
いつもお世話になります
gomplayer をインストールしたのですが、アンチウイルスソフトとの相性がいまいちでアンインストールしました
ただ、ネットから録画したaviがアンインストールしたあとも、GOMメディアファイル(avi)となってて、
そればかりか、アンインストール後に録画したファイルもGOMメディアファイル(avi)となってしまうんですが、これを元に戻すのはどうしたらいいのでしょうか
現在主に動画で使ってるのはMPCHCです
GOMメディアファイルのままでも見られるのですが、できればGOM関係は完全に削除したいです
ちなみにCCleanerをDLし、GOM関連は削除して、ファイルの右クリックで出てたGOM関連メニューは出なくなりました
よろしくお願いします
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
GOM Playerはアンインストール後も大量のキーとデータをレジストリに残していく行儀の悪いソフトの典型なので、単に「プログラムの変更と削除」からプログラムを削除しただけでは関連づけが消えません。
ファイル・アイコンも、あの足の裏みたいな趣味の悪いGOMアイコンのままではありませんか?私はRegEditを開いてGOM Playerの名前で検索し、HKEY_CURRENT_USERとHKEY_LOCAL_MACHINEの下位にあるキーを片っ端から削除しました。しかし、この方法は危険を伴うので、実行されるなら必ず事前にバックアップを取ってください(できればレジストリのみのバックアップではなく、システム全体のイメージ・バックアップを)。
取りあえずはNo.1さんの回答にある関連づけの変更で様子を見たら、いかがでしょうか。
この回答への補足
皆さんレスありがとうございます
ひとつ、ひとつ、関連付けを変えるのは知っていたのですが、アンインストールしたのに、その後DLしたファイルまでまたGOMファイルになるのが許せず、なんとかしたいと思ってたのですが、偶然、VLCをDLしたら、それまでのGOMファイルが全部、VLCファイルに変わりました
あと、念のため、再度CCleanerでレジストリ見てみたら、消したのにまた、GOM関係のものが数十個もヒットしました
なんかここまでくると、嫌悪感さえ感じます
今後はアンインストール後も行儀のいいソフトかどうかまで考えてDLしないといけないなあと、勉強になりました
なお、今回は別の消し方を教えていただいたということで、No.2さんにポイントを差し上げます、ご了承ください
No.1
- 回答日時:
ファイルの右クリック「プロパティ」「全般」「変更」でGom Playerを他の、プレーヤー例えばWMPに変更(ないPlayerプロ
グラムの場合「参照」から選択)してみては?(関連付けを外す)お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー GOMプレーヤー 5 2022/06/06 12:26
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) E-Startのアンインストール 1 2022/05/31 03:05
- ノートパソコン ソフトアンインストール残存ファイル 3 2022/09/13 18:15
- デスクトップパソコン PCでファイルを右ドラッグして出てくるメニューの編集方法を教えて下さい 2 2023/01/17 13:31
- VR・AR パソコン 上下に黒帯 13 2022/04/16 15:34
- その他(動画サービス) VLCメディアプレーヤーについて 1 2022/11/29 14:19
- デスクトップパソコン 大量のファイルの中から壊れた動画ファイルを検出して削除したい 2 2023/08/11 22:16
- デスクトップパソコン Windows11にてのアプリ削除について。 11 2023/06/10 14:56
- iCloud iCloud for Windowsをアンインストールすると、消失するファイルがある? 2 2023/06/28 12:47
- マルウェア・コンピュータウイルス FlashPlayerの削除とマルウェア感染について 5 2023/02/23 20:52
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ファイルにあるデータを、ワー...
-
コマンドプロンプト 閉じた時の...
-
Docuworks(ドキュワークス)の不...
-
フォルダの削除について
-
PCのデスクトップに保存した画...
-
outlookの検索履歴の削除
-
デスクトップ上のインターネッ...
-
C:\\Windows\\SoftwareDistribu...
-
VBA ファイルを開くダイアログ...
-
エクセルVBAでPDFを作成したい
-
Google Apps Scriptで自動印刷
-
管理者権限でも管理者として実...
-
Outlook メールの添付ファイル...
-
Webページの見えてない部分も含...
-
謎のフォルダが出現。削除もで...
-
アイコン右下の盾を消す方法
-
DドライブのProgramFilesが表示...
-
USBメモリーをDドライブとして...
-
outlook2016のアドレス帳の印刷...
-
パワーポイントのスライドを1...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワードパットをワードに
-
画像をデスクトップに貼り付け...
-
スタートアップに見慣れない項...
-
PDFデータを開けません。
-
ファイルにあるデータを、ワー...
-
PC起動時に「・・・.dll」エラ...
-
ファイルの名前が変更できない
-
「おーとくりっか~」が使えま...
-
datファイルの開き方と関連付け...
-
VOCALOID2巡音ルカを持っている...
-
任意のPDFファイルを特定のソフ...
-
フォトショップエレメンツ12...
-
エクスプローラでファイルが開...
-
コマンドプロンプト 閉じた時の...
-
フォルダの削除について
-
Docuworks(ドキュワークス)の不...
-
内蔵HDDを認識させない方法...
-
パワーポイントのスライドを1...
-
VBA ファイルを開くダイアログ...
-
C:\\Windows\\SoftwareDistribu...
おすすめ情報