
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ちっ 下記回答のゴムフィルタはゴムホースの誤りです
んでAT-60のパイプの直径ですが
18mmですね
底面フィルタはちょっと予備がなかったので計れませんでしたが
たしか連結するのに径の変換アダプタが必要になるかもしれません
そうすると変換アダプタで直結できれば問題ないですが
やはり外掛けフィルターのストレーナパイプがガラス面にかなり
より気味に成ってしまいますので
ホースを回して接続になります
AT-60の直径は18mmですか
家にある底面フィルターの直径とちょうど同じです
これなら、何とかできそうです ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
んー
発売当初はオプション品で普通に売ってた気がしますが・・・・・
あんま意味無いのですよね
生物濾過(底面フィルター)の後に吸着濾過(ワンタッチフィルタ)
って
で、たしか純正品以外の底面フィルタだと
パイプの位置が合わなくて径のあうゴムフィルタで繋ぐ
ぐらいしか方法が無かったと思います
で径は・・・・・夜自宅に帰ったら計れます(少々お待ちください)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 魚類 めだか 2 2022/06/01 12:00
- 魚類 底面フィルター パイプの本数でろ過能力は上がる? 1 2022/10/28 23:40
- 魚類 GEXのスリムフィルターMとスポンジフィルターを直結出来ないでしょうか? コンセントが足らず、チュー 1 2023/06/23 02:13
- 魚類 金魚水槽の物理濾過について 濾過装置のフィルターでフンなどを取ることだと思うのですが、フィルターにフ 4 2022/12/12 20:30
- 魚類 写真のような水槽にミナミヌマエビを飼うのですが、フィルターについて悩んでいます。 こういう底面フィル 3 2022/09/19 11:16
- 魚類 アクアリウムに詳しい方に質問です。 ソイルを使う時に出る粉はふるいなどで取り除くべきでしょうか? 底 1 2023/07/05 23:53
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 プラモをエアブラシで塗装したいのですが、換気扇に直接吹くのはどうでしょうか? 1 2022/05/13 18:41
- 魚類 90センチ水槽で金魚(和金)10匹ほど飼ってます。 メガパワー9012の外部フィルターを使っています 2 2022/08/01 18:27
- 就職 社会人の方に質問です。 学歴フィルターって正直存在しますか?? もしあるなら、どんな場面でそれを感じ 7 2023/07/21 23:23
- 数学 半径6の円Kを底面とする半球がある。半球の底面に平行な平面が半球と交わっており、交わりの円Lの半径は 6 2022/06/24 06:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ミズミミズ発生。このまま水換...
-
底面フィルター直結について
-
メダカ水槽のフィルターは24時...
-
吹き上げ式について
-
外部フィルターの説明書がほし...
-
底面濾過のヘドロ軽減方法
-
底面フィルターの活性炭の使い...
-
外部フィルター、メガパワー901...
-
カクレクマノミなどがすぐ死ん...
-
ベアタンク水槽の白い粉につい...
-
【熱帯魚】底砂の掃除の頻度(...
-
海水水槽の底砂について
-
コショウ病が出た水槽や使用し...
-
[金魚]亜硝酸濃度が下がりません
-
金魚について! 金魚を飼いはじ...
-
グッピーが1~2週間で次々と死...
-
アサリの剥き身の砂抜きは可能?
-
小型水槽の掃除について
-
メダカの斑点
-
床石に体を擦り付ける行動は何...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
四角すいの稜線角度
-
メダカ水槽のフィルターは24時...
-
四角錐 曲げ角度
-
リングろ材の量は?
-
底面濾過+水中ポンプは可能?
-
メダカが底に沈んで動かなくな...
-
ミズミミズ発生。このまま水換...
-
汽水のフグ:底面フィルターの...
-
水槽へ入れるロカボーイについ...
-
吹き上げ式について
-
底面濾過のヘドロ軽減方法
-
外掛けフィルターと底面フィル...
-
生物濾過能力が高いと評判の底...
-
底面ろ過:エアーの量は?
-
グラミーが病気なのか、徐々に...
-
アピストの底面フィルターについて
-
底面フィルター
-
写真のような水槽にミナミヌマ...
-
小型水槽で底面吹上ろ過をする...
-
底面フィルター水槽に水草を植...
おすすめ情報