プロが教えるわが家の防犯対策術!

非常につまらない質問で申し訳ありません。
回転すしで「私がオーダーしたにぎり」を、上流の人に先にとってしまいます。抗議しようとしましたが、あまりに大人げないので止めにしましたが、どうもこのシステムが納得できません。ここの回転すし屋さんの場合は「オーダー分」には「ご注文」と書かれたトレーに乗って「にぎり」が流れてきますが、席番号までは書かれていないのです。そのため、最初、上流の人が取った時はその人も注文していたのでな?と思っていましたが、観察していてわかったのですが、その人は自分では全然注文していませんでした。それなのに美味しそうなのが流れてきたら勝手に取って食べていました。ご注文トレイの分までです。家族連れの50歳ぐらいのオバチャンでしたが、システムを知らないからなのでしょうが、なんともおもしろくありませんでした。直接注意する訳にもいかず、また、店員に注意してもらうというのもなんとも気が引けました。ここは液晶画面の商品をタッチして注文できるすぐれたシステムなのですが、この1点だけが「うまくシステム化」されていなくて残念でした。どうしたら次回この店で安心して食べられるのでしょうか?つまらないことですが気になっていますので投稿しました。

A 回答 (11件中1~10件)

50歳ぐらいのオバチャンはシステムを理解していない可能性が高いです。


店員から注意(説明)してもらうように頼んではいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
システムをしらないのでしょうね。

お礼日時:2003/04/29 19:44

直接の回答ではないのですが。


スシローという回転寿司があります。
ここはインターホンで注文をすると注文品がレーンに
流れてきます。座席には色が指定されていて、注文品は
色のついた台に乗って流れてきます。こうすることで
取り間違いを減らしているのでしょう。故意に取って
しまう人はどうしようもないでしょうが。

参考URL:http://www.akindo-sushiro.com/topmain.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2003/05/04 09:38

すみません、うちの母親はもっとすごいことをしたことがあります(^_^;)。


彼女は初めて回転寿司に行った時、根本のシステムをわかっていなかったので、邪魔にならないように皿は重ねるものだと思い、となりの人の皿と一緒にしていたそうです……。となりの人は「ものすごくヘンな顔で見ていた」そうですが、何も言わず。会計の時に店員さんに「お皿は?」と言われてようやく知ったそうです。

世の中にはこんな人もいるのです。
「常識を知らない!」と言うのは簡単ですが、知らない者は知らないということにすら気づかないものなのです。なので、質問者さま「オトナゲない」とお思いにならず、ぜひ勇気を出して一言教えてあげて下さい。ただ抗議ではなく優しく教えてあげて下さい。きっとシステム知らないだけだから。そうすればその後に迷惑をこうむる人はいなくなるはずです。(その方が確信犯でやっているのでない限り)他の方のシアワセのためだと思って。多分本人にも感謝されると思います。是非!ね?ね?

しかし母のとなりに座った人は不快だっただろうなあ。
……でもそんな時、どうして何も言わないんでしょうね?言えば笑い話になって、後日「アホウな人がいてねえ……」とネタに出来るのに。そうすれば怒りの入る余地はあまりないと思うのですが……。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。
私は「教えてあげる」ということを、うまくできないと思います。せっかく注意してあげても「とんでもない人」が多すぎるからです。
以前、一度、よかれと思って注意しましたが「オバサン」に限って(偏見)怒り出すものです。常識が欠如したまま大人になっています。

お礼日時:2003/05/04 09:38

その回転寿司と同じシステムのところを知ってます。


「おすしの○ーチ」ってところでしたが。。。
味は悪くないところでした。

システムを知らない(理解しようとしない)人がいるとメチャメチャになりますよね。。。
システムを知ってても席の番号が記入してなければ取っても誰も横取りしたかどうかわかりませんものね。

システムにもオバちゃんにも問題ありでしょう。

投書なり店員に注意してもらうなりした方が他のお客さんのためにもなるかも。。。

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考にします。

お礼日時:2003/05/04 09:33

こんにちは。



そのお店のシステムは欠陥ですね。
きっと机の上だけでパソコンとにらめっこして考えたのでしょう。
いろいろな人が液晶からいっぱい注文したらどうなりますか?
もちろん注文した人に渡っているかどうかのチェックがないのですからあふれてしまいますよね。
投書箱に注文品は持ってこい!と書き改善しなければもういかないってどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ここに投稿して、みなさまから色々アドバイス頂きました。また、共感なども頂いたことで、もう、半分以上癒された感じがします。
いままでのことを参考に
次回行ったときには「ご意見書」に書く
ことをしてみます。
なかなか美味しい店なので、今後も行きたいので・・・。

お礼日時:2003/04/29 20:20

さらに上流に取りに行くとか^^;

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、歩いて取りに行く?
席が離れていても、さらに上流に歩いて取りに行く・・・。
しかも、いつ流れてくるのかを気にかけながら・・・。
出口というのか、一番の上流で待機する、ということでしょうか。
なかなか神経を使いますね(笑)
そこまでしなくても・・・。
とここまで書いてきて、「そこまでしなくても」
そうです、そこまでしなくても、と考えるとちっぽけな質問でした。(ゴメンナサイ)

お礼日時:2003/04/29 20:16

この間テレビで、同じ様なことが問題になっていました。



結果はあなたの負けです。

腹立たしい結果なのですが、法律でいうと、流れに乗っているのは誰のものでもないので、取った物勝ちという事らしいです。

でも、マナーとしては一言いいたいですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうです。一言いいたいです。

お礼日時:2003/04/29 19:57

確かにささいなことですが、あまりいい気分はしないし、ひっかかりますよね。


その回転寿司がどこか知りませんが、ちょっとシステム自体に配慮に欠けると思います。私の近所の回転寿司は、注文分は、スタッフがカウンターごしに手渡してくれるので、人に取られることはありえません。
「ご注文」と書かれているトレーに載っていても、気づかない人は取ってしまいますし、仮に席番号が書いてあったとしても、普通、客が自分の席の番号を確かめて、「あっ、これ自分のではない」なんて、いちいち考えるでしょうか。だったら、店の人に渡してもらった方が確実ですよね。
というわけで、そのオバチャンもオバチャンだけど、店にもう少し改善の余地があると思います。たいていご意見箱があると思うので、意見を書いてみては? また、次回その店で注文したら、お店の人に、前回こういうことがあったので手渡ししてほしいと言ってみては? いやだとは言わないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「ご意見箱」の手がありましたね。
次回には投稿します。

お礼日時:2003/04/29 19:48

くら、という回転すしへ時々行きます。

番号札があるので大丈夫です。
席に案内されるときに、どうしても、寿司が流れ出す席で、と指定するしかありません。最初有利な席に座れば、どうやっても、他人に取られることはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうです。私の言っている店はくらです。
この店の場合には番号フダはありません。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/29 19:46

ああ それは回転寿司の宿命でしょうね(笑)



気の利いたところだと 注文した人に直接 渡してくれます。

そのまま流れにのせられたら、誰がとろうが文句はいえませんよねぇ。
だってほかの人の注文なんて聞いてないかもしれませんし、またその注文したものを知らない場合だってあるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
気の利いたところだといいですね。

お礼日時:2003/04/29 19:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!