dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

周期26~27日
本日24日目です。
あと4日(10/18)で生理の予定なのですが一昨日から右の下腹部がチクチク痛みます。

今年6月に子宮がん検診をして異常なかったので子宮がんは気にしていないのですが、
生理前の下腹部痛は何か原因が考えられますか?
いつもは生理前には痛くなったりしないので気になり質問させていただきました…

ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

ぶっ(((^^;)DEERさんですよ。



さっき出血?
10/1頃で排卵したような体温やその他症状は一致していますか?

一致が2日以上ズレてるならば、高温期が保ててないですよ。

排卵してない、黄体機能不全と言われて何が怖いですか!

ベビ待ちならちゃんと原因を把握して対処されなければダメですよ。

排卵してないなら、ベビ待ちは無駄、
排卵してるなら、受精した赤ちゃんの居心地いいベッドを用意できずに、
ベビ待ちですか?
かーーーーーーっ!渇!

お客様招くならお茶くらい用意するのは常識なら、赤ちゃんを子宮に招きたいなら、
子宮環境を良くしておく、即ち!黄体機能をよくしておくのは常識ですよ!

貴女は排卵は多分しています、だけどどうも黄体機能不全が伺え、
高温期状態がいまいち良くない感じがありますよ、
一体何周それなんですか?
怖いったってお薬で改善できることですよ。

DEERが貴女を見つけたからには容赦しません^)!

DEERに年齢、周期、体温表、仲良し情報をくれるか、体温表持って医者へ行ってくれるかしてくださいよ(^^)!

ちょっとの改善でベビちゃんが来てくれるなら素敵じやないですか!

ほら、本当に頑張るんです!

この回答への補足

DEERさん…ありがとうございます(>_<)
ハッとしました。
逃げててはダメですよね!!


DEER先生、よろしくお願いしますm(__)m

私は26歳で現在基礎体温を付け始めて3周期目です。
周期は今のところ26日か27日。

まず、今週期の体温です。
9/19 (26) 36.56 茶おり
9/20 (27) 36.60 茶おり
9/21 (1) 36.26 生理開始
9/22 (2) 未測定
9/23 (3) 36.14
9/24 (4) 36.06 生理終了(茶おり)☆性交
9/25 (5) 36.20
9/26 (6) 36.28
9/27 (7) 36.13
9/28 (8) 36.19 ☆性交
9/29 (9) 35.89
9/30 (10) 36.22
10/1 (11) 36.18
10/2 (12) 36.15 伸びるおりもの
10/3 (13) 36.01 ☆性交
10/4 (14) 36.69
10/5 (15) 36.23
10/6 (16) 36.12
10/7 (17) 36.31
10/8 (18) 36.54
10/9 (19) 36.46
10/10 (20) 36.56
10/11 (21) 36.66
10/12 (22) 36.67
10/13 (23) 36.62 ☆性交
10/14 (24) 36.73 ほんっの少しおりもの混ざって出血

という感じで今週期は1周期、2周期に増してとてもガタガタです…
携帯からの投稿になるので、見づらいかもしれませんがアドバイス下さい(>_<)

補足日時:2009/10/15 00:02
    • good
    • 0

おはようございます^^。



>>次の排卵日予測は次の生理予定日から計算するしかないのですよね?

そうなんですよ、未来の排卵日を特定することはできません。

が!
>>とってもよく分かりました。

DEERが茶オリから出した排卵時を参考にされてください。
あなたがこれを理解したならば、これまでのグラフ表から、
今までの周期の排卵日を出せるはずです。応用して下さい。

そしてそれが安定した周期の貴女ですから、ほぼ予測ができるのですよ?
それによってタイミングを取る日の段取りが決められます。
黄体不足の体温からは、排卵日を予測できませんが、これなら可能性高い日を見込むことはできるのです。
DEERは体温さえ付けてなかったですが、排卵時痛とこの茶オリからの排卵日が合っていたから、タイミングは完璧に取れていました。
後はその周のわずかな排卵ズレです。

まぁ、タイミング指導になれば、ちゃんとタイミングを指示されますが、
医師のタイミングもアバウトな事がありますので、これらを知っておき、保険タイミングを取っておくと完璧ですよ。

この回答への補足

DEERさん(^-^)vおはようございます。
下腹部痛の質問から始まり、排卵日予測計算や喝を入れて頂いて
本当に嬉しく思います!
ありがとうございました。
今週期、自分で計算し、これで合っているのかまた新たに質問させて頂こうと思います。
もし、また私の名前を見かけたらご回答頂けたらと思います☆

補足日時:2009/10/20 09:24
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは(^^)/

DEERさんにお教え頂いたやり方で、計算してみます。

それと同時に病院探しも!
大きい病院にしようかと思います。
不妊治療専門の先生もいらっしゃるようなので…

まずは自分で計算してみまぁす!

