No.5ベストアンサー
- 回答日時:
自分で交換するつもりなら、まずは開けてみれば良いのでは?
互換性のある市販品型番は分からなくても、自分のスキルで交換可能かどうかは判断可能でしょう。
三菱ならDVDドライブとメイン基板との接続コネクタも、特殊なコネクタだと思います(市販品とは異なる)
更にメイン基板に認識させるために、DVDドライブ内部の基板交換も必要かもしれません。
(↓機種は違うが、DVDドライブ内部の基板交換例)
http://homepage3.nifty.com/twinklemagic/towns/dv …
別な手として、オークションで同一機種を安価で購入し、換装する方法もありますが、これとて100%成功する保証はありません。
この回答への補足
出張から戻り 早速 開けてみました。
ドライブには PIONNER DVR-R09MT と 書いてありました。
パイオニアのHP 見ましたが 載っていませんでした。
仕様等も わかりませんが 代替品でも 可能ですか?
コネクターは 見た目は 特殊では なさそうでした。
No.4
- 回答日時:
この機種のDVDドライブの情報はあまり無いようですね。
とりあえず、本体カバーを外してDVDドライブのメーカー及び型式が判明すると、対応策が分かるかも知れません。
私は、東芝のレコーダのドライブが故障した時に、別メーカのドライブと交換して使用しています。
※手持ちのドライブ3~4台を試して、たまたま動作するものがあったので。
ドライブのファームウェアとの相性もあるので、確実に動作する方法としてはメーカーに有償修理を依頼する事になると思います。
この回答への補足
出張から戻り 早速 開けてみました。
ドライブには PIONNER DVR-R09MT と 書いてありました。
パイオニアのHP 見ましたが 載っていませんでした。
仕様等も わかりませんが 代替品でも 可能ですか?
コネクターは 見た目は 特殊では なさそうでした。
No.3
- 回答日時:
メニューでHDDの初期化とかは出来ないのでしょうか?
運が良ければ、それで復旧するかも。
※録画されている内容は全て失われます。
早速の回答 ありがとうございます。
ただ、私の質問文の書き方が悪かったようで 実際 交換したいのはHDDではなく DVDドライブの方なんです。すみません。
HDDの方は 録画も 再生も 問題なく 作動していますので・・・
No.2
- 回答日時:
普通は以下のような、有志の情報を集めたサイトを参考にしますが・・・流石に三菱のは載ってませんね。
[参考]【HDD/DVDレコーダー】ハードディスク換装 - wiki@nothing
http://wiki.nothing.sh/page/%A1%DAHDD/DVD%A5%EC% …
流石に搭載HDDと同じ物は既に売ってないでしょうから、後はあなた自身が人柱になるしか・・・
まぁ、素直に買い換えるのが吉。
で、買い換えるなら東芝かPanasonicにしておきましょうね。
早速の回答 ありがとうございます。
ただ、私の質問文の書き方が悪かったようで 実際 交換したいのはHDDではなく DVDドライブの方なんです。すみません。
HDDの方は 録画も 再生も 問題なく 作動していますので・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CDが内部で落ちて取り出せません
-
BDZ-EW500を使用しています。BD...
-
DVDレコーダーのディスクドライ...
-
DVDのトレイが開かない
-
DVD「だけ」読み込まない
-
WIN三国志8のBGM
-
CD-ROMからDVD-RAMドライブに交...
-
電源入れるとCDトレイが勝手に開く
-
CD-ROMってそんなに簡単に壊れ...
-
CDドライブが勝手に開きます
-
NEC MATE MY26V/B-D DVDドラ...
-
wmpでCDに書き込みをしたいので...
-
コマンドプロンプトでクリーン...
-
リカバリディスクを違うPCに使...
-
3.5インチフロッピーにアクセス...
-
NEC ハードディスクの交換
-
SATA接続したドライブがホット...
-
USBメモリは外付けHDDと同じ役...
-
USBメモリがCDドライブとして認...
-
完全消去したHDDは再利用で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CDが内部で落ちて取り出せません
-
電源入れるとCDトレイが勝手に開く
-
DVD「だけ」読み込まない
-
CDドライブが勝手に開きます
-
シャドウベイが埋まっているが...
-
BDZ-EW500を使用しています。BD...
-
CDトレイが閉まらなくなってし...
-
CDドライブのディスクトレイが...
-
DVDレコーダーのディスクドライ...
-
windows7でXP時代のMOを使用し...
-
NEC MATE MY26V/B-D DVDドラ...
-
DVDドライブのベゼル交換。
-
出ているトレイに気づかず引っ...
-
DELLでCDシングルを聴くには?
-
2007年のAudiです。ナビ用...
-
WIN三国志8のBGM
-
CD-ROMからDVD-RAMドライブに交...
-
CDドライブの大きな回転音(...
-
起動時CDドライブのアクセスラ...
-
CDドライブが開きません
おすすめ情報