dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年のゴールデンウイーク、家のリフォームに伴う
家具の移動等で、近場にしかいけません。
10数年振りに浅草でも行って下町の雰囲気を感じてこようかと思っていますが、昼食にふさわしい「浅草らしい」かつリーズナブルな価格のお店はありませんか?
家族4人(中1、小4の子供と夫婦)です、てんぷら、蕎麦、洋食何でも結構です。特に子供らに「下町とはこんなところ」だとわからせたいのですが・・・
ついでにアミューズメントスポットも教えてください。

A 回答 (4件)

浅草らしいお店ですね。

浅草には色々おいしいお店がありますが、お子様が喜びそうなものがいいですよね~。
・洋食といえば『ヨシカミ』です。ちょっと並ぶかもしれませんし、店内も広くはないのですがオムライス、ハヤシライス、ハンバーグは特にお勧めです。

・お好み焼きといえば『染太郎』です。浅草らしいお店です。味は本当に最高です。

・天ぷらといえば『葵丸新』です。お土産も買えますが、かき揚げ丼のボリュームにはビックリです。

・喫茶店といえばオレンジ通りの『アンヂェラス』ここは昔からあるそうで、私の祖父がプロポーズした??ところという話を聞いたことがあります。そこのケーキのおいしさにもビックリ。ダッチコーヒーも変わっていて昔っぽいんですよ。絶対おすすめ。

・お子様が喜びそうなもので、『じぇらーと屋』があります。イチゴミルクや抹茶、桜(もうないかも・・)季節のフルーツのジェラートが楽しめま  す。

・お土産といえば新仲見世の梅園の大福です。お気に 入りです。それに仲見世といえば焼き立てのおせん べい、揚げたての揚げ饅頭がおすすめです。

他にも『むぎとろ』や天ぷらの『大黒屋』おそばやさんの『尾張屋』なんかもおすすめです。
全部私のお気に入りです。(独断ですが)

アミューズメントは、『花やしき』『まつり湯』なんかもおすすめですが、浅草から上野までの二階建てバスや、雷門、仲見世の散策も楽しいですよ。

参考URL:http://www.asakusa-noren.ne.jp/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろどうも!
中には聞いたことがあるお店の名前もあり、今からわくわくしています。いろいろと見るところもありますね。
昼は洋食か天ぷらか蕎麦か?う~ 悩ましい!

揚げ饅頭は昔、食べたことがあるような・・・
一個を歩きながら食べて残りは家のお土産にしたのですが
「やっぱり揚げたてが一番だな・・・」と思ったような。
揚げ饅頭はその場で食べて、お土産は大福ですね。好きなんです!
案外、二階建てバスもいいですね。

なんだかんだで、一日中いても飽きそうにありませんね。
ありがとうございました!!

お礼日時:2003/04/30 09:49

 お子さんがいるので、花やしきは外せないでしょう。

ROCKのビルには色々なお店があるので、上のお子さんが女の子なら服など面白いものがあります。
 食事はヨシカミでしょうか。洋食で店内の雰囲気もレトロで、味もいいです。浅草寺の境内近くには、巨大な海老天で有名なまさるなどもありますが、並びます。

 境内近くを歩いていけば、試食できる店もたくさんあるのでそれも外せませんよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ヨシカミというお店hメジャーなんですね。
試食はスーパーでも子供は目がないので是非
トライしてみます。
これで満腹になれば・・・・
大きな海老天も魅力だし。こう考えると浅草は奥が深いですね。ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/30 09:31

有名な洋食店でヨシカミというお店があります。



住所 : 台東区浅草1-41-4
電話 : 03-3841-1802
営業時間 : 11:45~22:30(L.O.22:00)
定休日 : 木休
交通手段 : 地下鉄銀座線浅草駅浅草寺出口より徒歩5分
仲見世通り300m直進、右側パチンコ店角を右折

オススメです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいルートありがとうございます。
ハンバーグとかオムレツがおいしそうな感じの名前ですね。
多分、大勢なんでしょうね。
思い切って行ってみます!!
ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/30 09:27

浅草のアミューズメントスポットと言えば



花やしき http://www.hanayashiki.net/opening.html
浅草演芸場 http://www.asakusaengei.com/

でしょう。
昼食は、

浅草うまいもの会 http://www.asakusa-umai.ne.jp/

等を参考にされると良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご返事ありがとうございます。
URL早速見てみます!!
花やしきは行ったことがないので、今回行くことにします。

お礼日時:2003/04/30 09:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!