お礼日時:2009/10/17 14:38

こんばんは。



生理一日目、リセットと決めるのは鮮血開始からでもいいのですよ。

DEERは排卵がいつだったかを割り出しただけで、
この場合生理開始がいつか?とは、関係してません。
で、まだ鮮血にはなってないんですね?
黄体不足でチョロチョロと生理が始まる気配中です。体温は如何ですか?下がってきてるでしようか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんばんは。

鮮血はまだです。
でも、おりものが主で赤い血が混ざってるものはありました。
体温は今朝(10/16)下がり、36.32です。


次の排卵日予測は次の生理予定日から計算するしかないのですよね?

質問ばかりしてすみません(>_<)

お礼日時:2009/10/16 21:58

おはようございます^^。



>>いつもタイミングを取るのが夜(23~25時)なのですが、朝・昼間・夜間の排卵時間によって、
>>タイミング時間は変えたほうが良いのですか?

23~25時でしたら精子受精可能時間が、射精後5~6時間後の
am5時か6時くらいから36時間です。
例えば、排卵がタイミングをする時間までにされたならばOUTな訳で^^;。
卵子の受精可能時間は6~8時間です。
つまりタイミングをする晩に排卵していて、タイミングを取れば
精子が受精可能時間に入った頃には卵子がくたびれているわけです。

このことから、貴女の生理開始が10/14 (24) 36.73 ほんっの少しおりもの混ざって出血→17時ごろならば、
DEERのマニアな研究^^;からは、
一番最初に出た出血日-14日間±最初に出血した時間の約12時間ほど=約排卵時時間±黄体加減(高温期加減)
これに法り、
10/14-14日間=10/1(11日目)±約12h(pm17時)
=10/2の朝5時か9/30のpm5時になります。
この場合、どちらも排卵である症状体温範囲内ですので黄体加減のプラスマイナスは無いものとします。
→凄くマニアックでしょ^^;、ごめんなさいね。

で、じゃ~その時間でタイミングは取れていたか?になりますと

9/28 (8) 36.19 ☆性交■
9/29 (9) 35.89 欠落日■=am5時~
9/30 (10) 36.22 茶オリからの仮排卵日候補■=pm17時まで
▲17時排卵だが、精子がもうくたばっている
10/1 (11) 36.18 ★茶オリからの仮排卵日候補
10/2 (12) 36.15 ★茶オリからの仮排卵日候補周期排卵日伸びおり  am5時排卵▲精子なし
10/3 (13) 36.01 ☆性交 周期排卵日

表がわかりますか?
こういうことでタイミングが取れていませんでした^^;。

ココの方で。、このDEERのマニアなタイミングの取り方を把握されて
晩仲良し朝仲良しを取り入れて、常に排卵日見込み期間を
精子受精可能時間で見事完璧に埋めている方も居られましたが、
それは旦那様が大丈夫な場合で、そうとも行かぬ事もありますよね^^;。

それにあなたの場合は、ひょっとしたら小さなまま排卵・・という可能性もありますので、
ここらで医師に卵胞checkを受けて、卵子成長に支障があるなら、
その治療をしてもらったほうが早い気がします。
同時で最低限卵管造影検査とフーナーテストは希望されてください。

>>自分の体を知りたいと強く思いました。まずは卵胞checkですね!!

原因があれば判れば、落ち込むことなく改善されたら良いだけの事ですよ。
見えないところの機能を知ることはある意味楽しい、楽しいは
改善される事により、近道という希望に変わるからです。

もう逃げる理由がハッキリしませんね?^^

>>病院選びも難しいですよね(>_<)

時代背景が・・・。
医療に携わる方の人数や機関が減少している中、不妊で悩んでおられる方は増す一方で・・・。
いよいよ日本も大変な医療事情になりそうな気配・・・。
病院は、地道に良いところを探してください。
普通の産婦人科でなく、人工授精をしている病院をお勧め致します。
探しながらタイミングを完璧に取っておく努力も。
まぁ、病院は早急のほうがいいですがね^^。
頑張ってくださいね!

この回答への補足

DEERさんがまた私の質問に戻ってきてくれることを願って…☆

≫貴女の生理開始が10/14 (24) 36.73 ほんっの少しおりもの混ざって出血→17時ごろ

とありましたが、リセットするのはホントに少しの出血があったらですか?
以前こちらで周期の数え方を質問したことがあったのですが、本格的な出血があったら1日目とすると教えていただいたので、
まだ、リセットさせていなかったのですが…

因みに今日は朝一から茶オリ、13:30頃は茶おりとおりものに鮮血が混ざったような感じです。
一体、いつが1日目になるのでしょうか?

