アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

漫画家は連載していないときどうやって収入を得ているのですか?何かアルバイトでもしているのでしょうか。それとも連載時の蓄えでしのいでいるのでしょうか。でもあんまり連載続かなかった人とかだと蓄えなさそうですよね

A 回答 (4件)

売れっ子さんなら、コミックスの印税やアニメ化、グッズなどの副収入で食べていけるでしょう。


そうでない人は、他の漫画家さんのアシスタントに行ったり
イラストレーターとして、一枚絵を描く仕事をしたり
絵と関係のないバイトをしたりしています。
もともと別の仕事を持ってらっしゃる方もいます。(学生や会社員など・・・)
同人誌を作って売ってらっしゃる方もいます。
プロの本は、ファンの人は欲しいでしょうから
けっこうな儲けになるでしょう。

また、連載にならないまでも、読み切りを描いたりすることもあるでしょう。
    • good
    • 0

私の知り合いは、アニメのキャラクター原案の助手とか、


イメージボードなどを描くバイトをしています。

スタッフの方にはそれが本職だと思われて、実は漫画家ですと話したら、
メディアミックスのコミック部門の仕事が回って来たこともあったようです。

他にも、最近作品を見ないなと思っていた作家さんが、
小説の挿絵をやっていたり、雑誌のイラストを描いていたりというのを見たこともあります。

そのまま転身する方もいるかもしれませんが、
いわゆるアルバイトですよね。
    • good
    • 0

知り合いにマンガ家さんとアシスタントさんと元


編集長さんがいます。ナンバー2番の方の回答が
正しいです。完璧に近いです。
昔は知り合いのマンガ家さんのお手伝い等
アシスタントを転々とされる場合が多かったのですが
最近は年に2回ある冬コミ、夏コミ等等を利用し
出版会社や書店を通さずに直接販売のみによって
利益を上げる方が増えています。
ちなみにマンガ家さんは1ページ8千円から始まって
売れてきても1万円代が多いので連載中の収入はその
ほとんどがアシスタント代で消えます。
本人の主な収入は単行本からと言う事になります。
    • good
    • 0

売れっ子漫画家は、単行本の印税が入ってくるので、きっと、悠々自適の生活を送っているかもしれませんね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!