
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
浅草のロシア料理店といえば、マノス、ラルース、ストロバヤ、ボナフェスタの4店のことだと思いますが、いずれもフランス風ロシア料理のお店です。
一番の老舗はマノスで、創業は昭和44年。創業者が浅草出身のため、浅草にお店を構えたそうです。
ラルース、ストロバヤ、ボナフェスタのシェフはマノスで修業を積んだ人たちです。特にラルースのオーナーはマノスのオーナーの弟さんだと聞いたことがあります。のれんわけみたいなものでしょうか。
また、浅草とロシアには歴史的に特に関係はなかったと思います。もちろん、日本に旅行に来たロシア人に最も人気があるスポットのひとつではありますが、そこまで深い関係はなかったと思うので、おそらく姉妹店という理由が正しいのではないかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
浅草のをなぜえんこというの?
-
東武西川田駅観光
-
近郊ってどこまでの範囲?
-
なぜ大阪ではアキバ系・渋谷系...
-
東京merの音羽先生って読み方は...
-
この時期の東京の日の出は4:30...
-
単語の並列(、や)の仕方教え...
-
新潟県民ですが
-
三ノ輪駅からの吉原へのアクセス
-
名古屋と東京の渋谷とかじゃ都...
-
東京駅近くでスカイツリーの見...
-
関東VS関西VS中京
-
どんジャンケンポンじゃなくて...
-
東京都周辺で三日間駐車場を借...
-
1都4県のあと1県は何県?
-
修学旅行どこ行った?アンケート♪
-
【緊急】午前9時に営業してい...
-
東京は美人が多いのは 何故でし...
-
新宿ワシントンホテル事件
-
東京には長身女性が多い?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
浅草のをなぜえんこというの?
-
浅草又は北千住駅から、KITTEまで
-
浅草への行き方
-
東京でいかにも「関東風」なう...
-
粋な九郎兵衛みこしの松にあだ...
-
浅草で美味しい飯屋さんはどこ...
-
明日彼女と浅草に行きます。浅...
-
隅田川花火大会を会場以外でも...
-
浅草にお詳しい方!!
-
りょうもう号の指定席について
-
お台場から浅草までのタクシー...
-
浅草の地名の読み方
-
地方から関東に今度、友人が来...
-
東武鉄道の運賃制度について
-
浅草~両国の徒歩移動について
-
なぜ、浅草線は丸の内線に乗車...
-
荻窪から浅草まで車で移動、所...
-
淺草三社祭
-
つくばエクスプレスの台東区内
-
東京まで、いまや絶滅危惧種の...
おすすめ情報