
No.4
- 回答日時:
私も漂白剤使用しています。
台所用のを薄めてバケツに入れて3日ほど漬け置いて濯ぎをしっかりして天日干しして使用しています。
本当はバクテリアの為には洗わないほうがいいのですけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水槽が白く濁り 臭い…
-
水槽がすぐに汚れる
-
元気だった金魚が急に☆になる原因
-
グリーンFゴールド投入後の対策
-
水槽立ち上げ時の水の濁り解消...
-
バクテリアの液はデメリットは...
-
パワーハウスの寿命
-
PSBについておしえて下さい
-
水換えについて 生体を入れるま...
-
飼ったばかりのバルーンモーリ...
-
水槽に大量のミズミミズ 助け...
-
ベタが傾いたり下半身が沈んで...
-
グリーンFゴールド薬浴からの水...
-
コトブキスーパーターボ900...
-
部屋の床にたまる、砂のような...
-
灯油タンク送油管の破損
-
古代魚の薬浴について
-
砂時計が途中で止まらないよう...
-
排水アダプター(防臭キャップ...
-
水槽のろ過装置のカビの処理は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ベタが傾いたり下半身が沈んで...
-
水槽を立ち上げ1ヶ月程経ち フ...
-
水槽がすぐに汚れる
-
バクテリアは人間に大丈夫ですか?
-
水槽の砂がヘドロみたいな色に...
-
水槽が白く濁り 臭い…
-
金魚の水槽の立ち上げで、白い...
-
飼ったばかりのバルーンモーリ...
-
イソガニとヤドカリの飼育につ...
-
グリーンFゴールド投入後の対策
-
白濁りが取れません立ち上げか...
-
サンゴ石の黒ずみを落とすには...
-
グリーンFゴールド薬浴からの水...
-
ビオトープ 生体の居ない水面の...
-
「サンゴろ材」「牡蠣ガラ」ど...
-
コトブキスーパーターボ900...
-
いまウーパールーパーが結構深...
-
エンゼルフィッシュの行動について
-
バクテリア繁殖(汽水)について
-
フィルターのヘドロ
おすすめ情報