
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
マイ箸を洗剤で洗わず、水洗いで使い続ければ割り箸よりエコだと大学の授業で計算しました。
洗剤が環境に与える負荷は意外とバカにならないようで。
また、割り箸を使わないと日本の森林が破壊されるというのは、林業の採算性の話につながります。
日本製の割り箸については間伐材を利用しています。森林の木の密度が高すぎると、日光や養分が不足し、いい木が育たなくなります。
ただ、間伐材の需要が下火になれば、間伐材は売れず、間伐をするためのコストだけが森林の持ち主に降りかかります。
そうなれば、間伐はしなくなるでしょう。すると、森林は荒れ、質のいい木も育たないために本当に売りたかった木も大したお金にならなくなる。
結果、林業から離れていくということになるでしょう。
木のCO2吸収は、若い木の方が活発ですから、放置され弱った木ばかりの森林には、環境的にも経済的にも無価値に近いものとなってしまうのです。
おそらくこのあたりのことを言いたいのだと思いますがいかがでしょうか?
No.7
- 回答日時:
1度買ったら孫子の代まで・・・
「俺が死んだらこの箸を棺に入れてくれ」
って言われても溶けません。
究極のエコ「純チタン製」の箸を家でも外食でも使ってます。
もちろん販売もしてます。
自分で使っているのは【4月誕生石ダイヤモンド付き】です。
参考URL:http://store.shopping.yahoo.co.jp/estlat/a5c1a5b …
No.6
- 回答日時:
回答ではありません。
No.4のご回答に激しく同意。
「マイ箸を家で洗剤を使って洗う」ってどうなのかなと。
洗わないで使うのならOKだけどさあ、って感じ。
あ、洗剤を使わなければいいのか。
それできれいになったつもりで使ってて、
どうにかなってもらっても困るし。
手の大きさの事とかでなければ、
マイ箸は不要だと思う。
森林破壊とかどうとかは関係ないような。
マイ箸の話か、割り箸の話か、判断しかねますが、
マイ箸は使いたい人が使えばいいし、
必要な伐採は、木材の必要がなくても伐採すれば、
最悪の事態は免れるわけだし、と思う。
ありがとうございます。
私も、マイ箸には、疑問を…持ってしまいます。
マイ箸だって、洗うんですもんね!w
>マイ箸は使いたい人が使えばいいし、
必要な伐採は、木材の必要がなくても伐採すれば、
最悪の事態は免れるわけだし、と思う
全く同意です。
なんかマイ箸って、「私こんなにエコやってまーす!」という
アピールのような気がして…。特に芸能人。
No.5
- 回答日時:
以前テレビで評論家の宮崎氏が言っていたところによると、日本製のものは(高級割り箸は除く)間伐材の再利用、外国製のものはわざわざ割り箸のために伐採しているのだそうです。
ここしばらくのマイ箸ブームや、それまで割り箸を使用していた飲食店が塗り箸等に切り替えたことにより、割り箸の需要が減り、日本の間伐材があまっているそうです。
そして、間伐材の使い道が閉ざされてきているため、本来伐採しなければならない部分の伐採が減り、山林の日当たりが悪くなったりして山林自体の疲弊を招きつつあるのだとか・・・。
なので、日本製の割り箸は使うことを控えるよりも、むしろ普通に使った方が(無理にどんどん使う必要はない)環境的にいいということでした。
他の方へのお礼での書かれていますが、割り箸を見てそれが日本製なのか海外のものなのかがわかりにくいことがまずい結果につながっているのでしょうね。
ありがとうございます。
そうですね…。そういうことが原因なのかもしれませんね。宮崎さんの発言は…どこまで信憑性があるのか…わかりませんが…^^;
No.4
- 回答日時:
少々ずれた回答かもしれませんが・・・
私はマイ箸、持ち歩いてます。
ですが、それはエコだのなんだの、という理由からではなく、
あくまで「自分のため」
私は大柄で手も大きいんです。お店によっては置いてある割り箸が
そのデカイ手にはちっちゃい、ということが時々あるので。
(お店も経費削減のためか最近短い割り箸が多い)
難しいことはよくわかりませんが、
「割り箸を浪費して大量廃棄する」ことが森林破壊につながるなら
「マイ箸を家で洗剤を使って洗う」ことも環境破壊に
つながるような気もしています。
No.1
- 回答日時:
流通している大半の割り箸が、海外の森林を伐採して大量生産している物だから、森林破壊の象徴の様に言われていますね。
