

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
以前調べたことがあります。
北関東のいろいろな地域で「ち け た」に近い音がある。
http://www.jokesalon.com/NEXThirai231.pdf
岩手から千葉まで、けっこう広いです。
周囲では千葉の人が多いイメージ。
東京より東だと全然聞かないです。
No.4
- 回答日時:
「ちっけった」というのは、千葉県では主に東葛地方です。
東葛地方は元々都内の一部を含む「葛飾郡」で都内だと大川(隅田川)よりも東の地域を差します。
なので、都内でも葛飾区などでは、ちっけった、が通用するところがあります。
なお、元々東京は江戸の下町と山手では全然文化が違います。浅草や両国などは葛飾郡とあまり変わらず、言葉の訛りもほぼ同じです。
明治以降、九段坂よりも西側のいわゆる山手の言葉を基準に標準語を作ったので、なんとなく「皇居よりも西側」が昔からの東京のイメージがありますが、実際にはそんなことはありません。
江戸から続く文化でいえば皇居の東側が元々の文化圏です。
No.1
- 回答日時:
千葉の田舎のほうではじゃんけんの事を「ちっけった」と言うようですね。
オレも都内出身ですが小学校の同級生で、ちっけったと言ってるやついましたね。
親が千葉出身とかじゃないですかね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
近郊ってどこまでの範囲?
-
東京merの音羽先生って読み方は...
-
単語の並列(、や)の仕方教え...
-
0452の市外局番
-
お見えですか? と尋ねる言...
-
1都4県のあと1県は何県?
-
気象庁 あまりに無能過ぎませ...
-
ドロップダウンリストで色をつける
-
やしきたかじんは過大評価され...
-
最後や最下位のことをあなたの...
-
エクセル:住所の番地順に並び...
-
正直住んでるところでマウント...
-
東京湾って漁業権てあるのですか?
-
軍艦じゃんけん
-
東京都
-
クラスの名前がアルファベット...
-
やっぱ、都会は美人が多い。
-
やしきたかじんについて
-
同じ組合健保加入の別会社に転...
-
神奈川県の横浜って行ったこと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
うちは20才です。金髪です。 周...
-
単語の並列(、や)の仕方教え...
-
お見えですか? と尋ねる言...
-
近郊ってどこまでの範囲?
-
エクセル:住所の番地順に並び...
-
0452の市外局番
-
気象庁 あまりに無能過ぎませ...
-
どんジャンケンポンじゃなくて...
-
長崎県民はハーフっぽい顔立ち...
-
待ち人 来たらず。 こんな想い ...
-
東京都
-
クラスの名前がアルファベット...
-
語尾に「~わよ」~「だわ」等...
-
理髪店の休日について
-
最高にダサい名字って何だと思...
-
東京、神奈川近郊で、ここから...
-
都内の市内局番が3桁化される前...
-
Google大阪オフィスはどこに?
-
ドロップダウンリストで色をつける
-
標準語が怖い?
おすすめ情報