

CSSか画像でやっているのかわかりませんが、
リンク画像をマウスオーバーすると、白い幕が張られる
方法があったら教えてください。CSSで実現したいです。
http://toyota.jp/
トヨタホームページのトップページ左側にそのような
感じの白い透明のスクリーンがあります。
そのような感じで実現したいと思います。
よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
背景が白であればcssで擬似クラスとopacityプロパティを使ってあげれば対応可能です。
指定したい箇所のdivのIDが「navi」だった場合
ex)
div#navi a:hover * {
filter: alpha(style=0; opacity=85);
-moz-opacity: 0.85;
opacity: 0.85;
}
filterがIE独自仕様
-moz-opacityがFirefox独自仕様
opacityがSafari,Opera独自仕様
になります。
値の部分(例:では0.85になっている部分)を0.1~1.0までの値で指定します。
No.3
- 回答日時:
「白い幕が張られ」たような画像を別途用意しておけば、
CSSの :hover 疑似クラスで実現できます。
「CSS ロールオーバー」もしくは「CSS hover」で探せば解説ページはいろいろ見つかると思います。とりあえず探してみて見つけたのは
http://www.nishishi.com/css/link-image-hoverchan …
http://www.stylish-style.com/csstec/basic/l-roll …
http://css-eblog.com/csstechnique/css-2.html
こんな感じ。
個別の画像は用意せず、半透明合成で実現することも可能でしょうけど、
現状ではブラウザ依存が大きいので、合成済の画像を作った方が楽だと思います。
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
ご提示のサイトの方法は、おそらく「Javascript」であろうと思います。
記述方法は下記の「JAVATEAはいかが」の「 JAVATEA12:マウスを当てただけで画像を切り替えます 」を参照下さい。
http://www.geocities.jp/digitwland/javatea/javat …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ページごとに背景画像を変更し...
-
罫線の背景に画像を使う方法
-
htmlタグで画像を背景に敷き詰...
-
background-sizeの背景で最小値...
-
画像とその下にあるテキストの...
-
画像上に文字を表示するとiPhon...
-
スタイルシート(CSS)で左にア...
-
IMGタグで画像の繰り返し使用は…
-
テキストにマウスを置いた時に...
-
lightbox2で画像を天地左右中央...
-
背景が透けると文字も透ける
-
jQueryでCSSの背景画像を切り替...
-
オープンオフィスについて教え...
-
画像にオンマウスで暗くする方法
-
CSSでの動画のマスク処理
-
ロールオーバーで横に並べる方...
-
particles.jsの背景の上にテキ...
-
PDFの保存ボタンが表示されません
-
背景を透過加工したPNG画像を色...
-
イラストレータに配置すると透...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
<hr>の縦バージョンはありますか?
-
【Webサイト】画像が小さく表示...
-
【至急お助け!】チェックボッ...
-
background-repeat CSS で切れ...
-
画像とその下にあるテキストの...
-
background-sizeでcontainする...
-
画像の上にテキスト配置で、拡...
-
同じ画像 複数回使用
-
ページごとに背景画像を変更し...
-
lightbox2で画像を天地左右中央...
-
iframe内をクリックさせない方...
-
IMGタグで画像の繰り返し使用は…
-
WEB上でディレクトリ内の画像を...
-
background-sizeの背景で最小値...
-
画像上に文字を表示するとiPhon...
-
CSSで背景画像をランダムに表示...
-
ワードプレスで事前定義されたc...
-
要素の幅をいろんな写真の幅に...
-
LightBoxの矢印の出し方
-
<ul>タグの上の空白って消せま...
おすすめ情報