補足日時:2009/10/16 13:53
    • good
    • 0
この回答へのお礼

DEERさん、すごいっ!!!
とってもよく分かりました。
昨日に増して納得(^-^)b
そして私たちの見事なタイミングの外れよう…

うちの旦那は朝は間違いなく無理ですね(涙)
でも、子供が早く欲しくてたまらない人なので協力してくれるかな…
次のタイミングが土日だったらお願いしやすいんだけどな(>_<)

≫原因があれば判れば、落ち込むことなく改善されたら良いだけの事ですよ。
≫見えないところの機能を知ることはある意味楽しい、楽しいは
≫改善される事により、近道という希望に変わるからです。

≫もう逃げる理由がハッキリしませんね?^^

そうですよね!原因が判れば、改善すれば良いんですよね!
悩んでないでどんどん検査に行けば良いんですよね!
今までは、『もし何か私に原因があったらどうしよう…』
と思っていました。でも、DEERさんの『ある意味楽しい』のお言葉に
また勇気付けられました☆
病院探します。
新しく不妊治療専門の病院が出来たようなので電話してみます。
診断料とか高そうですが…

DEERさんにココで見つけてもらえて幸せです(*^-^*)/

お礼日時:2009/10/16 09:47

おはようございます、^^DEERです^^。



>>逃げててはダメですよね!!
そうですよ、何から逃げてるんだか?(*_*; 赤ちゃん要らないんなら別ですが。

物凄く解り易いカルテちゃんをありがとうございます^^。
周期日が入って居て、上から古い順でDEER好みです^^。

周期は今のところ26日か27日。

9/19 (26) 36.56 茶おり
9/20 (27) 36.60 茶おり
9/21 (1) 36.26 生理開始
9/22 (2) 未測定
9/23 (3) 36.14
9/24 (4) 36.06 生理終了(茶おり)☆性交
9/25 (5) 36.20
9/26 (6) 36.28
9/27 (7) 36.13
9/28 (8) 36.19 ☆性交
9/29 (9) 35.89 欠落日
9/30 (10) 36.22 茶オリからの仮排卵日候補

10/1 (11) 36.18 ★茶オリからの仮排卵日候補
10/2 (12) 36.15 伸びおり 茶オリからの仮排卵日候補 周期排卵日
10/3 (13) 36.01 ☆性交 周期排卵日
10/4 (14) 36.69 高温
10/5 (15) 36.23
10/6 (16) 36.12
10/7 (17) 36.31
10/8 (18) 36.54 高温ホルモンが整い始めた
10/9 (19) 36.46
10/10 (20) 36.56
10/11 (21) 36.66 高温ホルモンが整いきった
10/12 (22) 36.67
10/13 (23) 36.62 ☆性交
10/14 (24) 36.73 ほんっの少しおりもの混ざって出血

ふむ。
3711ssさんは主席卵胞が8日目~14日目のどこかで排卵していると思います。
ですが、主席卵胞が小さい気配も。
か!なんらかで主席が排卵できていない可能性も若干在り。
排卵しているなら、強いて言うなら、10.11.12日目の間のどれかだと思います。
丁度タイミングが全く取れていませんね^^;。

14日目まで体温がくすぶっているのはやはり、主席が排卵した後の
黄体不足で主席以外卵胞がいつまでも残り体温を上げられない。
なので体温からは予測も特定もしにくい。

これは医師に通い、卵子を大きく育てる対処と、排卵したらすぐに
黄体を補助する対処が必要です。

排卵日候補でタイミングが取れていない、10/1にもしておくべきでしたよ。

茶オリからの排卵日仮定の辺で排卵症状と一致していますので、
高温期が少ないとは見えませんが、その高温期状態も良くないです。
なににしろタイミングが取れてないということでは一番の原因です^^;。

となると・・、3711ssさんができることは、
今周はタイミングを必ず取ること、
黄体不全は伺えるので、排卵直後から黄体補助は必要です。

医師に卵胞を見てもらい、タイミング指導、排卵を必ず確認する事。
この場合3711ssさんの状況では、のらりくらり卵胞checkする医師では
排卵の見極めが難しいかもしれません。
それ相当の不妊専門医で診て頂いて下さい。
確認したらHcg注射かデユファストンかプロゲストン坐薬をもらえたらいいですね。
黄体が整うのが遅すぎていますから。

