別シートから参照して値を取りたいのですが、
オートフィルで横方向や下方向に引っ張ることができないため、
40セル分、1つ1つ参照式を作っていかなければいけません。
良い方法は無いでしょうか?

A 回答 (2件)

こういう方法もありますよ。


https://excel-master.net/data-analysis/pivot-tab …
    • good
    • 1

こんにちは



固定形式のピボットテーブルを単純に参照するだけなら、
 =Sheet1!A3
のような参照式にしておいて、そのままフィルコピーすれば、その範囲のテーブルを参照することが可能です。

実際には、ピボットテーブルはフィルター操作などで表の大きさが変わったり、表示位置が変わったりしますよね?
その際でも同じ意味合いの値を参照できるのが、ご提示の関数式です。
表示位置が変わっても、同じ値を参照することができます。
(ただし、テーブルにその項目が表示されていないと「エラー」になりますが・・)

そのような操作は行わず、設定されたテーブル表示を固定で利用するのなら、「Sheet1!A3」の形式でも問題なく参照できます。
(指定されたセルに表示されている値を参照します)
ご質問の雰囲気からすると、多分、この方式でも問題ないような気がしますが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
マウス操作で済まそうとするから専門の式が出来上がっていただけで、
直接参照式を書けばいつも用に参照できるんですね。

お礼日時:2023/03/03 17:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています