dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

開けて2日目です
痛みは消えたのですが
手が触れたりで動くとまだ痛いです

毎日のケアで石けんでの消毒とあって、
ピアスを適度に動かしながら とあるのですが

何日目くらいから動かさなければいけませんか?
2日目くらいなら、まだ動かさずに回りから消毒 じゃだめでしょうか??

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

お使いのハンドソープが薬用のものでしたら、大丈夫です。


ただ、これからの季節は、ハンドソープだと(製品にもよりますが)
乾燥しやすくなると思います。
洗顔料の方がハンドソープよりマイルドにできてるものが多いので、
乾燥が気になる様でしたら、そちらも検討してみてください。

また、泡で出てくるタイプにこだわらなくても、
泡立てネット等できちんと泡立てて使えば大丈夫ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

泡ででるタイプの方が楽で長続きしそうかなぁ…て;
ずぼらなもので…(笑)
洗顔料であらうことにしてみますv

ほんとにこまかく、すごくわかりやすかったです!
初ピアスなのでいろいろ不安でしたが
すごく安心できました!
ありがとうございました!!!

お礼日時:2009/10/13 18:11

動かして痛いようでしたら、無理に動かす必要はありません。


よく泡立てた薬用石鹸を優しくホールになじませ、
1~2分置いてからよく洗い流してください。
無理に動かすと、体液の固まったもので、ホールを傷つける恐れがあります。
2週間ぐらいで薄皮ができるので、動かして痛くなくなったら、
中まできちんと洗浄してください。
その際も固まった体液には注意してください。

薬用石鹸はクレアラシルの泡で出るタイプのものや、
マジックソープのティーツリーがお勧めの様です。

あと、消毒ではなく洗浄です。
市販の消毒液などを使うと、新しくできた細胞まで殺してしまうので、
膿んだりしていない限りは使わない方が良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今は、泡で出てくるハンドソープで動かさずに洗っています
それで大丈夫なのでしょうか…??
あと、中まで洗うようになったときにも、
泡で出てくるハンドソープで大丈夫なのでしょうか…?

すみません;
いろいろ調べて消毒はだめだとわかってたんですが
急いでて間違えました;

ありがとうございました!
すごくわかりやすかったです!

お礼日時:2009/10/12 17:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!