それか!
周期が26.27で安定していて、高温体温は短い、バラバラだが、
排卵したと思える日から黄体期は足りていると思われる。
仲良しを、9.11.13日目で必ずとる事!
これで、10~14日目まではタイミングはほぼとれています。
それから先日茶オリが出た時間ですが、確か午後でしたか?
排卵していたとしたら真夜中排卵だった可能性があります。
これは1日おき仲良しで落とし穴時間が在り、まだ受精可能運動をしていない精子の時に排卵可能性が在りました。
先日午後から茶オリがあったのなら、真夜中排卵だった可能性が在り
これからの周期は朝型排卵→昼間排卵になる可能性もあります。

26歳ですね、お若いですが、卵子の質は別ものです。
俗っぽい言い方で片付けるなら、成長が遅い、遅いまま、早めで未熟排卵している気配があります。
そのための黄体機能不足。

基礎体温をつけ始めて3周期ならば、まだ安定して居ないと言う事も考えられますが、
3周期共にこのような感じだったのなら、上記の可能性はありますよ。

26歳ですので、後3周期基礎体温を付けながら、9.11.13日目仲良し必須を実行されるか、
それでダメなら、医師にまずはタイミング法を指示されてください。
その内に30歳になります。つまり今から慌てて丁度になる気配はありますので^^;。

肝心の排卵しているか?は3711ssさんの場合とても重要ですよ。
小さなまま排卵している事も考えられますので、それを知るには卵胞checkしかありません。

勇気を出して、自分の状況は把握することは大切です。
頑張ってみてください(*^▽^*)。

この回答への補足

DEERさん、おはようございます。
とても分かりやすいご説明ありがとうございます。

>排卵しているなら、強いて言うなら、10.11.12日目の間のどれかだと 思います。

ホント…見事にタイミング取れてないですね(涙)
今週はタイミングを完璧にしたいと思います。

>それから先日茶オリが出た時間ですが、確か午後でしたか?

10/14の出血は17時ちょっと前で、茶オリではなくピンクにちかい赤の出血(おりもの)でした。

>先日午後から茶オリがあったのなら、真夜中排卵だった可能性が在り
>これからの周期は朝型排卵→昼間排卵になる可能性もあります。

いつもタイミングを取るのが夜(23~25時)なのですが、朝・昼間・夜間の排卵時間によって、
タイミング時間は変えたほうが良いのですか?


未熟排卵なんてこともありえるのですね…
DEERさんにいろいろとお教えいただいて、自分の体を知りたいと
強く思いました。まずは卵胞checkですね!!
先日、クリニックに電話してみたのですが、1件はいっぱいで不妊治療の新規の方は受け付けてないと言われてしまいました。
もう1件は妊婦さんすら受け付けてもらえないそうです…
2件ともそんな小さなクリニックではないんですがね。

病院選びも難しいですよね(>_<)

補足日時:2009/10/15 11:32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

DEERさん、おはようございます。
本日(10/16・周期26日目)体温が36.32に下がりましたぁ(;-;)
今週期は期待できないと分かっていましたが、今日、体温が下がったのを見たらショックでした…
次週は完璧なタイミングにしたいです!!

お礼日時:2009/10/16 08:25

こんにちは。



その時期で子宮チクチクは、着床時期の痛みである事もあるんですが、
妊娠可能性の覚えはありますかね?
妊娠していなくても、チクチクといった痛みがあるときもありますし。
生理前症状としても、あっても不思議ではない痛みです。

茶オリや、出血がないなら、妊娠可能な覚えがあるのでしたら、
生理予定で生理が遅れたら、妊娠検査薬をしてみると言う考えも。

この回答への補足

DEERさんだぁぁぁぁ!!!!!!
初めまして。
ご回答ありがとうございます☆
ただ今感激中…(涙)

話は戻り…
ただ今、ベビ待ちしており、ストック中の妊娠検査薬を早く使いたいところです。
ですが、今週期は基礎体温もめちゃめちゃだった為、排卵日もよく分からず期待できないです…

以前、こちらで他の方に黄体機能不全か無排卵ではないかと言われたこともあったので、
婦人科へ行こうと思いつつも何だか躊躇してしまって…
多分、病院へ行って、排卵していないとか、黄体機能不全だねとか言われるのが、怖いんだと思います。
行けば体の状態が分かるだろうし、妊娠に近づけるとも思うのですが…

DEERさんの皆様へのご回答はいつも参考にさせて頂いております☆
お体大事に元気なベビchanをご出産下さい!!
お話できてとても嬉しいです。

補足日時:2009/10/14 15:28
    • good
    • 0
この回答へのお礼

DEERさん…(;_;)
さっきトイレに行ったらほん~のちょっとだけ
おりものと一緒に出血がありました。
生理がきちゃうんだろうな…

お礼日時:2009/10/14 17:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!