ちゃんとした間伐材の割り箸を使っていれば、その方が森林を守る事になるんですが、価格競争で使われないのも事実。
それでも私は「マイ箸」は馬鹿げたブーム・自己満足だと思っています。
そもそも、日本の箸は使い捨て文化です。
家庭で使う物に装飾箸を使うようになり、自分の箸への愛着を持つようになった事までは否定しませんが、外食での箸の使い捨て文化まで捨てなくても良いのにと思っています。
ありがとうございます。
やっぱり、日本で使われている割り箸は、
安い、海外からのものがほとんどなのでしょうか。
私も、外食でもマイ箸を使うのは、どうもなぁ~…
みたいに、思ってましたが…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(料理・グルメ) お高く構えた店にてテーブルマナーがメンドクサクナッテキタ時箸に切り替えるのありですか? ファミレスで 3 2023/05/20 21:07
- 子育て もうすぐ2歳になる子供がいます 年齢的にも箸を使わせたいのですが、いきなり箸を置いたまま放置しても、 19 2023/06/13 09:11
- その他(健康・美容・ファッション) 寮内でコロナ感染者が出ました。 食堂があり、食器は共有です。。。 洗っていても怖いのですが、お箸だけ 1 2022/07/08 23:31
- マナー・文例 汚い食べ方する人って恥ずかしくないんですかね…? お箸の持ち方やお茶碗米粒だらけにしたり、舐り箸とか 6 2022/07/19 16:09
- 食べ物・食材 母がおでんを作っている最中の出来事について。 床に落ちた具材を洗わず鍋に中に入れました。 私が「洗わ 10 2023/12/17 10:55
- その他(恋愛相談) 私は高校三年生なのですが 箸の持ち方について厳しく教えられてきて 今思えば正してくれてよかったなぁ 5 2023/02/07 23:15
- その他(悩み相談・人生相談) 今日のお昼、持って来ていた割り箸を床に落としてしまい、会社の木の箸を使わせてもらったのですが、誤って 4 2023/11/25 23:41
- その他(悩み相談・人生相談) 知り合って3日程度の知人から箸の持ち方について説教されました。 人として、当然のことやし、見ていると 11 2022/03/25 00:08
- マナー・文例 自慢ではありませんが、育ちはいいはずなのに正しく箸を持てません。汚い持ち方ではないのでパッと見は普通 5 2022/09/27 08:54
- マナー・文例 彼氏の箸の持ち方って気になりますか? 自分自身、幼い頃から箸の持ち方は口うるさく言われてきたので人の 5 2022/04/19 20:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
初!!駅弁購入
-
串ダンゴですが、一番手元のダ...
-
割り箸vs洗って使うお箸、どち...
-
「みそ汁」 の飲み方で悩んでい...
-
割り箸を、洗って何度も使うこ...
-
持ち帰り寿司の箸は何故短いの?
-
カレーをお箸で食べるのはおか...
-
ハニカム型携帯灰皿の清掃について
-
割り箸をすりすりするのは何のため
-
鉛筆折れますか?
-
お好み焼きを食べるときはテコ...
-
食事マナーを指摘されたことが...
-
基本的に(字を書いたり、ハサミ...
-
マイ箸って・・・
-
小麦粉50g 片栗粉40gを使いたい...
-
生肉を焼いた箸で皿に盛り付け...
-
亜鉛メッキとステンレスの電食
-
電子レンジで誤ってスプーンを...
-
台所のステンレスにこびり付い...
-
キッチンのシンクに水をためた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
初!!駅弁購入
-
割り箸vs洗って使うお箸、どち...
-
ナポリタンありますよね?それ...
-
割り箸を割ったあと、こすり合...
-
冷凍からあげの食中毒
-
お好み焼きを食べるときはテコ...
-
カレーをお箸で食べるのはおか...
-
わりばしをこする理由は?
-
石焼ビビンバの食べ方は箸or ス...
-
鉛筆折れますか?
-
食事マナーを指摘されたことが...
-
(他人が口をつけた箸を入れた...
-
お箸では食べにくいものは?
-
割り箸派?マイ箸派?
-
来客用に割り箸。マナー。
-
親子丼は、お箸?スプーン?
-
洋食?和食派⁇ あなたは和食派...
-
コンビニで買った弁当に箸が付...
-
割り箸の渡し方について
-
駅弁を買ったら箸がついてなか...
おすすめ情報